みんなのシネマレビュー

ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記

National Treasure: Book of Secrets
(ナショナル・トレジャー2 リンカーン暗殺者の日記)
2007年【米】 上映時間:124分
アクションアドベンチャーシリーズものミステリー
[ナショナルトレジャーリンカーンアンサツシャノニッキ]
新規登録(2007-07-24)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2015-02-22)【イニシャルK】さん
公開開始日(2007-12-21)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・タートルトーブ
キャストニコラス・ケイジ(男優)ベン・ゲイツ
ジャスティン・バーサ(男優)ライリー・プール
ダイアン・クルーガー(女優)アビゲイル・チェイス博士
ジョン・ヴォイト(男優)パトリック・ゲイツ
ヘレン・ミレン(女優)エミリー・アップルトン博士
エド・ハリス(男優)古美術商 ウィルキンソン
ハーヴェイ・カイテル(男優)FBI セダスキー
ブルース・グリーンウッド(男優)大統領
タイ・バーレル(男優)コナー
アリシア・コッポラ(女優)FBI スペルマン
アルバート・ホール(男優)ニコルズ博士
ジョエル・グレッチ(男優)トーマス・ゲイツ
クリスチャン・カマルゴ(男優)ジョン・ウィルクス・ブース
ブレント・ブリスコー(男優)
ランディ・トラヴィス(男優)歌手
大塚明夫ベン・ゲイツ(日本語吹き替え版)
湯屋敦子アビゲイル・チェイス(日本語吹き替え版)
野沢雅子エミリー・アップルトン(日本語吹き替え版)
村松康雄セダスキー(日本語吹き替え版)
菅生隆之ジェブ・ウィルキンソン(日本語吹き替え版)
小林修パトリック・ゲイツ(日本語吹き替え版)
谷口節大統領(日本語吹き替え版)
中村秀利(日本語吹き替え版)
石住昭彦(日本語吹き替え版)
稲葉実(日本語吹き替え版)
楠見尚己(日本語吹き替え版)
根本泰彦(日本語吹き替え版)
高宮俊介(日本語吹き替え版)
阪口周平(日本語吹き替え版)
坂東尚樹(日本語吹き替え版)
村治学(日本語吹き替え版)
原作コーマック・ウィバーリー(原案)
マリアンヌ・ウィバーリー(原案)
テッド・エリオット(原案)
テリー・ロッシオ(原案)
ジム・カウフ(キャラクター創造)
オーレン・アヴィヴ(キャラクター創造)
脚本コーマック・ウィバーリー
マリアンヌ・ウィバーリー
音楽トレヴァー・ラビン
挿入曲ランディ・トラヴィス"Is It Still Over"他
撮影ジョン・シュワルツマン
アミール・モクリ
製作ジェリー・ブラッカイマー
ジョン・タートルトーブ
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
製作総指揮オーレン・アヴィヴ
チャド・オマン
マイク・ステンソン
バリー・H・ウォルドマン
配給ブエナビスタ
特殊メイクジョエル・ハーロウ
特撮アサイラムVFX(視覚効果)
ILM/Industrial Light & Magic視覚効果
編集ウィリアム・ゴールデンバーグ
その他バリー・H・ウォルドマン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


46.《ネタバレ》 「大統領を誘拐する」って聞いた時、何故か「ブッシュのそっくりさん」が出てくると思い込んでたwどっちかってーとケネディ似の別物で、まぁそうだよな、と。我ながら何でそっくりさんって決めつけてそこにポイント置いて見てたのか。それだけ内容がアレだったって事なのかも。1も観たけど・・・内容忘れちゃったよ。冒頭はベンの奥さんの男遊び?やら情報を簡単に敵側に漏らしちゃうのにイラっとし、クライマックスでは「おいおい、死んじゃった?ベン、絶対に助けに行くって言ったよね。。。」結局敵役の人は何がしたかったのかわからん。47ページって燃やされちゃった手紙の写しだと思っていたので「燃やしても携帯にちゃ~んとあるもんね~」だと思ってたのにその後の展開見てたらどうやらそうではなくて、ラストにすンごく思わせぶりに「驚きました・・・。」って!続編作る気マンマンかいっ!って、そっちの方が驚いたよ(--;) みーはーふぁんさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-02-16 21:45:12)

45.《ネタバレ》 展開があまりパッとしない。分からない部分も多かった。リンカーン暗殺者がなんたらはあんまり関係なかったような気がするし。 町中に大迷惑なことしたり変なノリとかは笑えたけど、いい所といえばやっぱりエド・ハリスかな。 ラスウェルさん [DVD(字幕)] 5点(2008-12-06 01:24:54)

44.次どうなるのかとわくわくしながらみられた。インディジョーンズの最新作には少しがっかりしたところもあるのでぜひこのシリーズの次の映画を作ってほしいものだと思った。 HKさん [DVD(字幕)] 8点(2008-11-18 14:58:37)

43.謎解きの動機がちょっと中途半端な気がする。謎もあまりにもサクサクと解けすぎだし。大統領に直接話するとかちょっと無理な展開も多い。インディジョーンズとかハムナプトラとか嫌いなんでそっち方面にいかないで頂きたい。 茶畑さん [DVD(字幕)] 5点(2008-11-03 21:02:39)

42.前宣伝の割りにはもう一つ、邦題は興味をそそったが印象薄し。 ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-10-08 17:03:15)

41.《ネタバレ》 前作は街中での宝探しっていうのが新しくって、結構楽しめたのだが、こりゃダメだ。黄金の都市とかいい始めちゃって、洞窟入っちゃったところで、ついていけなくなった。リンカーン暗殺の真実探しが、なぜグーニーズになっちゃうんか。意味わからん。 ぽん太さん [DVD(字幕)] 4点(2008-09-23 16:08:53)

40.可もなく不可もなくって感じの映画です。 特筆するほど良い点があるわけでもなく、物凄く悪いという訳でもない。この手のアドベンチャー系の映画であれば、インディージョーンズやハムナプトラなんかの方がまだ面白いかな。優先して見る映画ではないっすね。 ぬーとんさん [DVD(字幕)] 6点(2008-09-16 00:01:12)

39.インディ・ジョーンズシリーズの二番煎じ的なイメージがあり、辛目の点数になってしまう。 謎解きを絡めているって点ではある程度オリジナリティーは感じるのだが・・・ しかし、その謎解きもポンポンと答えがですぎだろう。もう少し、観客に問い掛けるような問い掛けるような展開があれば話は別だがね。 あと、悪役のウィルキンソン(エド・ハリス)のこの件にかかわる気持ちと言うのか、動機付けがいまいちだなぁ。もう少し、強い動機があればさらに存在感が増すのにね。 あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 5点(2008-08-17 00:04:07)

38.《ネタバレ》 何じゃこれ。1に比べてかなりグレードダウンしている。有名な俳優が多く出ているので「おおっ!」と思ったのだが、その使い方がおかしい。ニコラスケイジ一本にしぼってくれた方が見る方の視点が定まって良いと思う。(様々な登場人物の視点に立って見てしまう)主人公はニコラス・ケイジなんだからもっとたくさん喋らせてたくさん活躍させたらいいと思う。 蝉丸さん [DVD(字幕)] 3点(2008-08-15 16:38:19)

37.《ネタバレ》 適当に時間を潰す時などには、丁度いいかなぁと思える映画です。 何だか観客に謎解きを見せたいのか、アメリカの観光スポットを見せたいのか良く分かりません。しかもエド・ハリスが最後にいちいちカッコよく死んでいくのも理由がいまいち分りません。 あと、ゲイツの彼女性格悪すぎません?ゲイツは早くこんな女とは別れなさいと言いたかった。 民朗さん [映画館(字幕)] 4点(2008-07-29 00:13:19)

36.前作未見。スケール大きくしようとしているのは分るが、なんか、身内でちまちまやってる感じで迫力がまるでない。 はりねずみさん [DVD(字幕)] 4点(2008-07-20 18:08:11)

35.こんな簡単に手がかりが手に入り、謎もポンポン解けるんだ。この調子で世界の謎をどんどん解いとくれ。ああ、まったく。 monteprinceさん [DVD(字幕)] 4点(2008-07-15 02:03:04)

34.《ネタバレ》 ちょっと仕掛けが大げさになって大味になってしまったかな、謎解きも含めて。1に比べてね。水攻めは少しやり過ぎの感も。でも美しい名所に絵作り。観客を楽しんでもらおうとする気配りが画面にも音楽にもあふれている。エドハリスはらしい演技、キャラをフルに発揮。最後の絶命の場面のはよかった。このシリーズは娯楽作品としてよく出来ている。ファンです。だから1点おまけした。 09年09月、でも1よりは確実に落ちるんでおまけはなくして7点に変更。 タッチッチさん [DVD(字幕)] 7点(2008-07-09 21:55:41)

33.気楽に見られる娯楽映画! misoさん [DVD(吹替)] 7点(2008-07-05 13:08:03)

32.《ネタバレ》 前作に比べて緊張感が足りなく感じた。悪役の印象が薄かったからかも。コメディっぽい演出がちらほらあったりしてて、何か前作とまるで雰囲気が違うような。夫婦愛みたいなのが前面に出てたけど、これ必要ないな~。安っぽくなっちゃったじゃん。でも十分面白かった。ダイアン・クルーガーはやっぱり可愛くて最高! VNTSさん [DVD(字幕)] 7点(2008-06-23 20:14:22)

31.あまり難しく考えなければそこそこ楽しめる映画かもしれませんが、あまりに非現実的すぎる場面が多くてちょっと入り込めなかったです。もうちょっとリアルで判りやすかったら1~2点アップなのですが。 ぽじっこさん [DVD(吹替)] 5点(2008-06-18 20:13:16)

30.《ネタバレ》 大掛かりな宝探しツアーですな、相変わらずサクサク謎が解けること。最初から覚悟して観ているのだから一々つっこみはしなが、一つでいいから納得するモノが欲しかった。結局、綺麗な相方が救いで3人を中心にした遣り取りが楽しめる。敵はエド・ハリスなので絶対に偽善者的な死に方をすると思っていた。しかし、毎度お宝の場所が崩壊していくが、事前に世間に知らせてから慎重に入れよという感じ。 まさサイトーさん [DVD(字幕)] 4点(2008-06-14 20:26:09)

29.前作より複雑になっていて、謎解きの面白さが落ちていますね。オチもイマイチかな。色々と突っ込みどころの多い映画でした。 エムシューさん [DVD(字幕)] 6点(2008-06-06 16:09:51)

28.ニックのか、か、髪が…こんなに薄くなっているなんて…。この髪型最悪でしょう。そればかりが気になって、あまり没頭できなかった。エド・ハリスがもったいなかった。 maruさん [DVD(字幕)] 7点(2008-06-06 12:56:30)

27.前作に比べるとツッコミどころが多く、粗が目立ちます。前作は個人的に大ヒットだったので期待していたのですが、がっかりでした。 Kさん [DVD(吹替)] 6点(2008-06-04 23:24:10)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 86人
平均点数 5.50点
011.16% line
100.00% line
244.65% line
344.65% line
41315.12% line
51315.12% line
62832.56% line
71618.60% line
878.14% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.11点 Review9人
2 ストーリー評価 5.16点 Review12人
3 鑑賞後の後味 6.30点 Review13人
4 音楽評価 5.66点 Review9人
5 感泣評価 3.00点 Review8人

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

2007年 28回
最低主演男優賞ニコラス・ケイジ候補(ノミネート) 
最低助演男優賞ジョン・ヴォイト候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS