みんなのシネマレビュー

ミッション:インポッシブル

MISSION: IMPOSSIBLE
1996年【米】 上映時間:110分
アクションサスペンスアドベンチャーシリーズものスパイものTVの映画化
[ミッションインポッシブル]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-16)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ブライアン・デ・パルマ
演出伊達康将(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ/テレビ朝日】)
キャストトム・クルーズ(男優)イーサン・ハント
ジョン・ヴォイト(男優)ジム・フェルプス
ヘンリー・ツェーニー(男優)ユージーン・キトリッジ
エマニュエル・ベアール(女優)クレア・フェルプス
ジャン・レノ(男優)フランツ・クリーガー
ヴィング・レイムス(男優)ルーサー・スティッケル
クリスティン・スコット・トーマス(女優)サラ・デイビーズ
ヴァネッサ・レッドグレーヴ(女優)マックス
インゲボルガ・ダクネイト(女優)ハンナ・ウイリアムズ
デイル・ダイ(男優)フランク・バーンズ
マーセル・ユーレス(男優)アレクサンダー・ゴリツィン
エミリオ・エステヴェス(男優)ジャック・ハーモン(ノンクレジット)
サム・ダグラス(男優)Kiev Room Agent
鈴置洋孝イーサン・ハント(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野史人ジム・フェルプス(日本語吹き替え版【ソフト】)
紗ゆりクレア・フェルプス(日本語吹き替え版【ソフト】)
荒川太郎ジャック・ハーモン(日本語吹き替え版【ソフト】)
滝沢久美子サラ・デイビーズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
池田勝フランツ・クリーガー(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕ルーサー・スティッケル(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
樋浦勉ユージーン・キトリッジ(日本語吹き替え版【ソフト】)
翠準子マックス(日本語吹き替え版【ソフト】)
小杉十郎太イーサン・ハント(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
羽佐間道夫ジム・フェルプス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
日野由利加クレア・フェルプス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄ジャック・ハーモン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幸田直子サラ・デイビーズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林優子ハンナ・ウイリアムズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚明夫フランツ・クリーガー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
沢田敏子マックス(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕ユージーン・キトリッジ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大平透ユージーン・キトリッジ(指令の声)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中田和宏マックスの部下(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小室正幸ウィリアム(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
西村知道ニュースキャスター(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
森川智之イーサン・ハント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林勝彦ジム・フェルプス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡辺美佐〔声優〕クレア・フェルプス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木勝彦フランツ・クリーガー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿ルーサー・スティッケル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
江原正士ユージーン・キトリッジ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐藤しのぶ【声優】サラ・デイビーズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐久田修ジャック・ハーモン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青山穣アレクサンダー・ゴリツィン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中博史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
稲葉実(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大川透(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ブルース・ゲラー(TVシリーズ)
スティーヴン・ザイリアン(原案)
デヴィッド・コープ(原案)
脚本スティーヴン・ザイリアン
デヴィッド・コープ
ロバート・タウン
音楽ダニー・エルフマン
ラロ・シフリン(テーマ音楽)
編曲スティーヴ・バーテック
撮影スティーヴン・H・ブラム
アーネスト・デイ(第二班撮影監督)
製作トム・クルーズ
パラマウント・ピクチャーズ
ポーラ・ワグナー
製作総指揮ポール・ヒッチコック
配給UIP
特殊メイクロブ・ボッティン
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
美術ノーマン・レイノルズ(プロダクション・デザイン)
ピーター・ハウイット〔美術〕(セット装飾)
カイル・クーパー(タイトル・デザイン)
衣装ペニー・ローズ
編集ポール・ハーシュ
録音クリストファー・ボーイズ(サウンド・デザイナー)
ゲイリー・ライドストロム
ゲイリー・サマーズ
字幕翻訳戸田奈津子
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版【ソフト】)
松崎広幸(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ朝日】)
その他デニス・ミューレン(クリエイティブ・アドバイザー)
あらすじ
TVシリーズ「スパイ大作戦」をトム・クルーズが製作と主演で映画化。IMFのメンバーは東欧での任務に失敗。ところが任務の本当の目的は裏切り者の始末。濡れ衣を着せられたイーサン・ハント(トム・クルーズ:鈴置洋孝)は新たにチームを組んで真相究明に乗り出すが・・・。

HILO】さん(2003-10-14)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
12345


27.この作品でのトム・クルーズは嫌いだけれども、思っていたより面白い。スリル感溢れるスパイ遂行シーンの演出はなかなかの見物。ストーリーはつまらないしジャン・レノは明らかなミスキャストだけど、あのシーンだけに6点献上。 SAEKOさん 6点(2004-01-03 02:02:35)

26.トムやんカッコいいじゃん!ある金庫室みたいな部屋でのジャン・レノとトムの筋肉フル活動シーンでの、色々耐えながら頑張るジャン・レノに手に汗握った。あの有名な音楽、やっぱり良いですね。 小三馬さんに化粧をしてもらいたいHAWAIIAN610さん 6点(2003-12-30 20:54:31)

25.そこそこ面白かったです。テンポもいいし。 hiroさん 6点(2003-12-18 21:29:01)

24.音楽がいい味だしてますねー。例のシーンも有名だし。話的には
たしかにハラハラするところもあるしおもしろくはあるけど残る映画?と聞かれると微妙。 とまさん 6点(2003-12-04 09:47:19)

23.スパイ映画としての素材をふんだんに盛り込んでいて、なおかつテンポも小気味いい。見て損は無い。 与太郎さん 6点(2003-11-26 18:09:53)

22.ロープであーだこーだたってるとこはなかなかのスリリングでよし、でも、トムクルーズあんまし好きじゃないな。 たましろさん 6点(2003-10-30 22:35:48)

21.初っ端の展開は辛口で好み。終盤はやや飛ばしすぎの感は否めないが、そこそこ面白い作品だと思う。フェルプス氏が悪役になってしまったことがいたく残念。 なんだかんだいってもやっぱり色即是空(VF-154)さん 6点(2003-10-22 23:28:38)

20.《ネタバレ》 TVの新スパイ大作戦がとっても好きだったので、なんでフェリプスが悪になっちゃたのってだけでいやです。 カリメロさん 6点(2003-09-26 10:22:46)

19.作品通して緊張感もあるし、アクションもまずまず。これといって派手なとこは無い気がするけど、何故か面白い りのさん 6点(2003-09-08 16:52:05)

18.あまり面白くなかったと思います。でもエマニュエル・ベアールがとてもきれかったですね。 MINI1000さん 6点(2003-09-03 22:25:19)

17.面白いけど、悪者の人がわかりやすかった気がした。結局この人なんじゃないの??って見ててわかったというか…。でも、音楽とかいいので楽しいです。 しずくさん 6点(2003-08-19 20:08:42)

16.スパイ映画としてはMI2より面白い。雰囲気がちゃんとありバカアクションも少なくとも十分楽しめる。 亜流派 十五郎さん 6点(2003-08-17 09:36:20)

15.観た時は単純に楽しめたので良かったと思う。でも再度観たくなるよな厚みはない。 スマイル・ペコさん 6点(2003-05-29 18:46:32)

14.う~む微妙だなぁ・・・。こういう映画は長くてもいいからじっくりじっくり話が進んで欲しい 幕末魂さん 6点(2003-03-31 00:28:19)

13.普通に見れば結構面白いと思う。でも、あのドラマの続き(?)を期待していた人にはちょっとガッカリかも。ドラマ見ていた人をあえて狙い撃ちにした引っ掛けは自分にはちょっと許せないかな・・何のしがらみもなくトム・クルーズファンが見る分には○かと。 風見さん 6点(2003-03-20 10:29:41)

12.うん、普通によかった!トムクルーズよく頑張った。ジャンがかっこいいね。やっぱり宙吊りのシーンはよかったです はむじんさん 6点(2002-12-15 06:51:35)

11.宙吊りのシーンとジャン・レノの悪役は良かった。 死霊の狂騒さん 6点(2002-11-04 14:42:06)

10.エミリオ・エステベスがよもやあっさり使い捨てとは(笑 ジャン・レノもあれですしね。考えてみれば凄い映画かも(笑 作品自体は普通に楽しんで見れました。ただ、皆さん仰るように、スパイ大作戦好きな方は、別物と考えられた方がよろしいかもしれませんね。。。結論としては、スピーディで、かつきっちりと緊張感の漂う、よい作品だと思います。2のほうが個人的にはより好きですが。。。 aki@HCR32さん 6点(2002-07-18 22:52:44)

9.宙づりのシーン(だけ!)が凄い好き。イケてれるねアンタ。すごいねえ。……で、ジャン・レノ。お前は一体誰やねん。 ゆうろうさん 6点(2002-03-09 05:19:35)

8.↓何回か観てみると面白いって書いてある方が結構いらっしゃいますが、正にその通り。初見時はいきなりチーム全滅から始まって(「おはよう、フェリプス君」のフェリプス君まで死んじゃうなんて?)、何が何だか分からない内に終わってしまった印象でした。しかし、二度観てみると良くできた映画じゃないですか。ジョン・ウーの無理矢理なアクション一点張りの「2」より断然いい。ところどころ面白い映像もあるし、十二分に満足できる内容です。邦画でも新幹線は「新幹線大爆破」以来なので、300kmで突っ走るのぞみの屋根で取っ組み合いとかいう映画が観てみたいです。エマニュエル・ベアールの魅惑の唇に6点献上。 sayzinさん 6点(2002-01-31 19:12:54)

別のページへ(6点検索)
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 366人
平均点数 6.73点
030.82% line
130.82% line
220.55% line
351.37% line
4133.55% line
53810.38% line
68723.77% line
79927.05% line
87721.04% line
9236.28% line
10164.37% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.73点 Review19人
2 ストーリー評価 6.80点 Review30人
3 鑑賞後の後味 6.58点 Review29人
4 音楽評価 8.32点 Review31人
5 感泣評価 4.62点 Review16人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS