みんなのシネマレビュー

めぐりあう時間たち

The Hours
2002年【米・英】 上映時間:115分
ドラマ小説の映画化
[メグリアウジカンタチ]
新規登録(2003-05-19)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-03-30)【Olias】さん
公開開始日(2003-05-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ダルドリー
助監督ケニー・ベイツ(第2班監督)
キャストニコール・キッドマン(女優)ヴァージニア・ウルフ
ジュリアン・ムーア(女優)ローラ・ブラウン
メリル・ストリープ(女優)クラリッサ・ヴォーン
スティーヴン・ディレイン(男優)レナード・ウルフ
エド・ハリス(男優)リチャード・ブラウン
トニ・コレット(女優)キティ・バーロウ
クレア・デインズ(女優)ジュリア・ヴォーガン
ジェフ・ダニエルズ(男優)ルイス・ウォーターズ
アリソン・ジャネイ(女優)サリー・レスター
ジョン・C・ライリー(男優)ダン・ブラウン
ミランダ・リチャードソン(女優)ヴァネッサ・ベル
アイリーン・アトキンス(女優)バーバラ
ダニエル・ブロックルバンク(男優)花屋のロドニー
クリスチャン・コールソン(男優)
田中敦子〔声優〕ローラ・ブラウン(日本語吹き替え版)
鈴木弘子クラリッサ・ヴォーン(日本語吹き替え版)
山像かおり(日本語吹き替え版)
竹口安芸子(日本語吹き替え版)
原作マイケル・カニンガム
脚本デヴィッド・ヘア
音楽フィリップ・グラス
ニコ・ムーリー(ミュージック・スコア・コーディネーター)
撮影シーマス・マッガーヴェイ
製作スコット・ルーディン
パラマウント・ピクチャーズ
ミラマックス
配給アスミック・エース
特殊メイクコナー・オサリヴァン(補綴メイク・デザイナー)
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
美術マリア・ジャーコヴィク(プロダクション・デザイン)
衣装アン・ロス〔衣装〕
編集ピーター・ボイル〔編集〕
字幕翻訳松浦美奈
あらすじ
1923年イングランドリッチモンドで「ダロウェイ夫人」を執筆しているヴァージニア・ウルフは精神を病んでいた。1951年ロサンジェルスの主婦ローラは妊娠中で、親友が子宮の腫瘍のために入院することを告げられる。2001年NYの編集者クラリッサは、エイズの友人の作家の受賞パーティの準備をしている。3人の時空は、微妙に交差していく…。

みんな嫌い】さん(2005-06-16)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011


110.うんうん。「めぐりあう女優たち」。ゲイばかり出てきたのは、なんでだろう。ジュリアンムーア役は嫌悪感を抱ける役としてとても分かりやすいと思いますが、似たような役をかつて「クレイマー・クレイマー」で、メリル・ストリープがやっていたのも、めぐりあってます・・・か?人としての酷さの質は違いますが!あえて「母・女として」とは書きません。この映画はそれを感じとる作品じゃないと思うし、性別に関係なく、こういう家族の捨て方をしたらそれ相応の人生を、余生まで突きつけられる事を間近に見ましたから・・・ へろりうしオブトイジョイさん 8点(2004-05-17 18:22:07)

109.《ネタバレ》 2回見てやっと理解できました・・・。この作品を見て『アーサー王物語』の中の「ガウェインの結婚」に出てくる邪悪な騎士がアーサー王に問うた「すべての女性がもっとも望むものはなにか?」という質問を思い出した。喪失感と虚無感に満ち溢れた日々から抜け出すためにヴァージニア、ローラ、クラリッサの3人はこの問いの答えを実行したんだなぁと。そして、この行動を起こすきっかけを作ったそれぞれの訪問者。見れば見るほど味の出るスルメ映画です。リチャードのガウンの生地にはすぐ気づいてしまいました・・・。 かふぇ俺。さん 5点(2004-05-17 05:43:14)(良:1票)

108.悪い映画ではないですが。どうして三人の女性があんなに暗いのか?どの人にも共感できなくて辛かったです。ニコールキッドマン、顔が全然違ってて最初、誰だかわからんかったし。 カルーアさん 6点(2004-05-16 22:40:37)

107.私には、理解できない映画でした。もう一度見たら変わるかもしれないけど・・・二コール・キッドマンの演技もよかったのか疑問です。私にはこのような映画は不向きなのかもしれません。 はりマンさん 3点(2004-05-16 01:52:03)

106.この映画は“感じる”映画だと思った。 登場する三人の女性達はみな、喪失感と虚無感にとらわれ苦しんでいる。彼女達にとって、生きることそのものが苦痛なのだが、そこまで追い込まれた理由について作品の中では詳しく述べられてはいない。 ただ“ある1日の出来事”が淡々と、同時にもの苦しい程濃縮された時間として描かれている。そこでは、生きること=苦しみという前提が容赦なく私たちに突きつけられてくる。 朝目覚め、花を買い、忍び寄る死の影を身近に感じる。 彼女達の苦しみの中に自らの不安、苦しさ、疑問を見出した時。 私たちは4人目の登場人物となる。それがこの作品を良いと思うかそうでないかの、境界線になるのだと思う。 narasukeさん 10点(2004-05-10 16:19:50)(良:1票)

105.とてもよくできた脚本であると思う。しかし、全編を通して苦しかった。見ている間は誰にも感情移入できない、と思っていたが今思い返すとこの苦しい気持ちは出演者と共有していたからなのでは、と思った。 めめこさん 6点(2004-05-05 13:21:08)

104.役柄に合わせて肉体改造をすることに異議を唱えるつもりもないし、特殊メイクにも楽しませてもらってきた。でも、この作品で、キッドマンの特殊メイクに違和感を覚えた。「そんな顔になったからどうだっていうわけ?」な気分。そこに私の焦点が合ってしまったせいか、「めぐりあったからどうだっていうのよ??」と攻撃的なまま眺めてしまった。 いつか、冷静になってから、ストリープとハリスの演技をしっかりと見直してみたい。 日雀さん 4点(2004-05-03 18:37:55)(良:1票)

103.2回見てやっと少し見えてきたような。いやー、いろいろめぐりあってますねー。この作品は“めぐりあう”アイテム探しの映画ともいえます。で、わたしが最もハートフルにめぐりあったのはストーリィには関係ないけどジョン・C・ライリー。わー「シカゴ」のミスター・セロファン(このキャラが好きなわたし)だ、とほんわり感激していたら、まただ!またミスター・セロファンや!うー、ケーキは愛の証拠ですよね、ローラ。「シカゴ」でも言ったけど、再度言わせてください。ミスター・セロファンに幸あれ。 彦馬さん 8点(2004-05-01 23:59:06)

102.女優さん達の、演技の素晴らしいこと…!確かに難解な部分もありますが、絶妙のタイミングで訪れる場面(時代)の転換と、役を見事なまでに捉えた女優さん達の表現力が、言葉以外のもので説明を加えてくれているように思いました。ニコール・キッドマンには脱帽だし、ジュリアン・ムーアの表情は、今でも頭に焼き付いてます。エド・ハリスもさすが、でした。 ぷっきぃさん 8点(2004-04-29 17:02:03)

101.ニコール・キッドマンの主演女優ということで見にいったんだけど、面白くなかった。というかよくわからじ。かなり暗いです。 ちひろさん 4点(2004-04-17 16:54:48)

100.《ネタバレ》 キスシーン印象的だった。ぎょっとしたけどキレーだったな。・・・ぐらいしか感想ない。。う~ん、分かるような分からないような系。 まおあむさん 5点(2004-04-16 02:28:49)

99.俺もハリウッドに行って、ちょっと鼻を高くしてもらいたいな。ちょっとね。 紅蓮天国さん 5点(2004-04-01 18:07:47)

98.《ネタバレ》 何故か途中まではすごく良いのに、ツメが足りない。原作者と監督が男性と聞いて、少々納得。専業主婦なら誰もが、「私は偽りの人生を生きているのではないか」という気持ちを抱く事があると思う。そしてローラの様に、一線を超え、家族を捨ててしまう人もたくさんいる。だけどローラが何故その一線を超えてしまったのかという所に、説得力がない。例えば全てにだらしない主婦なら、イカン男に引っかかって、簡単に家族を捨ててしまうかもしれない。だがそれなりに良識のある女性が、家族を捨てるには、もっと強大な理由がなければならない。DNAに備わった、子孫繁栄の為、子供を持つ女性に与えられる母性本能を、この作品はナメている。あの時思いとどまったローラが、何故その後家族を捨てたのか。それには強大な何かがなければならないのに、それが描かれず、突然ラストで現れる老けたローラの告白は、とても蛇足に、とても場違いに感じた。また、予備知識が無いとわかりづらいという設定そのものに、とても疑問を感じる。私は「ダロウェイ夫人」既読だったので、同性愛や分身ともいえる識らない誰かの死を受けて、瞬間の愛おしさに目覚めて行く様などが、多少理解出来たが、隣の旦那の頭上には、終止「?」マークが・・・これは映画として明らかに反則技。なにげなく手に取っても楽しめるものこそが映画ではないだろうか。メリル・ストリープのエピソードが個人的にはお気に入りだったし、カメラの美しさ、小物まで細やかに気配りされた演出、役者さんたちの繊細な演技など、良い点も沢山あり、もう少しどうにかならなかったのかと、残念に思う映画でもある。 ともともさん 7点(2004-03-27 01:45:53)(良:1票)

97.《ネタバレ》 なぜ家族を捨てて家を出たのか、 ローラの心情が最後まで理解できず。 生きているという感覚が無くなってしまい、自分の子供を捨てる 悲しさ・辛さにのみリアル(人生の実感)が感じられたのかも。 18歳のある時から同様に生きている感覚を失っていたクラリッサ、それでもなんとか立ち向かい生きていこうとする所にはすごく共感。 クラリッサの虚無の原因を作った詩人、幼くして母ローラに捨てられ エイズにかかり自ら死を選んだリチャードは死ぬ直前まで母の事を 考えていました。彼には母の気持ちが理解できたのかな? amickyさん 6点(2004-03-26 22:06:00)(良:1票)

96.予備知識が無いまま見たせいか、まったく意味不明でした..ただ世の中には色んな人種(色んな意味で)がいるのだと..思った... コナンが一番さん [ビデオ(字幕)] 3点(2004-03-23 12:15:07)

95.演技はよかったけど、なんか引きつけるものがない映画。 BAMBIさん 5点(2004-03-22 00:41:00)

94.《ネタバレ》 ストーリーが交錯して全然わからなかった。んで、なんで自殺しようとするのかもわからない。 アルテマ温泉さん 2点(2004-03-19 23:55:17)

93.かなり難解でした。これを観る前に「ダロウェイ夫人」を読もうとしたんですが、20ページくらい読んで挫折してしまいました。独特の文体でした。映画もそんな感じでした。でも、決して「わけわかんない!」と怒る気にはなりません。なんとなくおぼろげにわかる気がするんです。あと何回か観たら感じたことを言葉にできそうです。3人の女優たちの演技はやっぱり素晴らしかったので、感じたことを言葉にできたらもっと点数上がると思います。 きょうかさん 6点(2004-03-17 17:35:52)

92.二コールキッドマンかっこよすぎ!!この作品でかなり好きになりました。撮り方もうまい。 ナノーマルさん 9点(2004-03-17 00:40:41)

91.《ネタバレ》 すばらしい映画なのでしょうが、全く共感できずに「お金と時間を返せ」って感じです。小さい子供のいる私には、ジュリアンの行動が全く許せない!リチャードが置き去りにされて「マミィ!」って叫んでるのに、行っちゃうのかよ!「ママ、愛してるよ」と小さい子供ながらに必死に引きとめようとしているのに、妹産んだら家出かよ!(っていうか不幸せなら妊娠するなよ)それなのに息子が死んだ日に「後悔はしていない」って、あんた!!でもある意味そんなジュリアンに感情移入できない私は幸せなのかもしれません。さよなら。 とーこさん 2点(2004-03-13 13:52:24)

別のページへ
1234567891011


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 210人
平均点数 6.16点
010.48% line
141.90% line
273.33% line
3104.76% line
42511.90% line
53014.29% line
64722.38% line
72110.00% line
83014.29% line
92310.95% line
10125.71% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.69点 Review13人
2 ストーリー評価 7.00点 Review14人
3 鑑賞後の後味 5.07点 Review14人
4 音楽評価 7.33点 Review12人
5 感泣評価 6.55点 Review9人

【アカデミー賞 情報】

2002年 75回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演女優賞ニコール・キッドマン受賞 
助演男優賞エド・ハリス候補(ノミネート) 
助演女優賞ジュリアン・ムーア候補(ノミネート) 
監督賞スティーヴン・ダルドリー候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)フィリップ・グラス候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞アン・ロス〔衣装〕候補(ノミネート) 
脚色賞デヴィッド・ヘア候補(ノミネート) 
編集賞ピーター・ボイル〔編集〕候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2002年 60回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演女優賞(ドラマ部門)ニコール・キッドマン受賞 
主演女優賞(ドラマ部門)メリル・ストリープ候補(ノミネート) 
助演男優賞エド・ハリス候補(ノミネート) 
監督賞スティーヴン・ダルドリー候補(ノミネート) 
脚本賞デヴィッド・ヘア候補(ノミネート) 
作曲賞フィリップ・グラス候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS