みんなのシネマレビュー

ウォーロード/男たちの誓い

warlords
(投名状)
2007年【中・香】 上映時間:127分
アクションドラマ時代劇リメイク
[ウォーロードオトコタチノチカイ]
新規登録(2009-05-28)【よしのぶ】さん
タイトル情報更新(2023-02-26)【イニシャルK】さん
公開開始日(2009-05-08)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・チャン
イップ・ワイマン(共同監督)
演出チン・シウトン(アクション監督)
マー・ユンシク(アクション助監督)
キャストジェット・リー(男優)パン・チンユン
アンディ・ラウ(男優)ツァオ・アルフ
金城武(男優)チャン・ウーヤン
シュー・ジンレイ(女優)リィエン
小山力也パン・チンユン(日本語吹替)
てらそままさきツァオ・アルフ(日本語吹替)
東地宏樹チャン・ウーヤン(日本語吹替)
林真里花リィエン(日本語吹替)
小島敏彦チェン大臣(日本語吹替)
脚本チュン・ティンナム
ジェームズ・ユエン
音楽チャン・クォンウィン
作詞高見沢俊彦日本版エンディングテーマ「風の詩」
作曲高見沢俊彦日本版エンディングテーマ「風の詩」
編曲THE ALFEE日本版エンディングテーマ「風の詩」
主題歌THE ALFEE日本版エンディングテーマ「風の詩」
撮影アーサー・ウォン
製作ピーター・チャン
製作総指揮ハン・サンピン
プロデューサーイップ・ワイマン(アソシエイト・プロデューサー)
配給ブロードメディア・スタジオ
美術イー・チュンマン(プロダクションデザイン)
衣装イー・チュンマン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


2.合戦シーンは見応えは十分で、大規模なモブと華麗な功夫の絶妙な組み合わせは香港映画ならでは。ハリウッドがどれだけの大金を投じても不可能なアクションを堪能できます。さらに硬派なドラマとしての魅力もあります。兵士の風紀や捕虜の処遇等を巡ってジェット・リーとアンディ・ラウが対立する場面ではどちらの言い分にも筋が通っていて、観客にも頭で考えることを要求してきます。盗賊団の頭をやっていたアンディ・ラウが人情や約束といった価値観で物事を判断するのに対して、官僚出身のジェット・リーは「天下をとるために、今はどう動くべきか?」と冷静な計算で意思決定を下します。そして、本心ではアンディ・ラウの意見を支持しながらも、ジェット・リーの論理的な説得に同調してしまう金城武が間に入るわけです。この3人の構図にはなかなか興味深いものがありました。アクションではなく男のドラマを中心に据えた構成には気合が入っており、なかなかの意欲作だと思います。ただ、残念なことに香港映画特有の作りの粗さが硬質なドラマに追いついていません。過剰演出・過剰演技が暑苦しすぎるし、そんな感情の押しつけが激しい一方で、物語における状況説明は不親切。「誰が」「何のために」という部分の説明が甘いために、時折話を見失いそうになりました。アクションもドラマも勢いで押し切ろうとするところが大陸ならではの欠点で、もう少し精密な仕事をしてくれていれば、見違えるような傑作になったと思います。 ザ・チャンバラさん [DVD(吹替)] 6点(2012-02-04 14:09:22)

1.《ネタバレ》 横浜で、鑑賞しました。
『Dog Eat Dog.』の世界が、今も昔も変わらないことを教えてくれたような気がします。日本人は、いつまでも夢をみているのが、幸せなのかもしれないとは、この手の映画を見るたびに思うことです。ジェットリーは、こういう悪役的なヒーローをやらせると、どんぴしゃりですね。これ以上のコメントは、避けさせていただきます。 クゥイックさん [映画館(字幕)] 6点(2009-06-14 17:10:01)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 6.73点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
419.09% line
5218.18% line
6218.18% line
719.09% line
8436.36% line
919.09% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 4.50点 Review2人
4 音楽評価 4.00点 Review2人
5 感泣評価 4.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS