みんなのシネマレビュー

疾走

Dead Run
2005年【日】 上映時間:125分
ドラマ小説の映画化
[シッソウ]
新規登録(2006-01-30)【ひろすけ】さん
タイトル情報更新(2016-03-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(2005-12-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督SABU
助監督日垣一博
キャスト手越祐也(男優)シュウジ(福原秀次)
韓英恵(女優)エリ(南波恵利)
中谷美紀(女優)アカネ
豊川悦司(男優)神父(宮原雄一)
大杉漣(男優)新田
寺島進(男優)鬼ケン
加瀬亮(男優)宮原雄二
菅田俊(男優)シュウジの父
高橋ひとみ(女優)シュウジの母
柄本佑(男優)シュウイチ(福原秀一)
平泉成(男優)
田山涼成(男優)
鈴木一真(男優)
矢沢心(女優)
國本鍾建(男優)
原作重松清「疾走」(角川書店)
脚本SABU
音楽S.E.N.S.
撮影中堀正夫
製作S・D・P(スターダストピクチャーズ)(IMJフィルムパートナーズ)
ジェイ・ストーム
美術金勝浩一
編集大島ともよ
録音岩倉雅之
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


6.以前、深夜にやっていたテレビで鑑賞。手越くんが主役の映画か、ヘェ~ってな感じで観出したら暗くて病んでてビックリして結局最後までリアルタイムで観てしまった作品。脇役陣も豪華。やっぱり加瀬亮さんは上手い。この映画で柄本佑くんを初めて見てこの役の印象が強く残ってしまったくらい怖かった。『青の炎』と共にジャニーズ主演にして見事な病み作品。 movie海馬さん [地上波(邦画)] 7点(2012-07-19 22:47:28)

5.カトリックの神父ってもっと組織的だろ~とか突っ込みどころも多いが、いい映画。主人公の兄の好演が素晴らしい。彼を中心に撮ったら怖い映画だろうな・・。長崎の風景が綺麗でした。 グレースさん [DVD(邦画)] 7点(2008-09-09 08:40:02)

4.ひたすら暗く、切なく、苦しい青春映画です。SABU監督初(?)のシリアスな映画か。色がなんとなく印象的で、内容とともに尾を引くような捨て置けない一本。] すべからさん [DVD(邦画)] 7点(2008-05-05 17:29:26)

3.《ネタバレ》 何の情報もない状態から映画を観て、原作を読み、また映画を観ました。小説を読まなくては分からない部分がかなりあるように思います。あと、父との別れのシーンがあったほうが良かったです。 ポドルスキさん [DVD(邦画)] 7点(2008-01-25 20:48:36)

2.公開前から期待もしていたし、非常に良質ないい映画であることは間違いありません。ただ、なぜか見ていてつらくなってしまいました。青春って痛いって感じです。それにしても、この作品を含め、最近の寺島進さんってどんどん懐の深い役者さんになってます。目が離せません。 くらけんさん [映画館(邦画)] 7点(2006-04-15 23:41:36)

1.中学生に生きることを問いかける・・重いテーマです。
ジャニーズ映画と思って来ていた女の子、終わってから
「良く分からなかった・・」
確かにあの歳で軽い気持ちで来た人には、難しい。
テレビなどで作られた価値観に生きている人には、分かりづらい。
しかし、何年か経ち経験を重ねるとこの作品の持ち味が分かるかもしれないな・・・
若い人のつぶやきを聞いて、ふとそんな気がしました。

こんなことを書いている私自身も「疾走」を消化しきれたか?と問われれば。
「いいえ、これから考えます。」ととしか答えられませんが。
ちょっとアンバランスで荒削りなれど「疾走」の世界観は好き。
SABU監督の深いところなのでしょうか?

中谷美紀さんのはかなさが美しかった。
絶望と希望の境い目を見たような気がしました。 たんぽぽさん [映画館(字幕)] 7点(2006-02-01 20:07:37)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 22人
平均点数 7.18点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
414.55% line
5313.64% line
629.09% line
7627.27% line
8627.27% line
9313.64% line
1014.55% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 9.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review2人
4 音楽評価 9.00点 Review2人
5 感泣評価 8.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS