みんなのシネマレビュー

ウォーク・トゥ・リメンバー

A WALK TO REMEMBER
2002年【米】 上映時間:102分
ドラマラブストーリー青春もの学園ものアイドルものロマンス
[ウォークトゥリメンバー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-04)【イニシャルK】さん
公開開始日(2003-01-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アダム・シャンクマン
キャストマンディ・ムーア〔女優〕(女優)ジェイミー・サリバン
シェーン・ウェスト(男優)ランドン・カーター
ピーター・コヨーテ(男優)サリバン牧師(ジェイミーの父)
ダリル・ハンナ(女優)シンシア・カーター
クレイン・クロフォード(男優)
パス・デ・ラ・ウエルタ(女優)
坂本真綾ジェイミー・サリバン(日本語吹き替え版)
伊藤健太郎【声優】ランドン・カーター(日本語吹き替え版)
佐々木勝彦サリバン牧師(ジェイミーの父)(日本語吹き替え版)
山像かおりシンシア・カーター(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子(日本語吹き替え版)
大滝寛(日本語吹き替え版)
原作ニコラス・スパークス「奇跡を信じて」
音楽マーヴィン・ウォーレン
主題歌マンディ・ムーア〔女優〕"CRY"
挿入曲マンディ・ムーア〔女優〕"Only Hope","It's Gonna Be Love"
撮影ジュリオ・マカット
製作デニーズ・ディ・ノヴィ
ハント・ロウリー
製作総指揮E・K・ゲイロード二世
エドワード・マクドネル
ケイシー・ラ・スカラ
配給ギャガ・コミュニケーションズ
編集エマ・E・ヒコックス
その他アリソン・グリーンスパン(製作責任者)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


11.《ネタバレ》 これは、観る者を試す映画ですなぁ、、あまりにも王道といいますか、、、しかしそんないわば心の偏りを無くして観れば、とても良い映画ですねぇ。脚本や物語の構成上に迷いがなくこれでもか!と我々に突き付けてきますが、ある意味この青臭さや気恥ずかしさや切なさは青春の姿であり、この物語の進みっぷりは見事であります。ちょっともしかして意外とオススメかもしれませんハイ Kanameさん [DVD(字幕)] 7点(2016-08-13 08:09:14)

10.《ネタバレ》  ずるい映画。そりゃあ白血病をもってくれば、感動するし、泣くに決まっています。
 たいていのお約束は笑ってスルーできる自分ですが、『私白血病なの』だけはなんか許せんなー。
 青春もの、学園ラブストーリーとしては王道をいくまともすぎるほどまともな作品。
 おとなしめの女子が、不良っぽいけど実は良いやつとくっつくお話。あるある探検隊も真っ青なよくある設定。
 正直ここまで優等生な作品だと、安心して見られますし、俳優陣の演技も悪くない。
 そう、一言でこの映画を評するならば、『そんなに悪くない作品』なんですよね。
 まあ、それでも『泣いた映画は7点以上』の自分ルールにしたがって、今作も7点です。
 え?結局泣いたのかって?
 そりゃあ誰が見たって泣くに決まってますよ、こんなもん。
 だって白血病ですよ、白血病。泣かせ系ドラマの禁じ手ですよ。『どうすれば神を恨まずにすむの』ですよ。気丈な彼女が本音をもらしちゃうんですよ。ヒ・キョ・ウです。 たきたてさん [DVD(字幕)] 7点(2016-01-01 23:49:39)

9.分かりやすく、どこかで観たストーリーだが、とてもいい映画だと思う。
嫌な感じになる場面がほとんど無くて、分かっているが結構泣ける。こういう作品は常に作られ続けて欲しいと感じる。 simpleさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-11-21 14:40:50)

8.マンディ・ムーアの歌唱力は素晴らしいですね。彼が彼女のために必死になる姿に心を打たれました。 チャコさん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-01 19:14:20)

7.なかなか好きです。最近身内を亡くした自分にとってなんか気持ちが重なる部分も多々あり、思わず感情移入してしまったので泣けました。アメリカ版『世界の中心で愛をさけぶ』のような感じ。(正しく言えば日本版『ウォーク・トゥー・リメンバー』がセカチュウなのかな)映画の設定が自分と同世代だと、更に共感する部分が多いので入り込んじゃいますね。周りの友達がみんな薦めてくれてたので少し期待しすぎてしまったのが惜しいところでした。マンディー・ムーア可愛いです・・・本当可愛かった、あの舞台のシーンとか。しかも今までアイドル歌手としてしか見てませんでしたが、結構演技も上手いんで驚きました。 未歩さん 7点(2004-12-09 18:27:26)

6.いわゆるアイドル映画なんだろうが、映画づくりがマンディ・ムーアの魅力を引き出すことに専念しているため、非常にオーソドックスな出来になっている。そりゃどう見たってマンディは端から可愛いし、男の方も不良なんかには見えないし、音楽もダサダサだ。でもそんなことは創り手も重々承知だろう。よくあるアカデミー賞ねらいの、変に”物言いたげ”で、変にヒューマニックな映画よりもずっといい。オーソドックス・イズ・ザ・ベストである。若い映画監督にこそ、こういう映画を見て原点回帰してもらいたいなぁ。っと言う訳で、感動しましたです。 メロメロさん 7点(2004-07-30 15:29:27)(良:2票)

5.普通に良い リーム555さん 7点(2004-07-15 12:34:09)

4.大泣き。DVDが欲しくなりました。マンディーがかわいい!!「死ぬことじゃなくてあなたを失うことが怖いの」っていうセリフが印象に残ってます。感動。 リノさん 7点(2004-02-16 01:44:14)

3.《ネタバレ》 恋愛シーンより友情のシーンで泣いてしまった。ラストをもう少しひねって欲しかった。未だに最初の方に池に飛び込んだシーンがよぅわからない。 kureさん 7点(2003-12-08 01:46:31)

2.切ない映画だった。誰かを献身的に愛することを描いた映画って今はそうないからこれは一服の清涼剤になった。 カテキン・スカイウォーカーさん 7点(2003-05-20 20:26:31)

1.悪くないんじゃないんですか?典型的なラブストーリーといった感じです。マンディー・ムーア、やっぱ歌うまい! アリアスさん 7点(2003-02-16 01:42:08)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 38人
平均点数 6.79点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
425.26% line
5410.53% line
61026.32% line
71128.95% line
8821.05% line
912.63% line
1025.26% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 9.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 8.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS