みんなのシネマレビュー

BROTHER

Brother
2000年【日・英・米】 上映時間:114分
アクションドラマ犯罪ものヤクザ・マフィアハードボイルドバイオレンス
[ブラザー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2015-01-31)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-01-27)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督北野武
助監督清水浩
キャストビートたけし(男優)山本
オマー・エップス(男優)デニー
真木蔵人(男優)ケン
加藤雅也(男優)白瀬
寺島進(男優)加藤
大杉漣(男優)原田
石橋凌(男優)石田
ジェームズ繁田(男優)杉本
大竹まこと(男優)警察署長
奥村公延(男優)花岡組親分
六平直政(男優)久松組組長
かたせ梨乃(女優)バーのママ
渡哲也(男優)仁政会組長(特別出演)
ロボ・セバスチャン(男優)山本のボディガード
アマウリー・ノラスコ(男優)ヴィクター
ノリユキ・パット・モリタ(男優)ポーカーテーブルに居る男(ノンクレジット)
トーマス・ロサレス・Jr(男優)メキシコ人マフィアのボス(最初に登場するほう)(ノンクレジット)
仁科貴(男優)
アル北郷(男優)
川原和久(男優)
國本鍾建(男優)
脚本北野武
音楽久石譲
撮影柳島克己
製作オフィス北野
バンダイビジュアル(製作協力)
プロデューサー森昌行
ジェレミー・トーマス〔製作〕
吉田多喜男
配給オフィス北野
松竹
特殊メイク原口智生(日本)
リチャード・スネル(アメリカ)
特撮ジョン・C・ハーティガン(特殊効果コーディネーター)
美術磯田典宏
尾関龍生(装飾)
赤松陽構造(タイトルデザイン)
衣装山本耀司(衣装デザイン)
編集北野武
太田義則
録音堀内戦治
照明高屋齋
スタントトーマス・ロサレス・Jr
ジョン・コヤマ
坂本浩一
その他吉川威史(キャスティング)
あらすじ
抗争の末、組を出る事になった山本(ビートたけし)は、弟ケン(真木蔵人)を頼りにアメリカへ単身渡る。麻薬の売人に成り下がっていた弟の、取引現場に偶然居合わせた山本は、本能の赴くままトラブルに巻き込まれていた弟を救う。それをきっかけに、山本達の生き続けるための過激な躍進が、アメリカを舞台に繰り広げられる。

CEOってなんだYO!】さん(2004-03-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
12


10.最初の鑑賞ではよくわからなかったんだけど(子どもの時だったので・・・)、2回目以降見たときは結構面白かったです。バイオレンス映画にしては優しい雰囲気もある。北野映画ファンなので何回も見ました。ただ、何度も見返しているうちに、北野映画のなかではあまり良い出来の映画ではないな、と思うようになりました。コロコロ感想変わってスミマセン。とにかくカッコつけすぎ。北野映画の「カッコよさ」って、世間一般のカッコよさとは違うものだと思っていたので、少々残念です。好きになれないのはヨージ・ヤマモトの衣装。後に北野組の常連メインスタッフとなっていきますが、この作品での衣装は自己主張が強くてダサい!正直下品です。他の凡作と比べたら十分面白い作品だとは思うんですが、北野武自身が自分の作家性に引きずられてしまったような作品です。惜しい!ソナチネと対をなす作品としてみると面白い点は沢山ある映画なんですけどね。 ゆうろうさん [DVD(邦画)] 6点(2003-01-01 22:57:56)

9.死に場所を探してたって感じで、周りを巻き込んでめちゃくちゃにてゆう主人公を良く思えないんで。 しゅうさん 6点(2002-12-21 01:27:09)

8.ファッキングジャップくらいわかるよばかやろうってかっこいいね。そうだよね。わかるよね。一回はみてもいいと思う。 にゃんさん 6点(2002-12-09 13:54:21)

7.最初らへんの成り上がっていくとこは小気味よくってわくわくしたのになー。 かにうさぎさん 6点(2002-12-03 14:51:03)

6.ちょっとテンポが悪い気がする、もっと華やかなりし頃を強調して一気に堕落、のほうが勢いがついたのでは?(人それぞれの感じ方次第なんで難しいですけどね) KENさん 6点(2002-07-09 04:03:14)

5.北野監督、海外ということで冷静さを失ってしまったのでは。単に撃ちまくっている印象でした。なかには意味なく自分を撃ってしまう人もいるし。日本を出そう,出そうとして、まるで外国の監督が撮った日本のシーンみたいなところが多々出てきました。Be cool ! KITANO ! You can do it ! チューンさん 6点(2002-02-14 11:36:03)

4.やっぱ武作品は悪くはないんですが、俳優としてはね。でも何と言っても寺島進は最高です! さん 6点(2002-01-19 00:15:15)

3.初めて北野監督作品を見たのがこれです。あんまりみせばがなかったような気がしますが、でも最後とかはよかった。 タコスさん 6点(2001-11-04 23:29:10)

2.Fuck'n Japぐらい分かるよバカヤロウ!でもだらだら見てしまいました。ラストシーンだけは良かった。もうちょっと中盤楽しませて欲しかったなーと。でも、それがたけし流かな? 鉄コン筋クリさん 6点(2001-10-21 18:50:09)

1.いいシーンは、あったけどソナチネのリメイクって感じかな KEYさん 6点(2001-02-13 20:11:36)

別のページへ(6点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 168人
平均点数 6.00点
010.60% line
121.19% line
231.79% line
3137.74% line
4105.95% line
53118.45% line
64124.40% line
73621.43% line
81710.12% line
984.76% line
1063.57% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review8人
2 ストーリー評価 5.00点 Review10人
3 鑑賞後の後味 5.30点 Review10人
4 音楽評価 6.42点 Review7人
5 感泣評価 4.16点 Review6人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS