みんなのシネマレビュー

ギャラクシー・クエスト

Galaxy Quest
1999年【米】 上映時間:102分
アクションSFコメディアドベンチャーパロディ
[ギャラクシークエスト]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-05-26)【イニシャルK】さん
公開開始日(2000-01-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ディーン・パリソット
助監督アンディ・アームストロング〔スタント〕(第二班監督)
ステファン・ファングマイヤー(第二班監督)
演出アンディ・アームストロング〔スタント〕(スタント・コーディネーター)
キャストティム・アレン(男優)ジェイソン・ネズミス/ピーター・クインシー・タガート艦長
シガニー・ウィーバー(女優)グエン・デマルコ/タウニー・マディソン少佐
アラン・リックマン(男優)アレックス・デーン/ドクター・ラザラス
トニー・シャルーブ(男優)フレッド・クワン/技術主任チェン
サム・ロックウェル(男優)ガイ・フリーグマン/保安主任ロック
ダリル・ミッチェル(男優)トミー・ウェバー/ラレド
エンリコ・コラントーニ(男優)マセザー
ミッシー・パイル(女優)ラリアリ
ジャスティン・ロング(男優)ブランドン
コービン・ブルー(男優)若き頃のトミー
レイン・ウィルソン(男優)ランク
ブライアン・ペニカス(男優)(ノンクレジット)
鈴置洋孝ジェイソン・ネズミス/ピーター・クインシー・タガート艦長(日本語吹き替え版)
小山茉美グエン・デマルコ/タウニー・マディソン少佐(日本語吹き替え版)
石塚運昇アレックス・デーン/ドクター・ラザラス(日本語吹き替え版)
山路和弘ガイ・フリーグマン/保安主任ロック(日本語吹き替え版)
伊藤栄次マセザー(日本語吹き替え版)
阪口大助ブランドン(日本語吹き替え版)
落合弘治(日本語吹き替え版)
脚本ロバート・ゴードン[脚本]
音楽デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
編曲デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
撮影ジャージー・ジーリンスキー
製作マーク・ジョンソン
チャールズ・ニューワース
アレグラ・クレッグ(共同製作)
ドリームワークス
配給UIP
特殊メイクスタン・ウィンストン
スタン・ウィンストン・スタジオ
ブライアン・ペニカス
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ステファン・ファングマイヤー(クリエイティブ・アドバイザー&視覚効果共同スーパーバイザー)
コリン・ストラウス(3D効果スーパーバイザー)
グレッグ・ストラウス(デジタル効果スーパーバイザー&システム・スーパーバイザー)
美術ガイ・ヘンドリックス・ディアス(コンセプチュアル・イラスト)
衣装アルバート・ウォルスキー
編集ドン・ジマーマン
字幕翻訳戸田奈津子
その他チャールズ・ニューワース(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
SFドラマの王道「スター・トレック」の”俳優達”をモチーフにしたパロディ映画。しかし非常に上手く練られた脚本と丁寧な作り、そして豪華キャスティングでとても評価が高い。スタートレックを見たことがない人でも十分に楽しめるSFコメディの傑作です。ピカード艦長役のパトリック・スチュワートもお気に入りだとか。

ぷらむ少佐】さん(2005-12-22)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
12


12.これ大好きです!後にシガニー・ウィーバーが「アクターズ・シアター」のインタビュー番組でいかにこの大根役者を演じたか、について語ってました「この女優は振り向きながら同時にセリフなんて言えないのよ」って具合に。 イニゴ・モントーヤさん 7点(2003-07-02 03:09:49)

11.自分史上、一番”美しい”シガニー・ウィーバーを見せて貰って、ストーリーの楽しさに加えたお得感がありました。もう胸に眼が言ってしまって・・・これは男なら誰でもそうでしょう(笑)ただ、今のご時世だから、このオッパイがCGだったりしたらヤダなとか、メイキングで特殊メイクで寄せ上げたりしてたら・・・なんてずっ~と最初から気になってました。向こうのマニアもやっぱり気持ち悪いなぁ。(オレも一、映画ファンとして気をつけねば・・・) シュールなサンタさん 7点(2003-04-01 19:31:44)

10.お話:B級、出演者:A級のハイクラス娯楽コメディ。宇宙人は純真でかわいいのがおかしい。落ち目の俳優たちのキャラクターも面白い。 キリコさん 7点(2003-02-23 21:26:17)

9.登場人物がみんないい味出してて。それと映画の中で流れるテレビシリーズが異常にチープなのも好きだ。面白かったです。 いちにーさん 7点(2003-02-06 20:46:14)

8.この映画、まさにB級万歳です。大変クールな映画でした。一見の価値ありです。ところで、女性役、シガニーウィーバーなんですか?本当ですが?えらいかわいかったんですが・・・ ぴよっちさん 7点(2002-10-17 02:57:21)

7.いやー面白かったです。あんま期待してなかったぶん、かなり楽しめました、サーミアン星人も良かったです(笑) 敗者復活戦さん 7点(2002-08-26 03:52:59)

6.話も面白いけど、何よりもシガニーが若い&かわいいのに驚いた。実は撮影の時点ですでに50歳!女優ってすごいね。 5454さん 7点(2002-08-24 22:17:21)

5.全く、スタートレックファンで無いけど、楽しめた. オカッパの宇宙人が”Never Give Up、 Never Surrender”っていうのが面白かった. Cookieさん 7点(2002-03-12 16:55:19)

4.【白うなぎ】さん同感!!得した得した~(^▽^)って感じですよ。本編のシリーズは見たことないけど、えせトレッカーだからツボにはまりまくり。おまけにシガニーもでてるし!!スカっとね、スカッ。 ちっちゃいこさん 7点(2002-01-30 23:59:22)

3.ひねりの利いたお馬鹿映画。別に感動はしなかったがなかなか面白かった。 ななさん 7点(2002-01-30 21:10:22)

2.かなり オモシロイヨ!!! シガニーが キュートで とっても セクシー!! 得した気分!! 白うなぎさん 7点(2001-11-13 00:43:50)

1.とにかくおもしろい!!おもしろいと聞いてはいたけど、ここまでおもしろいとは思ってもいなかった。ドリームワークスは時々おもしろい事をやってくれるので、感心する。スタン・ウィストンに特殊メイクを頼んだりして、結構金かけてる割に全体的にB級っぽい雰囲気なのが、かなり自分の心をくすぐってて笑える。 mmmさん 7点(2001-09-24 23:54:42)

別のページへ(7点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 294人
平均点数 7.95点
000.00% line
100.00% line
210.34% line
341.36% line
451.70% line
5113.74% line
6258.50% line
73712.59% line
89532.31% line
98227.89% line
103411.56% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.76点 Review13人
2 ストーリー評価 8.46点 Review32人
3 鑑賞後の後味 9.03点 Review31人
4 音楽評価 7.00点 Review14人
5 感泣評価 6.88点 Review17人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS