みんなのシネマレビュー

少林サッカー

Shaolin Soccer
(少林足球)
2001年【香】 上映時間:112分
アクションドラマコメディカンフースポーツものスポコンものパロディ
[ショウリンサッカー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-02-26)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督チャウ・シンチー
助監督リー・リクチー(監督補)
演出チン・シウトン(アクション監督)
キャストチャウ・シンチー(男優)鋼鉄の脚シン
ン・マンタ(男優)ファン
ヴィッキー・チャオ(女優)ムイ
パトリック・ツェー(男優)ハン
ウォン・ヤッフェイ(男優)鉄の頭
ラム・ジーチョン(男優)軽功
モク・メイラム(男優)旋風脚
ティン・カイマン(男優)鎧の肌
チャン・クォックワン(男優)魔の手
スー・ヅーユン(男優)デビルチーム主将
ヴィンセント・コク(男優)(特別出演)
カレン・モク(女優)(特別出演)
セシリア・チャン(女優)(特別出演)
レイ・キンヤン(男優)鼻ほり美容師
ホー・マンファイ(男優)作曲家志望の男
山寺宏一シン(日本語吹き替え版)
玄田哲章ファン(日本語吹き替え版)
魏涼子ムイ(日本語吹き替え版)
菅生隆之ハン(日本語吹き替え版)
森川智之若い頃のファン(日本語吹き替え版)
岩崎ひろし鉄の頭(日本語吹き替え版)
稲葉実鎧の肌(日本語吹き替え版)
塩屋浩三空渡り(日本語吹き替え版)
檀臣幸魔の手(日本語吹き替え版)
飛田展男歌男(日本語吹き替え版)
堀越真己饅頭屋店長(日本語吹き替え版)
島香裕社長(日本語吹き替え版)
長島雄一チンピラ(日本語吹き替え版)
日野由利加シスター(日本語吹き替え版)
中博史チンピラ(日本語吹き替え版)
天田益男ダンス男(日本語吹き替え版)
後藤哲夫部下(日本語吹き替え版)
福田信昭チンピラ(日本語吹き替え版)
中田和宏旋風脚(日本語吹き替え版)
脚本チャウ・シンチー
ツァン・カンチョン
音楽レイモンド・ウォン[音楽]
主題歌アンディ・ラウ
製作ヤン・クォックファイ
製作総指揮チャウ・シンチー
ダニエル・ラム
制作ザ・スターズ・オーヴァーシー
配給クロックワークス
特撮セントロ・デジタル・ピクチャーズ(CG)
録音東京テレビセンター(日本語吹き替え版)
字幕翻訳風間綾平
その他リー・リクチー(プロダクション・スーパーバイザー)
ティン・カイマン(プロダクション・スーパーバイザー)
チョン・クォックキョン(スペシャル・サンクス)
ワイ・カイリャン(スペシャル・サンクス)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
123456


85.こういうバカな映画大好きです!まんじゅう作るシーンは笑いが止まりませんでした。友人の中でもこの作品は賛否両論わかれますが、面白いと言った奴のほうが気があってるなぁ。 こばやんさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2004-09-05 12:42:18)

84.ミニシアターからの脱出、チャウシンチーの映画が全国ロードショーって驚いた。最近DVDでもう一度観たんですが、相変わらず、ばかばかしくって、汚いんだけど、爆笑でした。 rexrexさん 7点(2004-06-20 19:18:35)

83.オモシレー。香港映画たまについていけないノリがあるけど、やっぱり笑える。発想がいいよね、この映画。ヒロインすげー美人に違いないと思ったら予想以上。役者ですな。 NARCISSEさん 7点(2004-06-17 21:12:24)

82.だめだこりゃ、前半のストーリの沈滞とあまりの汚さ、品のなさに挫折しそうでしたが、気を強くして見続けると、いやかなりおもしろかったです。(しかし汚さと品のなさは最後まで貫いていました)ちょっと減点。 杜子春さん 7点(2004-06-10 16:10:13)

81.それなりに笑わせてもらいました。ただ、シナリオは大ざっぱでいまいちストーリーにのめり込めなかった。ヒロインとの恋愛部分にしろ、サッカーでやる勧善懲悪にしろ、どれも中途半端で心に響かない。もっと練って欲しかった。 椎名みかんさん 7点(2004-06-04 04:33:43)

80.あっはっはっはっは!!おバカ監督が、おバカなキャストとおバカなスタッフを集めて作った、史上最強のバカ映画!!こういう感じの映画って『チャリエン』と言いこれと言い、やっぱりかなり好き嫌い分かれるんだろうな。無論、私はバカ映画は好きなので(下ネタは例外!)全く飽きずに、とことん楽しませて頂きました。ホント、これ見ている時は昼食も手につかなかったもんね。ただ、そんなに何回も見ようとか、DVD購入しようとか、そこまで思わないかなあ。という訳でまあ7点が妥当かと。 ポール婆宝勉(わいけー)さん 7点(2004-04-25 19:55:05)

79.いいなあ、この映画。ハチャメチャぶりが実に分かりやすく、丁寧で。サッカーという題材もそれぞれが持ち味を発揮する点でうまく活用されていますし。何よりも、「娯楽」に徹した気持ち良さが、観ていて大変感じられます。実録タッチやヒューマンな味付けでスポーツを見せるのは他の作品で十分。爽快感、ダイナミック感たっぷりで、たとえそれが漫画的であってもちゃんと「絵」になってれば、満足です。馬鹿馬鹿しいのひと声で片付けるには惜しい出来。あんなキック、自分もしてみたいです。 映画小僧さん 7点(2004-04-22 14:43:14)

78.ジダンが八百長しちゃうようなご時世だからね。こういう罪のない笑いは心が洗われるようでよかった。これからご覧になる方は前半で見限らないように。 池田屋DIYさん 7点(2004-04-21 18:32:45)

77.前にDVD借りてみました。
期待して見たから肩透かしを食らった気分でした。
でも試合は素直に楽しめましたけど。
昨日放送されたようですがカットされすぎてて、あれじゃ魅力半減なのではと思った。 weberさん 7点(2004-04-18 21:20:14)

76.観ながらヒいていく自分と、引き込まれていく自分がいた。『マトリックス』シリーズのような硬い感じのするCG多用作は辟易するが、こういうアホ作品のCG多用に関しては全く気にならなかった。ここまで来るとむしろ爽快。また、中国では日本よりも濃厚でお下劣な笑いや、厳しい上下関係が重視されているのかと真面目に考えさせられ、自分の中ではメグ・ライアンに負けず劣らず新境地開拓した気分にさえなった。 SAEKOさん 7点(2004-04-18 15:38:17)(笑:1票)

75.不自然なワイヤーアクションが多少気になりますが、おバカっぽくて楽しめました。火星人ネタには爆笑しました。女優陣が可愛いのもGOODです。 クロさん 7点(2004-04-18 13:00:44)

74.劇場公開時から気になってたのですが、今回地上波で初めて観ました。もう馬鹿馬鹿しくてとにかく笑いました。話はかなり大雑把で適当な感じだけど、たまにはこういう映画もありかな~と思います。欲を言えば決勝にもっと笑いが欲しかったかな…と。それにしても太極拳恐るべし(笑)。♪少林拳はサイコ~。コバンザメ~。 やっさんさん 7点(2004-04-17 23:17:51)

73.あ、ありえねぇ・・けどおもしれぇ・・アホさが絶妙です。今までにないモノなので、それだけでも見る価値はあるかと。。ただあの女の子がいきなりケバくなったときは誰かわかりませんでした;; A.O.Dさん 7点(2004-04-17 22:26:04)

72.モデルは「キャプテン翼」。日向くんがこの映画を見てさえいれば・・・ここまで馬鹿になれたら気持ちがよろしい! 諸星わたるさん 7点(2004-04-11 02:17:39)

71.見出したら観てしまったよ。監督役の魁三太郎さん似が好演。いいんじゃないの。2度は観ないけどね。 すぎささん 7点(2004-03-28 17:55:36)

70.ばかばかしくてとても面白かったです。「地球は危険だ、火星に帰れ!」(←ツボにはまった) アルテマ温泉さん 7点(2004-03-18 00:42:40)

69.食神を観て以来チャウシンチーのファンですが、相変わらずのベタベタコテコテでバカバカしい演出のセンスがいいですね~ ゆうしゃさん 7点(2004-03-04 15:53:33)

68.ザッツ香港映画。お家芸のワイヤーワークとベタベタなギャグ、あの独特のイケてなさとやりすぎ感とありえなさ。それを本気で、徹底的に大まじめにやってくれた映画かと。さすがに、思わず引いちゃうところもありますけど・・・。 あささん 7点(2004-03-01 23:43:02)

67.素敵なラブロマンスでした。主人公好みに変わろうと努力する饅頭屋の彼女が優勝カップを彼と掲げる瞬間は中々感動的。単に少林寺拳法風サッカーコメディならここまでブレイクしなかったろう。ここが笑いのツボってとこは特になかった。全てのシーンでしつこい程にくどいCG駆使し、馬鹿馬鹿しくも見える夢の中のような動きを貫いたのが素晴らしい。 スルフィスタさん 7点(2004-03-01 21:51:42)

66.お昼のワイドショーでおすぎさんが、人が集まるまではちょっと退屈・・・みたいなことを言ってるのを聞いてあとに見たので、「あ~。」って感じになりました。通常の生活の中に、あんな事してる人はいないだろうけどね(^^;サッカーしてるところは、すごかった!!面白かった!! ラブコメ大好き!さん 7点(2004-02-23 19:10:34)

別のページへ(7点検索)
123456


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 633人
平均点数 6.46点
071.11% line
1203.16% line
2193.00% line
3294.58% line
4477.42% line
57411.69% line
67912.48% line
712119.12% line
812720.06% line
9518.06% line
10599.32% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.42点 Review26人
2 ストーリー評価 5.40点 Review30人
3 鑑賞後の後味 7.35点 Review39人
4 音楽評価 6.31点 Review22人
5 感泣評価 3.45点 Review22人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS