みんなのシネマレビュー

スクリーム(1996)

SCREAM
1996年【米】 上映時間:111分
ホラーサスペンスコメディシリーズもの
[スクリーム]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-05-19)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ウェス・クレイヴン
助監督ニコラス・マスタンドレア
キャストネーブ・キャンベル(女優)シドニー・プレスコット
デヴィッド・アークエット(男優)デューイ・ライリー
コートニー・コックス(女優)ゲイル・ウェザーズ
スキート・ウールリッチ(男優)ビリー
マシュー・リラード(男優)スチュアート
ジェイミー・ケネディ(男優)ランディ
ドリュー・バリモア(女優)ケイシー・ベッカー
リーヴ・シュレイバー(男優)コットン・ウェアリー
ケヴィン・パトリック・ウォールズ(男優)スティーヴ
W・アール・ブラウン(男優)ケニー・ジョーンズ
ローズ・マッゴーワン(女優)テイタム
ヘンリー・ウィンクラー(男優)アーサー・ヒンブリー校長(ノンクレジット)
ウェス・クレイヴン(男優)フレッド(ノンクレジット)
リンダ・ブレア(女優)リポーター(ノンクレジット)
根谷美智子シドニー・プレスコット(日本語吹き替え版)
宮本充デューイ・ライリー(日本語吹き替え版)
佐々木優子ゲイル・ウェザーズ(日本語吹き替え版)
三木眞一郎ビリー(日本語吹き替え版)
林原めぐみケイシー・ベッカー(日本語吹き替え版)
森川智之スチュアート(日本語吹き替え版)
渕崎ゆり子テイタム(日本語吹き替え版)
仲野裕ニール・プレスコット(日本語吹き替え版)
辻親八ケニー・ジョーンズ(日本語吹き替え版)
納谷六朗アーサー・ヒンブリー校長(日本語吹き替え版)
田原アルノフレッド(日本語吹き替え版)
脚本ケヴィン・ウィリアムソン
音楽マルコ・ベルトラミ
編曲ピート・アンソニー
撮影マーク・アーウィン〔撮影〕
ピーター・デミング(追加撮影)
製作ミラマックス
ニコラス・マスタンドレア(製作補)
キャシー・コンラッド
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
スチュアート・M・ベッサー(共同製作総指揮)
ボブ・ワインスタイン
配給アスミック・エース
特殊メイクK.N.B. EFX Group Inc.
ロバート・カーツマン(特殊メイク監修)
グレゴリー・ニコテロ(特殊メイク監修)
ハワード・バーガー(特殊メイク監修)
美術ブルース・アラン・ミラー(プロダクション・デザイン)
編集パトリック・ルシエ
字幕翻訳石田泰子
スタントアレン・ロビンソン
その他マルコ・ベルトラミ(指揮)
スチュアート・M・ベッサー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
カリフォルニア州の田舎町ウッズボロー。ある夜、高校生ケイシー(ドリュー・バリモア)が恋人スティーヴと共に正体不明の犯人に惨殺された。←<★記念すべき死傷者第1号> 翌朝、ケイシーの学校には警察や報道陣が詰めかけて大変な騒ぎになった。彼女のクラスメイトだったシドニー(ネーヴ・キャンベル)は忌まわしい記憶を呼び起こされて苛立つのだが、次から次へと身の周りで殺人が・・ 犯人は一体誰なのか!

3737】さん(2004-01-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
123


27.ネーブ・キャンベルが出演作の中で一番かわいいのではないだろうか?処女だし (・∀・)イイ!!さん 7点(2003-12-30 23:00:30)

26.「最終絶叫計画」を観るために予習として観たのですが、驚いたことに予想したほどつまらなくありませんでした。登場人物のキャラが立ってるのが良い。やっぱり続編が作られる映画というのは、少なくとも1作目はけっこうちゃんと楽しめるものですよね。2作目以降はなんとなく惰性で観てしまう部分もあるとは思うのですが・・・。B級ホラーにこういう表現が適切なのかどうか、あまり自信がないのですが、意外にも佳作、という印象です。 anemoneさん 7点(2003-12-19 23:57:39)

25.2もそれなりだけど、やっぱりこれは1に限る!!(3は論外)。犯人は最後までわかんないし、殺し方は無惨だし、E.Tの・・・・誰だっけ?って言ってる間に女の子は殺されちゃうし。スプラッターが嫌いな私もこれは楽しめた!! こわだりのインテリアさん 7点(2003-12-08 00:45:12)

24.某事件のせいで、ちっこい劇場で公開の予定が、遅れて何故か大スクリーンでの上映になった映画。ホラー映画を笑いつつも、きちんとホラー、っていうのが面白かったです。ゆるゆるしたセーター姿のドリュー、可愛かったし。ただ、隣りに座ったカップルのお兄ちゃんの方が、どうやらホラーのない世界から来た人のようで、くるぞくるぞ~、というシーンでずるるるっ!と身をかがめ、きたー!ってシーンでがく~ん!と揺れるので、こちらまで椅子がぐらぐら、ミョーにステキな臨場感で見られた映画でした。彼女の方は、ちょっと呆れてた感じですが、その後、あの二人、どうなったのかなぁ。 あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 7点(2003-12-07 21:26:28)(良:1票) (笑:1票)

23.ちょっとビビッタ!ビリー役の人がいい感じで。犯人が2人いるなんて全然分からん~~ アンナさん 7点(2003-12-07 16:01:22)

22.スクリームシリーズは全部見ました。で、俺としてはこれがその中で一番話としてはいいと思います(というより3が一番くだらなかった)。
多分ホラー映画的なものは自分的にこれが初めてでした。確か中学校のとき友達にダビングしてもらって家で見たんだと思う。これはビデオも後で買って、今でもたまに見ます。あと、このシリーズには犯人探しの要素も入ってるのが好きです。 TANTOさん 7点(2003-11-07 16:28:26)

21.怖い、笑える、意外な犯人・・・久々に三拍子揃ったホラー映画でした。映画オタクがホラーの定石を語るシーンはほんと好きだなー。 ウメキチさん 7点(2003-10-23 13:52:16)

20.ドリューちゃんったら、あっけなく、、。こういうの昔から大好きだからついつい見ちゃうね。 fujicoさん 7点(2003-10-22 15:45:42)

19.ホラー映画はこれを観たのが初めてでした。なかなかの快作だと思います。犯人も最後までわからなかったし、観ていて飽きなかったです。 SAEKOさん 7点(2003-07-04 18:40:42)

18.一人で真夜中に見ました。まぢびびってました。あのスクリームの顔が脳裏に焼きついてしばらくびくついてました。ああいうのをはじめて見たから出てくるタイミングが分からなくて、ドキドキでした。ドリューナイス。 ザーボン42さん 7点(2003-06-25 06:42:10)

17.ドリュー・バリモア最高。犯人たちがあーゆーことした動機について最後に言ってたけど、むしろ理由なんかなくってただ毎日退屈だからさ~、みたいなノリのほうががリアルでよかったのに、と思った。 besukoさん 7点(2003-06-15 02:32:52)

16.今作はテンポよく、怖かったし、楽しめました。2作目からは、やっぱり慣れてしまうところは仕方ないですが…。 デリングさん 7点(2003-05-21 20:23:17)

15.【警告】・・・くれぐれも「最終絶叫計画」を先に観てしまわないように・・。恐い場面なのに笑っちゃいますから・・。 代打、八木!!さん 7点(2003-04-28 07:04:00)

14.昔怖そうでなかなか見る勇気がでなかったんですけど、おもいきって見てみたら、はまりましたねぇ。テンポもいいし、なかなかのドキドキ感。推理もできるし。続けて、2、も見て、その後3も見ました。4ができたらきっと見ちゃいます。 エディさん 7点(2003-04-16 16:48:30)(良:1票)

13.仮面を被った非道で残忍な殺しかたにゾッとする。ちょっとエグい。夜一人で観たら怖くて眠れないよ。けどやっぱりリズム良くて引き込まれる。 ERIKOさん 7点(2003-04-12 13:47:22)

12.ネーブ・キャンベルの泣きそうな表情が好き! つっち~さん 7点(2003-02-16 01:08:42)

11.結構好きです。ただビビるだけじゃん!って言われるだけかもしれないなー。ただビビって犯人誰だろう?って思いながら見てました。面白かった。 けりいさん 7点(2003-01-18 21:54:48)

10.学園ホラーモノとしては、なかなかの秀作。いろんなホラー映画の名前も出て来て、見てて楽しかった。 終末婚さん 7点(2002-08-07 23:43:55)

9.冒頭のドリュー・バリモアのシーンでは「うぉ!!」と引き込んでくれたんですが、それからがねぇ~。ホラー大好き人間としては色んな作品のおいしいところを取り入れてるので嫌いではないです。でも、犯人がわかっちゃうのはホラーじゃねえよな。 さかQさん 7点(2002-01-07 01:37:50)

8.怖くはなかったが、キレてる男が面白すぎた。楽しめた。 さん 7点(2002-01-04 22:42:15)

別のページへ(7点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 198人
平均点数 6.59点
000.00% line
110.51% line
221.01% line
384.04% line
4147.07% line
53015.15% line
62512.63% line
75728.79% line
83718.69% line
9157.58% line
1094.55% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.40点 Review5人
2 ストーリー評価 6.84点 Review13人
3 鑑賞後の後味 6.76点 Review13人
4 音楽評価 6.44点 Review9人
5 感泣評価 4.40点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS