みんなのシネマレビュー

オーシャンズ11

Ocean's Eleven
2001年【米】 上映時間:116分
アクションサスペンスコメディシリーズもの犯罪ものリメイク
[オーシャンズイレブン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-28)【イニシャルK】さん
公開開始日(2002-02-02)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ソダーバーグ
演出伊達康将(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストジョージ・クルーニー(男優)ダニー・オーシャン
ブラッド・ピット(男優)ラスティー・ライアン
ジュリア・ロバーツ(女優)テス・オーシャン
マット・デイモン(男優)ライナス・コールドウェル
アンディ・ガルシア(男優)テリー・ベネディクト
エリオット・グールド(男優)ルーベン・ティシュコフ
カール・ライナー(男優)ソール・ブルーム
ケイシー・アフレック(男優)バージル・モロイ
スコット・カーン(男優)ターク・モロイ
バーニー・マック(男優)フランク・カットン
エディ・ジェイミソン(男優)リビングストン・デル
ヘンリー・シルヴァ(男優)ボクシングの見物人
デヴィッド・ジェンセン〔男優・1952年生〕(男優)「アイ・イン・ザ・スカイ」の技師#2
ドン・チードル(男優)バシャー・タール(ノンクレジット)
ヴィオラ・デイヴィス(女優)仮釈放委員会の質問者(ノンクレジット)
トファー・グレイス(男優)本人(ノンクレジット)
ジョシュア・ジャクソン(男優)本人(ノンクレジット)
デヴィッド・リーチ(男優)警備員 / 鞄を持っている男#1(ノンクレジット)
トーマス・ロサレス・Jr(男優)ボクシング会場の警備員(ノンクレジット)
スティーヴン・ソダーバーグ(男優)(ノンクレジット)
バリー・ワトソン(男優)本人(ノンクレジット)
シェーン・ウェスト(男優)本人(ノンクレジット)
小山力也ダニー・オーシャン(日本語吹き替え版【ソフト】)
細井治ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木優子テス・オーシャン(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田直哉テリー・ベネディクト(日本語吹き替え版【ソフト】)
富田耕生ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【ソフト】)/ソール・ブルーム【〃フジテレビ】)
大木民夫ソール・ブルーム(日本語吹き替え版【ソフト】)
大黒和広バシャー・タール(日本語吹き替え版【ソフト】)
木下浩之ターク・モロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
茶風林フランク・カットン(日本語吹き替え版【ソフト】)
小森創介バージル・モロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
長克巳ウォルシュ(日本語吹き替え版【ソフト】)
久保田民絵(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中正彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
天田益男(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉ダニー・オーシャン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
勝生真沙子テス・オーシャン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠テリー・ベネディクト(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
古田信幸ターク・モロイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノリヴィングストン・デル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
銀河万丈フランク・カットン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
桐本琢也ライナス・コールドウェル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
檀臣幸バシャー・タール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村治学バージル・モロイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
木村雅史(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲野裕(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青山穣(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
稲葉実(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本テッド・グリフィン
チャールズ・レデラー(オリジナル脚本)
音楽デヴィッド・ホームズ〔音楽〕
作曲ヘンリー・マンシーニ"Moon River"
挿入曲クインシー・ジョーンズ“Blues in the Night”
エルヴィス・プレスリー“A Little Less Conversation”
撮影ピーター・アンドリュース
製作ジェリー・ワイントローブ
製作総指揮ブルース・バーマン
ジョン・ハーディ[製作]
制作東北新社(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD / フジテレビ】)
配給ワーナー・ブラザース
美術フィリップ・メッシーナ(プロダクション・デザイン)
衣装ジェフリー・カーランド
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳アンゼたかし(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
スタントリック・エイヴリー(ノンクレジット)
エリザ・コールマン(ノンクレジット)
パット・ロマノ(ノンクレジット)
J・アーミン・ガルザ二世(ノンクレジット)
デヴィッド・リーチ(ブラッド・ピットのスタントダブル)(ノンクレジット)
あらすじ
仮釈放中の金庫破りの名人ダニー・オーシャン。彼は刑務所を出るや否や、服役中に考え抜いた現金強奪計画の実行に移る。信頼できる相棒のラスティを始めとした11人のプロたち。彼らの狙うはラスベガスの巨大カジノの地下金庫室。軍事施設以上のセキュリティを誇る難関に、彼らはどうやって挑むのか?シナトラファミリー総出演の「オーシャンと11人の仲間」をスティーヴン・ソダーバーグ監督のメガホンでリメイク。豪華キャストも見どころ。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2005-11-06)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
123


21.ブラッド・ピットが、好きなんですよ。だから、いいんです。私にはこれで。 ticketybooさん 8点(2003-07-26 17:31:57)

20.ブラット・ピットは、いつ見てもサイコー まじんさん 8点(2003-06-09 20:28:20)

19.映画館で見た時は、このメンバーでどうやってこんなにツマラナク作れるの?!って思ったんですが・・DVDで見直したら案外面白くておどろきました。音楽もいいので細かいことを考えずみると楽しめます。DVD特典のマット・デイモンとアンディ・ガルシアの音声解説を聴くともっと楽しめますよ。 たーしゃさん 8点(2003-03-29 14:03:38)

18.期待しすぎたらアカンわ~せんかったら素直におもろい作品やった。まぁ見てへん人いたら、話しはどうにしろ、この豪華キャスト勢ぞろいは見る価値大いにあると思うよ。 むっくさん 8点(2003-03-10 00:56:15)

17.世間では賛否両論な作品ですが、僕はこの映画、とてもいい映画だと思います。恐らくつまらないと言っている人の殆どが、前置きが長いとかアクションが派手ではないとかと言う意見だと思うのですが、前半、人選びを充分に描く事によって、それぞれの特性や役割を明確にし、侵入方法や作戦などをじっくり描く事によって、これから襲う金庫室がいかに難攻不落かといいことを表現する良い伏線になっていると思います。派手さを追求して作戦のあらが目立つような近年のスパイものや侵入ものとちがい、この映画は、最初から最後まで綿密に立てた作戦通りに事が進行し、見事勝利を勝ち取った、真に“成功”した映画だと思います。 クリムゾン・キングさん 8点(2003-02-11 21:28:14)(良:1票)

16.映像、音楽へのこだわりが伝わってきた。登場人物がかっこよく見えた。いい映画だと思うけどな。 Ciellerさん 8点(2003-01-12 17:37:41)

15.豪華キャストにラスベガス。盗む金額半端じゃない!凄いゴージャスな泥棒映画ですね。 cccpさん 8点(2003-01-05 23:26:59)

14.キャスティングに期待し過ぎて頭デッカチになっちゃダメダメ!映画ってのは楽しめればそれでいいの。素直に見ましょうよ。 イサオマンさん 8点(2002-12-19 22:47:06)

13.30分もすれば、結末が分かってしまう映画だったけど、結構好きです。素晴らしい金庫荒らしの集団だと思います。あの豪快な盗み方は、思わず見入ってしまいました。 ハリウッドさん 8点(2002-10-15 23:24:23)

12.オレとしては結構面白いもんだと思うんだけどな。エルビスの曲がマッチしててさ、テンポがオレのツボにはまったな。けどジュリアロバーツを出したのはあまりイイとは言えないな、名前をそろえたいだけだったのかも知れないと僕は思う。 マディンさん 8点(2002-10-06 21:16:38)

11.メチャ期待してたから、それほどは面白くなかったけど見る価値は充分にある。前半は退屈だったけど、後半面白くなってきた。後半は2回ほど予想してない展開になり、引き込まれた。キャストも悪くないと思う。 AJさん 8点(2002-09-28 06:15:55)

10.たしかにキャストは豪華ですが、11人は多すぎて、主要なキャスト以外は何をしていたか忘れました。でもストーリーや音楽はクールで、金庫破りまでの様々な駆け引きにはハラハラドキドキしました。それで、『M:i-2』の最後のアクションシーンと同様、登場人物が希薄な印象を受けたことなんか帳消しだと思っています。 センパクさん 8点(2002-08-09 16:25:48)

9.(↓皆さんのレビューを見て)…あれ、けっこう叩かれてる……僕は面白かったんだけど…(爆)確かに豪華キャストな分だけ1人1人が際立ってなかったかもしれない…。だけど基本的にめちゃくちゃクールだし、だからそれだけ笑える(っても大声で笑うようなものではなくニヤリとさせられる)ところがよかったし、盗みのシーンや登場人物の駆け引きにはドキドキさせられたし、洒落たサントラがまた渋いし…。だから続編にも期待してるんだけど…あれれ……? びでおやさん 8点(2002-06-20 00:53:55)

8.楽しめました。私は観た事無いけど、シナトラファミリーの作品を好きだった役者達が集まって作ったのかなって感じで、ジュリア・ロバーツやマット・デイモンの役不足も、楽しんで演じてる姿で帳消しになってた気がします。 ジョージ・クルーニーは合成ではなく、他のスターとちゃんと共演してました(笑) woodさん 8点(2002-02-16 11:24:00)

7.G・クルーニーがかっこいい!!テンポがよくて結構面白かった☆音楽もよかったし・・・ただJ・ロパーツとM・デイモンが中途な感じだったのが微妙(^-^;)もっと存在感をだしてほしかったかも。でもG・クルーニー大好きになった☆ あやねこさん 8点(2002-02-15 23:07:05)

6.舞台はラスベガスでこの豪華キャスト!「つまんなかったやだな」って危惧は不要!リバイバルだそうだけど、十分楽しめます。G・クルーニーかっこいい! ひよこさん 8点(2002-02-13 15:25:42)

5.おもしろかった~。でもマット・デイモンの役はあまり必要ではなかった気が・・・でもテンポものりも良く、楽しんで見られる映画でした。(^0^) パピコさん 8点(2002-02-12 12:24:24)

4.やっぱブラピはかっこいい。最近にない普通の(常識的な!?)役柄だったし、おまけでこの点数。マットデイモンはジミー大西に見えたけど・・・ mamikさん 8点(2002-02-11 14:53:05)

3.ビックタイトルらしい映画。ハデで展開もテンポもいいし、なんてったってブラピとジョージクルーニーがえらいこと格好いい(●^*^●)。マットデイモンもこういう役はびしゃっとハマってるし。難を言えばジュリアロバーツの妙に宙ぶらりんな役どころ。未練たらたらの美しい妻ならべつにジュリアじゃなくてもいーじゃんっ。そういうシンボリックな役はいまのジュリアにはハマらないでしょー。もう少しフジ子ちゃん入るならまだしも…(でも天然フジ子ちゃんだよな~この役の女)。 ちっちゃいこさん 8点(2002-02-06 22:59:01)

2. 試写会観てきました。映画にはあんまり詳しくないんだけど、面白かったです。ジョージ・クルーニーが男前でした。笑えるシーンもあったし。ルパン三世実写版て感じです。マット・デイモンの演技がうまいなあと思いました。 paranoiaさん 8点(2002-01-23 21:15:33)

別のページへ(8点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 510人
平均点数 5.46点
000.00% line
1183.53% line
2193.73% line
3397.65% line
46111.96% line
59719.02% line
612925.29% line
78616.86% line
8489.41% line
961.18% line
1071.37% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review15人
2 ストーリー評価 5.66点 Review33人
3 鑑賞後の後味 6.20点 Review34人
4 音楽評価 6.44点 Review27人
5 感泣評価 1.62点 Review16人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS