みんなのシネマレビュー

容疑者(2002)

City by the Sea
2002年【米】 上映時間:108分
ドラマ刑事もの
[ヨウギシャ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-04-06)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・ケイトン=ジョーンズ
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)ビンセント・ラマーカ
フランシス・マクドーマンド(女優)ミシェル
ジェームズ・フランコ(男優)ジョーイ・ラマーカ
エリザ・ドゥシュク(女優)ジーナ
ジョージ・ズンザ(男優)レッジ・ダフィ
パティ・ルポーン(女優)マギー
ウィリアム・フォーサイス(男優)スパイダー
アンソン・マウント(男優)デイヴ・サイモン
佐々木勝彦ビンセント・ラマーカ(日本語吹き替え版)
唐沢潤ミシェル(日本語吹き替え版)
川島得愛ジョーイ・ラマーカ(日本語吹き替え版)
朴璐美ジーナ(日本語吹き替え版)
後藤哲夫レッジ・ダフィ(日本語吹き替え版)
寺内よりえマギー(日本語吹き替え版)
廣田行生(日本語吹き替え版)
音楽ジョン・マーフィ〔音楽〕
作曲フレデリック・ショパン前奏曲「雨だれ」
撮影カール・ウォルター・リンデンローブ
デヴィッド・ノリス〔撮影〕(カメラ・オペレーター〔ノンクレジット〕)
製作ブラッド・グレイ
マイケル・ケイトン=ジョーンズ
エリー・サマハ
製作総指揮ドン・カーモディ
アンドリュー・スティーヴンス
配給ギャガ・コミュニケーションズ
美術ジェーン・マスキー(プロダクション・デザイン)
パトリシア・ウッドブリッジ(美術監督)
編集ジム・クラーク
字幕翻訳岡田壮平
スタントダニー・アイエロ三世
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


21.私にはまだ子供がいないけど、産まれたら精一杯愛そうと思う。 ぽめさん 7点(2004-02-19 20:43:17)

20.デニーロの説得するシーンは心を打たれました。やはり子供にとっては父親と母親の両方が必要なんでしょうね。ある意味勉強になりました。 ピニョンさん 7点(2004-01-10 23:31:29)

19.何か印象の薄い映画で、あんまり頭に残ってないです。デ・ニーロじゃなくても良かったんじゃないかなあ?デ・ニーロ目当てで観たらきっと損する映画です(私みたいに)。 Ronnyさん 4点(2004-01-09 16:58:47)

18.デニーロはやっぱしいい演技します。ラストはよかった。ほんとにどんな役でもこなす人ですが、刑事役が一番似合うなぁ.... しらいさん 10点(2003-12-23 14:08:30)

17.昔のロングビーチと現在のそれとの対比が、失われてしまった家族の時間に思いをよぎらせる。実話を元に描かれた本作は、過去の鎖に絡めとられて前に進むことができないでいる父と子の物語だ。父にも息子であった時代があり、息子もいずれ父になる。名優デニーロ演じる父親は力強くも脆く見事だ。そして息子を演じたジェームズ・フランコは、往年のジェームス・ディーンを彷彿とさせる危険な繊細さをみせつけてくれる。私自身は父親と理解しあえぬまま死別したため、この映画のラストは得たくても得られない。父親がこんな風に自分にぶつかって来てくれたならどんなに嬉しいだろう。作品の完成度は二の次にして、私は溢れた涙をそのまま点数にしたいと思います。 337さん 9点(2003-12-03 16:25:53)(良:1票)

16.5点。まあ、こんなもんかな。でも良い話でしたよ。 ケンジさん 5点(2003-11-15 22:29:09)

15.既出のように容疑者という邦題には疑問。ロバートデニーロが自分の親と子が殺人犯という間にたつ複雑な心境の役をうまく演じてますね。やはり名優というとこの人の名前を思い浮かべます。そして極限状態下での子を説得するシーンが秀逸でした。もうこれ以上不幸は起きないでくれ~って半ば祈るように観てました。 日向夏さん 7点(2003-11-14 16:11:15)

14.まあまあだったけど、邦題がいけてない。原題の方がはるかに内容にマッチしててよい。設定はややしょぼいけど、きれいに親子の絆を描いていた感じかな。 かりぶさん 5点(2003-10-27 13:03:22)

13.長崎の例の事件以来、「自分の子どもが罪を犯したら…」と考えた人は多いのでは。そういう意味でも見て損はないかも。  ゆうろうさん 7点(2003-10-18 09:14:53)

12.「ボーイズライフ」もそうだけど派手な演出がない分、親子の絆とゆうテーマが浮き彫りになってくる。サスペンス要素はこのぐらいの薄味でいい位、実話だしね。 もりしげひさやさん 7点(2003-08-28 03:45:51)

11.展開がスローでつい眠くなってしまう映画。おいかけてくる敵も?て感じだし中途半端な感じです。題名の容疑者という感じから想像されるものとちょっとずれてる感じがしました。どちらかというとロングビーチかな。 ピースさん 5点(2003-08-23 23:20:32)

10.少しばかり展開が遅いのが気がかりだけど、デ・ニーロの存在感で得点アップ!しかしどうしても譲れないのが最後の説得のシーン。いきなり息子の気が180度転換するのはちょっとなあ。銃に撃たれたりという何らかの大きなきっかけがあればインパクトある作品に終わったのに。最後の『愛してる』には感動! ジャイアンさん 7点(2003-07-30 00:00:34)

9.容疑者? 冒頭からいきなり犯人になってるじゃない。で原題はCITY BY THE SEA。この邦題を付けた人のセンスをかなり疑います。で、内容はなんでも人のせいにして自立出来ないバカ息子の話なので、デ・ニーロがいくら苦悩しても伝わってこない。最後も強引に大団円になった感じだしね。 tantanさん 5点(2003-07-16 00:26:48)

8.デニーロ見たいなお父さんだったらいいなぁ・・・と思いました。とてもよい作品だと思います。私は大好きです。 annさん 8点(2003-06-29 16:13:41)

7.デニーロはやっぱり良い味だしてます。良い俳優は寿命が長いですね。老いてもますます味が出てくる。子供、とくに息子がいる人が見ると、この映画はまた感動が違うのではないでしょうか。子供という視点から大人という視点に変わってゆく自分の感情に、感動を覚えました。 風太郎さん 7点(2003-06-29 05:52:09)

6.この設定でよくもたせた ハマハマさん 7点(2003-06-23 23:06:24)(笑:1票)

5.前半は地味な展開にう~ん、、ってカンジでしたが、後半から面白くなってきます。デニーロが出てるだけで、6点はあげたくなってしまう。最後はデニーロの説得がグっとくるものがあったけど、息子の冤罪をスカっと晴らしてあげたかっただけに、息子が真犯人をやっつけるのではなく、警察の見ている中、第三者的な誰かにやっつけて欲しかったなぁ~。だって目撃者が誰もいないとちょっと不安じゃな~いって思いましたので。。 おぴょっぴょ星人さん 6点(2003-06-23 12:04:06)

4.デニーロはやっぱりいいね!!最後の説得のシーンが最高! 突撃さん 10点(2003-05-26 13:30:00)

3.息子の冤罪を晴らすために奮闘するのかと思いきや、いきなり息子が殺しをやっていたのにはビックリ。この内容で一本の映画を作れたのは出演者がよかったのかな。 LinLeiさん 5点(2003-01-08 04:28:10)

2.要点を絞りたいのかそうでないのか、ちょっと演出の意図が掴みにくかったです。要点が絞りきれなかったがために、余計に作品に潜在するアラを目立たしてしまった感じに思えました。ですが、デ・ニーロさんとジェームズ・フランコさんは、僕にはとても良い仕事をしてるように思えました。マクドーマンドさんは勿体なさすぎ。親子ものには弱いので、おまけしてこんだけ。どうでもいいですが、今年公開の作品の中では、ほぼワーストの邦題だと思います。 ロバちゃんさん 6点(2003-01-05 13:59:10)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 56人
平均点数 5.91点
000.00% line
111.79% line
211.79% line
323.57% line
4610.71% line
51526.79% line
6814.29% line
71526.79% line
847.14% line
923.57% line
1023.57% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 1.00点 Review4人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review1人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 5.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS