みんなのシネマレビュー

シド・アンド・ナンシー

Sid And Nancy
(シド・アンド・ナンシー)
1986年【英】 上映時間:112分
青春もの音楽もの
[シド・アンド・ナンシー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2011-01-13)【S&S】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アレックス・コックス〔1954年生〕
キャストゲイリー・オールドマン(男優)シド
クロエ・ウェッブ(女優)ナンシー
デヴィッド・ヘイマン[男優](男優)マルコム
イギー・ポップ(男優)
ザンダー・バークレイ(男優)
キャシー・バーク(女優)ブレンダ
コートニー・ラヴ(女優)グレッチェン
脚本アレックス・コックス〔1954年生〕
音楽ジョー・ストラマー
撮影ロジャー・ディーキンス
製作エリック・フェルナー
録音ピーター・グロソップ[録音]
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


28.姉に勧められて見た作品。シドとナンシーの生い立ちはこんなだったんだ~~と実感させられた。サントラもなかなかいいし、何日か頭の中から離れなかった。 アンナさん 8点(2003-12-06 22:19:56)

27.確かにピストルズ好きには批判の種がそこらに落ちてる映画。でも、やっぱり映画だからね、これは。本当のファンにはそうやって割り切れない気持ちもあると思うからそれも理解できるけど。私は役者としてのゲイリーに対してすごいなと素直に思った。これだけ伝説となったシドを演じることにものすごいプレッシャーがあったと思う。映画自体よくできていると思うよ。下の方のように、この映画を映画館でパンクキッズ達と一緒に見た人が羨ましい。私はついに、シドより年上になってしまいました。 らいぜんさん 6点(2003-12-05 20:37:46)

26.いろんな意味で実にキツイ映画だけど、作品的にはスプレンディド! な出来映え。ただ、コアな音楽ファンや「ノーフューチャー」なお若い方々には、オススメできかねます。だって、ここにあるのは、シド・ビシャスとパンク・ムーヴメントに対するアイロニカルな冷笑なんだもん。小生はミソジニー(女嫌い)でもなく、ドラッグもヤバそうだし、パンクにゃなれんと切実に悟りました。あの時、劇場を何とも言えない顔で出てきたパンクスたちのことも忘れられません(笑)。 やましんの巻さん 8点(2003-10-17 16:00:33)

25.映画としての完成度にこの点数です。シドとナンシーの純愛を、ドラッグ同様、現実から逃れるような幻想的な視点で撮ってます。お話はかなり荒んでるけど、それは主役とヒロインがこの二人なのでしかたありませんね。  - @さん 7点(2003-10-01 22:31:10)

24.この映画がダメなのはジョニー・ロットンのそっくりさんが全然似てないってことやなんかじゃなくて、音楽が感じられないことだと思う。それと、ゲイリー・オールドマンにも原因があるんじゃないかな。どうもあの人は「いい子チャン」の演技(と私には思える)なので、この映画のシドからは自分とは違う次元の「ダメなやつ」って感じが伝わってこなかったです。ゲイリー・オールドマンはファンが多いので私がおかしいのかもしれないけど、あの人にもう「キレ役」をやらさないで欲しいなぁ。全然キレてないのですごくシラけてしまいます。 黒猫クロマティさん 4点(2003-09-30 16:43:28)

23.見てるうちに悲しくて気持ち悪くなってきた。本当のシドの苦悩はこんなもんじゃなかったと思う。最後なんかかなり美化されてると思う。本当は金取られたり刑務所でボコられたり色々あったらしいし。邦題しか知らないけど、「シド&ナンシー」って題名どおりピストルズの他のメンバー全無視だったと思う。 mjuさん 6点(2003-07-28 16:16:07)

22.ゲイリーよかった。どこまでがホントなのかな?って感じだったけど、シドがいかにダメ人間だったかはよく伝わった気がする。ピストルズの曲がけっこう流れたのはよかったな。 NAOさん 5点(2003-06-28 00:20:35)

21. いろいろ批判があるようですがドキュメンタリーじゃないので、汚い部分のリアリティーの追求は必要無いと思います。そういうのが観たい方には「ゆきゆきて神軍」をおすすめしますよ。痛いほどの狂気とリアリティーです。 元のメンバーがどう批評しようと、1本の映画として観た場合、この映画は良くできてますよ。「ロックンロールスウィンドル」のように本人達が出演しているものと単純に比較してはいけないです。 役者としてのゲイリー・オールドマンの演技は素晴らしいです。「5つの銅貨」「グレン・ミラー物語」「DOORS」「ROSE」等のミュージシャン伝記映画と同列に観てあげるのが筋でしょう。 ricmaniaさん 7点(2003-05-18 14:04:52)

20.ピストルズは嫌いじゃないんですが、参考に見てみました。まぁ、こんなできた話は実話100%25じゃないでしょうけど・・・おもしろかったです。ただナンシーはシドと出会うべきじゃなかったな、と。お互いを悪い方向へもっていくマイナス的関係だったと思う。シドと出会ってなければ、更正できたかも。この映画をみてからピストルズの音楽の聞こえ方がかわったような気がします。 エディさん 6点(2003-04-09 16:36:45)

19.私はNANAって漫画でシドやピストルズの事書いてあってみたんですけど。だからまったくピストルズの事知らなくって(>▽<;; アセアセ でも結構好きな感じです。見終わった時のなんともいえない虚無感がたまらないw 本当のシドはどんな人だったんだろう・・・何を思ってたんだろう・・・(  ̄_ ̄)ボー †戒音†さん 6点(2003-03-17 15:45:23)

18.はじめて映画の世界に酔った。陶酔したわけでなくてなんだか目が離せなくて気分が悪くなってしまった。私はピストルズのことを知らないので、知っている人は違う見方をするのだろうが、ゲイリーが出てなかったら最後まで見られなかった。映画の良し悪しじゃなくて好き嫌いていうか、この世界は私には刺激強すぎた。麻薬がー。 パレロコさん 6点(2003-03-16 23:50:04)

17.パンクってこんなに綺麗なんだろうか?もっとドロドロしてて汚いものだと思うけど。この二人は愛し合っていたというよりもただ傷を舐め合っていただけなんじゃないかな。てかバカだね!出会わなきゃ良かったのに!なんか人間の奥深い部分を見たというか…見た後心に重いものが残った。ピストルズは好き。 GOさん 10点(2003-03-14 22:21:45)

16.サントラを故ジョー・ストラマー(元クラッシュ)が作ってたはず。 邪道・外道さん 10点(2003-03-09 03:50:49)

15.ゲイリー・オールドマンは、結構はまり役だと思った。この映画を見た後の心地よい脱力感と絶望感が良かった。シドの本当に弱い一面を見た気がした。ナンシーの事を本当に愛してたことは分かるけど、二人の愛は寂しさの押しつけだったのかもしれないなーと思った。だから弱い二人がくっついてダメなってしまったんだと思う。だけど、矛盾にも、シドにはナンシーしかいないだろう。19879年2月2日シド・ヴィシャス麻薬中毒で死亡の文字がでた瞬間、ドラッグが、とても憎く思えた。天国ではシドは更正したのだろうか。 ちょびっつさん 9点(2003-02-19 09:54:08)

14.ゲイリーが・・っていうのがあんま納得できなかったけどとても興味深い感じに仕上がってたと思います。シドはかっこよすぎる!!っていうかすごすぎる人間だと思います。だってマネしろって言われても誰もあんなこと出来ないでしょ??やっぱシドはパンクの神様だと思います・・ nanaさん 9点(2003-01-04 14:09:47)

13.パンクっぽい映画だった(当たり前か)。ちょっと美化しすぎてるかもとは思ったが、やはりMY WAY歌ったりする場面は超かっこいい。が、こういう音楽ものの映画にしては少し恋愛系に走りすぎてる感がある。 恥部@研さん 6点(2002-12-19 18:51:17)

12.わたしは、ピストルズが大好きなので、この映画をみたいとは思いません。みてないのに評価してごめんなさい(>_<)一応5点にしておきました!!この映画のことを、ピストルズのボーカルのジョニーロットンはこう言っているそうです。→『シドやセックスピストルズに対する嘘ばかりのもので、しかもドラッグが格好いい物としてとらえられている』なんか悲しいですよね。 若菜さん 5点(2002-12-03 22:04:05)

11.シドって何がかっこいいの?というか最高に格好悪いと思うのだけれど。捨てるものが無い人間が落ちるとこまで落ちたってだけの人でしょう。これを伝説みたいに思ってる人って馬鹿っすね。映画はつまらないながら最後が気になって見てしまった。ロットンが変! 4℃さん 4点(2002-09-30 03:06:44)

10.初めて泣いた きれぎれさん 10点(2002-09-20 09:02:05)

9.ゲイリー若い!!演技も展開もよかったし、私的には満足です。 ジャガーさん 8点(2002-09-18 12:23:25)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 56人
平均点数 6.41点
000.00% line
100.00% line
211.79% line
335.36% line
4610.71% line
5814.29% line
61425.00% line
7712.50% line
8814.29% line
935.36% line
10610.71% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 5.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS