みんなのシネマレビュー

スコア

The Score
2001年【米・独】 上映時間:124分
アクションドラマ
[スコア]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-14)【TOSHI】さん
公開開始日(2001-09-22)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督フランク・オズ
演出バッド・デイヴィス(スタント・コーディネーター)
デヴィッド・リーチ(スタント・コーディネーター)(ノンクレジット)
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)ニック
エドワード・ノートン(男優)ジャック / ブライアン
マーロン・ブランド(男優)マックス
アンジェラ・バセット(女優)ダイアン
ポール・ソールズ(男優)ダニー
野沢那智ニック(日本語吹き替え版)
家中宏ジャック / ブライアン(日本語吹き替え版)
大塚周夫マックス(日本語吹き替え版)
弘中くみ子ダイアン(日本語吹き替え版)
長嶝高士バート(日本語吹き替え版)
北村弘一ダニー(日本語吹き替え版)
村治学スティーヴン(日本語吹き替え版)
原作カリオ・セイラム(原案)
脚本カリオ・セイラム
レム・ドブス
スコット・マーシャル・スミス
音楽ハワード・ショア
編曲ハワード・ショア
撮影ロブ・ハーン
製作リー・リッチ
ゲイリー・フォスター[製作]
製作総指揮バーニー・ウィリアムズ
配給日本ヘラルド
衣装オード・ブロンソン・ハワード
編集リチャード・ピアソン〔編集〕
その他バーニー・ウィリアムズ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ハワード・ショア(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456


98.デ・ニーロにブランドって、すごい贅沢な感じがするけど、意外と軽い感じで話は進んでいきます。ノートンは上手いし、はりきっている感じはしたなあ。でも、この二人に比べると見劣りするのは私だけかな。デ・ニーロの演技で特徴的なのは、相手の話を黙って聞いている時の目だよね。独特の間が何とも言えない魅力だなあ。時々目線をはずし、内心の気持ちを眼いっぱい表情で表現している。最後は、もう一つぐらいどんでん返しが用意されてる展開なのに、肩透かし。監督が、この観ている者の意識を計算し、意図してやったんなら、見事だ。 パセリセージさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-08-07 15:01:41)

97.俺はけっこう楽しめちゃいました。ラストも上出来。 ゆきむらさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-08-06 02:46:36)

96.出演者の顔触れの割に、異常に軽く仕上がってるクライム・サスペンス映画。大御所、大スター、若手実力派という三大俳優のぶつかり合いを期待させながら、そこは思いっきり肩透かし(ま、この三人の俳優達自身も、昔から出演作を余り選んでませんでしたけどね…)。大体、何で監督が選りにも選ってフランク・オズなのさ? 題材自体がかなりありふれたものなので、これなら本格的ハードボイルド・ムービーにするか、軽妙洒脱なコミカル・サスペンスにするかしかないのに、オズらしい中途半端なポップコーン・ムービーのまま終わってしまってる。こいつは戴けません、5点献上。 sayzinさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-17 00:08:37)

95.金庫破りの作戦を練って実行する。というだけでひたすら退屈な映画でした。3人の共演はすばらしいのですがいかんせん内容がつまらなさの極致です。私はおすすめしません。 たかちゃんさん [CS・衛星(字幕)] 2点(2005-06-24 14:07:15)

94.デ・ニーロとノートンの演技は楽しめましたが内容はそれほどハラハラするもんじゃなかったです。 ギニューさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-06-23 22:41:19)

93.ノートン演技上手いし、カッコイイしすごいな。 ベルガーさん [DVD(字幕)] 6点(2005-04-08 13:53:36)

92.マーロン・ブランド、ロバート・デ・ニーロの演技の上手さは言うまでもないことだが、エドワード・ノートンもこの二人に勝るとも劣らない名演技だったと思う。障害を持つ青年の役をいとも簡単にこなしているかのように見えた。ストーリーとしてはありきたりでラストの展開も予想がついていたが、この作品はストーリー云々ではなく、この三者で成り立っていると思う。 新世紀救世主さん 5点(2004-09-28 09:11:42)

91.ロバートデニーロが地下室で手を上げた瞬間と最後ノートンがはめられた瞬間物凄い惨めだった!ノートンがお爺ちゃんに本性を出した時なんか格好よかった! ゜。☆゜゜。愛す・ラテ。゜゜。★゜さん 9点(2004-09-27 01:20:22)

90.最後のどんでん返しもキレイに決まって上手くまとまった映画だと思います。激渋のデニーロ素敵。でも幾らスタイリッシュに決めても所詮ドロボウというのがどうも馴染めません。 番茶さん 7点(2004-09-07 23:47:54)

89.ロバート・デ・ニーロが出てるので見ただけです。デ・ニーロは「タクシードライバー」や「フランケン」が良かったと思います。これは可もなく不可もなくといったとこです。 スマイルさん 5点(2004-08-12 10:44:59)

88.大好きなノートン・デニーロ!悪い分けなく…凄い!二人とも。役者で見せる映画とはこのこと。少し見るほうの期待大きすぎた?でもかなりイイです!ノートン真実の行方とかぶるけどウマいわぁ~~ レスマッキャン・KSKさん 7点(2004-08-10 21:41:49)

87.エドワード・ノートンの反則的な演技に、まんまとだまされました。真実を聞かされた時のおじいさんの驚きと困惑の表情が何とも言えぬ程、いい味を醸し出してます。この顔だけでも、自分は満足です。この映画の内容的にはそう特別すごいという部分はないかな。結局、デ・ニーロの方が一枚上手だった。ただ、それだけです。 カーマインTypeⅡさん 7点(2004-07-06 06:36:37)(良:1票)

86.この映画の面白さは,「結局どっちが上なんだ!」という部分でしょう. マー君さん 6点(2004-06-21 23:11:55)

85.この雰囲気が好き。COOLだっ C・C・バクスターさん 8点(2004-06-14 19:13:12)

84.役者さんが素敵。ノートンは二重人格の演技が好きなのかな-。巧いですよね。 かずのすけさん 5点(2004-06-08 19:44:06)

83.新旧名優対決。 B.Rabbitさん 5点(2004-06-07 22:21:10)

82.出ている役者が皆好きなので観てみました。なかなか面白かった。マーロンブランドが太りすぎていて身体が心配になっちゃった。 ぷー太。さん 6点(2004-03-25 17:56:27)

81.地味な佳作といったところだろうか。マーロン・ブランド、ロバート・デ・ニーロ、エドワード・ノートンという3世代の名優を起用しての泥棒物語だが、ストーリーはごくごくオーソドックスな犯罪アクションもの。しかし奇跡的ともいえるこのキャスティングで役者の演技を観るだけでもお得感がある。残念なのは無難な脚本で、もうひと捻り工夫が欲しかった。もったいない! トニーさん 6点(2004-03-11 12:26:30)

80.かなりおもしろい。犯人の下準備がすごくうまく描かれていて、さらにクライマックスのどんでん返しもおもしろい。 000さん 8点(2004-03-10 22:04:02)

79.単純におもしろかった。けっこうハラハラドキドキしたし。それに、この手の話にしては珍しく、一滴の血も流れなかったところがいい。よくできた痛快娯楽映画といったところでしょうか。 眉山さん 8点(2004-03-01 01:09:42)

別のページへ
123456


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 141人
平均点数 6.18点
000.00% line
110.71% line
221.42% line
385.67% line
432.13% line
52014.18% line
65035.46% line
73222.70% line
82014.18% line
932.13% line
1021.42% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 3.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS