みんなのシネマレビュー

マウス・ハント

Mousehunt
1997年【米】 上映時間:98分
コメディファミリー動物もの
[マウスハント]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ゴア・ヴァービンスキー
演出M・ジェームズ・アーネット(スタント・コーディネーター)
木村絵理子(日本語吹き替え版【TBS】)
キャストネイサン・レイン(男優)アーニー
リー・エバンス(男優)ラーズ
クリストファー・ウォーケン(男優)シーザー、”エクスターミネーター”
モーリー・チェイキン(男優)
ウィリアム・ヒッキー(男優)
稲葉実アーニー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
滝口順平アレキサンダー・ファルコ(日本語吹き替え版【VHS/DVD/TBS】)
日野由利加エイプリル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
水野龍司シーザー、”エクスターミネーター”(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
落合弘治(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
緒方賢一(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
内海賢二アーニー(日本語吹き替え版【TBS】)
三ツ矢雄二ラーズ(日本語吹き替え版【TBS】)
勝生真沙子エイプリル(日本語吹き替え版【TBS】)
青野武(日本語吹き替え版【TBS】)
城山堅(日本語吹き替え版【TBS】)
塩屋浩三(日本語吹き替え版【TBS】)
野沢那智シーザー、”エクスターミネーター”(日本語吹き替え版【TBS】)
脚本アダム・リフキン
音楽アラン・シルヴェストリ
編曲ウィリアム・ロス〔編曲〕
撮影フェドン・パパマイケル
製作ブルース・コーエン
ドリームワークス
配給UIP
特撮スタン・ウィンストン(特殊効果)
スタン・ウィンストン・スタジオ(特殊効果)
マイケル・ランティエリ(特殊効果スーパーバイザー)
字幕翻訳古田由紀子
スタントエリザ・コールマン
その他ハーブ・ゲインズ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
アーニー(ネイサン・レイン)とラーズ(リー・エバンス)の兄弟は、おんぼろの屋敷と製糸工場を遺産相続する。価値がないと思われたこの屋敷が、実は有名な建築家の手になるものと二人は気づき競売に掛けようする。しかし屋敷に住み着く一匹のマウスがこれに立ちはだかる。二人はついにプロのマウスハンターのエクスターミネーター(クリストファー・ウォーケン)を呼び寄せる。

ジャッカルの目】さん(2007-02-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


34.ご家族でどうぞー。 さそりタイガーさん 8点(2003-12-06 21:26:14)

33.う~ん…あと一歩 Keith Emersonさん 3点(2003-11-14 21:08:35)

32.子供同士、親子で見ればすごい楽しめる映画。大人同士で見てもギリギリ大丈夫かな? プラスチックハンティングさん 7点(2003-11-02 13:13:22)

31.ネズミ好きの私としては、ネズミがほぼ実写ということで+2点させていただきました(^o^)。大爆笑というほどではないけど、安心して見られます。最後もほのぼのしてるしね。 かもすけさん 9点(2003-10-26 11:03:55)

30.バリバリのトムとジェリーって感じでいいです(笑) トムC・A・Tさん 8点(2003-05-22 18:40:21)

29.メチャ頭のいいネズミ!どうやって撮った(訓練した)のかと気になる。 キリコさん 6点(2003-04-11 20:28:26)

28.こういう感じのコメディ映画は一回見れば十分だと思います。一回目に見たときはかなり笑いましたが、二回目に見るとどうでもいい様なストーリー展開だし、そんなに笑えるような映画ではないです。オークションでのシーンは相変わらず大爆笑だけど、あとは退屈してる感じでした。個人的には4点でいいと思います。 ポール婆宝勉(わいけー)さん 4点(2003-04-01 20:33:26)

27.最初と最後のインパクトが強い分、中盤ややだれます。でも、まぁ、よくできてるよね。 ningenfushaさん 6点(2003-03-11 19:08:54)

26.こういう映画は大好き。でも、途中で飽きてしまいました。 cocooonさん 4点(2003-02-15 14:12:03)

25.面白い!ネズミすごい!!終わり方Good!!!この三つだ! ボビーさん 7点(2003-01-24 19:23:21)

24.面白くて、面白くて、観るたびに大爆笑しながら見てしまいました。最後の終わり方もいいですね、もしかしたらあのねずみは下水道に落ちた父親の生まれ変わりとか・・・。(ありえないけど) 洋画大好き君さん 9点(2003-01-16 16:24:02)

23.結構おもしろかったです。見てるときこのネズミ、頭良いなぁ、と一人で感心していました。 Margaretさん 7点(2002-12-31 19:05:20)

22.「この兄弟、そこまで悪い事してるわけじゃないのになぁ」って思いながら観てたんでちょっと作品のノリについていけない部分もあったんですが、ラストが結構うまくまとめられてたんで、中道をとって5点で。 woodさん 5点(2002-12-19 05:55:48)

21.めちゃ楽しめました!もうネズミのやること全部笑える。ファミリー向けの映画としてはおすすめですね。 タカノハさん 9点(2002-11-20 00:56:34)

20. 皆さんの評価が高くてビックリ。個人的にはあんまりでした。 相対性理論2さん 4点(2002-11-15 01:09:21)

19.ねずみカワイイ~~。やっぱり動物モノは、良いデス。 okピーちゃんさん 8点(2002-09-22 00:42:50)

18.おもしろい。この映画をみたら、チーズが食べたくなった・・・!!! こぶさん 8点(2002-09-21 19:52:53)

17.ラストもホッとしたし、いい感じの映画でした。 ultra soulさん 7点(2002-09-16 21:08:37)

16.ステュアート・リトル+ホーム・アローン 浦安鉄筋大家族さん 5点(2002-07-10 08:55:33)

15.オチがよかった!! ロックさん 8点(2002-03-06 21:34:08)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 62人
平均点数 6.61点
000.00% line
100.00% line
223.23% line
311.61% line
458.06% line
569.68% line
61320.97% line
71219.35% line
81829.03% line
934.84% line
1023.23% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.50点 Review2人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 6.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS