|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
8.キューブリックがやろうとしてたことを極端に推し進めたらこうなるような、達観なのか、諦観なのか、寓話なのか、わからないけどニヒル、妙に清涼感もあった。なんか好きです。いや、嫌いじゃないです。 【カリマンタン】さん 7点(2003-03-31 10:02:56)
7.凄く評価が高かったので期待しすぎたぶん点数が辛めです; 主人公が電動のこぎりで自作の牧場を切り刻むシーンに、この10年間で世の中での家族関係の希薄さって拍車がかかったんだなと痛感しました。 【wood】さん 5点(2003-02-28 11:31:17)
6.4年くらい前に観ましたが、全く理解不能でした。10年ぶりに目覚めた息子に対して、どうしてあんなに冷めた態度をとれるのか・・?どんな冷徹な人間だって、自分の家族が10年ぶりに目覚めたとしたら、それなりのリアクションがあるのが普通じゃないのかな・・?あの家族は全くもって理解できない。それだけじゃなく、全編通して漂う「冷たさ」が僕には受け付けられませんでした。作りが妙に安っぽいし・・。こんな映画は大嫌いです。 【映写坊主】さん 0点(2003-02-26 16:53:00)
5.ところどころへんてこなところもあるけど、家庭を強引に取り戻そうとする二十四歳の十四歳が凄くいいね。あと無意味に出てくる哀しい川翔。 【セクシー】さん 10点(2003-02-11 04:28:40)
4.ファンタジーチックな感じのお話。夢のような感じだけども現実を感じました。 【バカ王子】さん 9点(2003-02-05 11:45:40)
3.あの無気味なサイコホラーの黒沢清が、こんなにも極上の癒し系家族愛ドラマを撮るなんて。まるでコテコテのハードロックバンドが極上のバラードを奏でるようだ。日本の何処にでもあるありふれた空気感の中でしっとりと流れる物語。悲劇なはずなのに悲劇でないのは何故だろう。で考えたのだが、多分主人公が起こるはずのない幸福の時間をもたらした天使の様な存在であったからではないだろうか。 【カエル】さん 9点(2002-11-12 01:43:23)
2.良いっすねぇ、黒沢清監督すごいです。ずっとおとぎ話のようなストーリですすんで最後は現実をつきつける!あぁ黒沢監督残酷すぎます。 【寺】さん 10点(2001-07-10 18:12:43)
1.内容が深すぎてわけがわからないほどだが、ぐっとくるものがある。何か空しくなってしまう映画。 【M】さん 10点(2001-02-26 16:50:44)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
32人 |
平均点数 |
6.31点 |
0 | 1 | 3.12% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 1 | 3.12% |
 |
3 | 2 | 6.25% |
 |
4 | 3 | 9.38% |
 |
5 | 5 | 15.62% |
 |
6 | 3 | 9.38% |
 |
7 | 7 | 21.88% |
 |
8 | 4 | 12.50% |
 |
9 | 2 | 6.25% |
 |
10 | 4 | 12.50% |
 |
|
【その他点数情報】
|