みんなのシネマレビュー

ホワイトハウス・ダウン

White House Down
2013年【米】 上映時間:132分
アクションサスペンス
[ホワイトハウスダウン]
新規登録(2013-08-28)【民朗】さん
タイトル情報更新(2023-04-09)【イニシャルK】さん
公開開始日(2013-08-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ローランド・エメリッヒ
キャストチャニング・テイタム(男優)ジョン・ケイル
ジェイミー・フォックス(男優)ジェームズ・ソイヤー大統領
ジェイソン・クラーク〔男優・1969年生〕(男優)エミール・ステンツ
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕(男優)イーライ・ラフェルソン
ジェームズ・ウッズ(男優)マーティン・ウォーカー
マギー・ギレンホール(女優)キャロル・フィナティ特別警護官
ジョーイ・キング(女優)エミリー・ケイル
ジミ・シンプソン(男優)タイラー
マイケル・マーフィ〔男優・1938年生〕(男優)ハモンド副大統領
マット・クレイヴン(男優)ケラーマン
ジェイク・ウェバー(男優)ホープ
レイチェル・レフィブレ(女優)メラニー
鶴岡聡ジョン・ケイル(日本語吹き替え版)
平田広明ジェームズ・ソイヤー大統領(日本語吹き替え版)
宮内敦士エミール・ステンツ(日本語吹き替え版)
本田貴子キャロル・フィナティ特別警護官(日本語吹き替え版)
小川真司〔声優・男優〕マーティン・ウォーカー(日本語吹き替え版)
小林由美子エミリー・ケイル(日本語吹き替え版)
江川央生コールフィールド将軍(日本語吹き替え版)
小島敏彦ケラーマン(日本語吹き替え版)
志村知幸ウォレス(日本語吹き替え版)
塩田朋子ミュリエル(日本語吹き替え版)
咲野俊介キリック(日本語吹き替え版)
小森創介(日本語吹き替え版)
勝杏里タイラー(日本語吹き替え版)
間宮康弘(日本語吹き替え版)
行成とあ(日本語吹き替え版)
木下紗華(日本語吹き替え版)
脚本ジェームズ・ヴァンダービルト
撮影マーク・ヴァーゴ(追加撮影)
製作ローランド・エメリッヒ
ラリー・J・フランコ
レータ・カログリディス
製作総指揮ウテ・エメリッヒ
チャニング・テイタム
ジェームズ・ヴァンダービルト
制作ACクリエイト(日本語版制作)
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
美術カーク・M・ペトルッチェリ(プロダクション・デザイン)
イザベル・グアイ(美術監督スーパーバイザー)
サンディ・タナカ(美術監督)
録音ポール・N・J・オットソン
あらすじ
議会警察官のジョンは、大統領に憧れる娘のエミリーのためにシークレットサービスの面接を受けるが不採用に。しかし彼女の悲しむ顔を見たくない彼は、一緒にホワイトハウスの見学ツアーに参加する。ところが、突然の爆発音とともに武装集団が乱入、ホワイトハウスは陥落してしまう。混乱の中、エミリーとはぐれてしまうジョン。娘を助け出したい一心の彼は、ソイヤー大統領の窮地を救いつつ、武装集団に立ち向かっていくのだったが…。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2014-06-07)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12


10.優等生的な映画で、押さえるところをきっちり手堅く押さえています。そこそこ楽しめました。 Kさん [DVD(字幕)] 6点(2014-03-28 22:28:57)

9.はっきり言って「サイコー」だった。まずそれを断言したい。
久しぶりにローランド・エメリッヒ監督らしい大仰でどストレートな娯楽映画を心から堪能出来たことに、満足感を超えて幸福感すら覚える。
1996年公開の「インデペンデンス・デイ」を観て以来、誰が何と言おうと僕はこのドイツ人映画監督のファンだ。そのことを再確認出来たこともまた嬉しかった。

ホワイトハウスがテロリストに襲われ、そこに偶然居合わせた主人公が現職大統領とタッグを組みつつ絶体絶命の危機に挑むというプロット。実際に描かれるストーリーの大筋にそれ以上のひねりなどは正直無い。おそらく大抵の人が容易に予想できる大団円を迎えて映画は終幕する。

だが、「サイコー」なのだから仕方ない。ストーリーの顛末が読めようが予想通りだろうが、それでも面白いのだから何の問題もない。
僕が長らくこの大味なエンターテイメント映画ばかりを作り続ける監督が好きなのはまさにその部分で、「娯楽」の王道を貫き通した愛すべきベタ映画を見せてくれるからに他ならない。

それは言い換えれば、「俺たちが観たいアメリカ映画」を見せてくれるということだとも思う。
「インデペンデンス・デイ」と同様に、今作も紛れもない“アメリカ万歳”映画である。

自国が発端で巻き起こった世界的な危機を、世界中の誰が見ても“分かりやすい”崇高なる意地とプライドで挑み、駆逐する。
「どうだい、やっぱりこの国は凄いだろう!?最高だろう!?」と極めて直接的に訴えてくる。

その工夫の無い娯楽性、あまりに現実的ではない映画世界に対して、現実の世界情勢などを引き合いに出しつつ否定し嫌悪感すら覚える人も多々いることは理解できる。

ただし、そういう否定的感情と同時に、それでも世界中の人々がこの超大国に対して多大な“あこがれ”を抱いていることも事実。
映画を観て、空想と現実の狭間で揶揄しつつも、心の中では「こういうアメリカであってほしい」「アメリカはこうでなくちゃ」という感情が少なからず存在するのだと思う。

このドイツ人映画監督が長いフィルモグラフィーを通じて、“アメリカ万歳”の娯楽映画をひたすらに作り続けている意味は、まさにそういうことだと思える。

ともかく、小難しい感情は一旦抜き去って、馬鹿らしいアクション映画の世界にただ浸ることが、この映画に対しての正しい在り方だ。 鉄腕麗人さん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2014-03-22 01:53:46)(良:1票)

8.まさにダイハードばりで、巻き込まれ型アクションです。主役の娘さんが活躍し、大統領も頑張っています。 takachiさん [DVD(吹替)] 6点(2014-02-23 07:42:08)

7.現実の世界ならばホワイトハウスが襲撃されるなんて驚きの出来事であるわけですが、なぜか物足りなく感じてしまいました。
これまで異星人やら小惑星やらの襲来を乗り切っていたアメリカですので、今さらホワイトハウスごときが襲われようが映画としてのインパクトは皆無なのかもしれません。
内容としてもこれといって印象に残りませんでした。
同時期に同一テーマの作品が公開されたことが一番の話題というのもうなずけますし寂しいかぎりです。 午の若丸さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-02-02 23:53:51)

6.焼き直しであろうが類似品が多かろうが、この手の作品はテンポを間違えなきゃ確実に面白くなる。「24」として観賞しました。 monteprinceさん [DVD(字幕)] 7点(2014-01-15 21:08:33)

5.おもしれ!これ、おもしれ!ダイ・ハード1の舞台のビルがホワイトハウスに変わっただけの期待通りの王道的展開だけど、まー、それ以外に何を期待するの?って感じだから、これでいいのだ。だから、そーいう人には、普通におもしろいです。大統領との連携と、主人公の娘のエミリーがいいスパイスになっていて、なんだかジーンとしました。娘のヒーローはやっぱ父親じゃなきゃね! なにわ君さん [DVD(字幕)] 10点(2014-01-10 15:15:07)

4.ドラマの中に登場するメディアが、テレビ報道から今やネット動画へ。
変わらぬ王道プロットだけに、そんな細部の差異が約20年の時代変化を感じさせる。

コンビの掛け合いは『リーサル・ウェポン』や『48時間』を彷彿させつつ、
二者の人種関係の社会的変化も隔世の感である。

ホワイトハウスは黒煙に包まれ、白シャツは綺麗な黒へと染まっていく。


格闘アクションはひたすら無骨で泥臭く、それを追うカメラも乱雑である。
建物の空間性を活かしきっているようにも思えない。

そんな格闘、爆発、破壊の描写を差し置いて、最も感動的なアクションを
担ってしまうのが、少女ジョーイ・キングの旗振りであるところが楽しい。

ユーカラさん [映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2013-12-29 01:29:33)

3.ホワイトハウス陥落を通して、アメリカの文化や歴史の、陰と陽が対決するアクション大作!・・・といえば聞こえはいいですが、要はダイハードです。ひとつひとつのアクションはちょっと雑で、エレベーターの上に隠れる演出ひとつとっても、25年前のダイハードのほうが余程丁寧。大統領を守りつつ娘も救出して世界を救わなければならないため、ストーリーも少しトっ散らかってます。けど、怒濤のアクションと勢いでノせられてしまいました。少なくとも「ダイハード・ラストデイ」よりもよっぽど面白かったです。今時めずらしい能天気アクションものだったので、出来不出来関係なく(不謹慎さも含めて)嬉しくなっちゃいました。大統領が禁煙ガムをむさぼるように噛むシーンなど、皮肉ギャグも現代的なものが多くて楽しめます。ホントはアクション映画を作りたいのに、シリアスとか真面目の皮をかぶっているお上品な映画よりか、素直でいいです。 ゆうろうさん [映画館(字幕)] 7点(2013-09-03 10:27:46)

2.『ダイ・ハード』『エアフォース・ワン』『ザ・ロック』『沈黙の戦艦』等の90年代アクションを豪快になぞった、良くも悪くも時代遅れなアクション大作。90年代アクションの落ち穂拾い的な映画に仕上がっているので、各場面の元ネタは何かを考えながら見れば、より楽しめるのではないでしょうか。。。
監督を務めるローランド・エメリッヒは92年に『ユニバーサル・ソルジャー』を撮って90年代筋肉アクションの一翼を担った人物であり、それと同時に、数々のディザスター大作で世界中の名所を破壊してきた人物。本作の企画にはうってつけの人材だったわけですが、確かにエメリッヒの演出はノリにノっています。スリルとユーモアのバランスは絶妙だし、どんどんエスカレートしていくアクションもカタルシスに溢れています。見せ場を詰め込むだけで他の要素がまったくなかった『ダイ・ハード』の最新作などと比較すると、本作には適度な遊びがあってより映画らしく仕上がっています。また、ホワイトハウスやエアフォース・ワンの再現度も素晴らしいレベルに達しており、どうやっても本物にしか見えないほどに作り込まれています。空想の産物でしかないロボットやエイリアンとは違い、現実に存在し、誰もが知っているホワイトハウスをCGやミニチュアで再現することは大変に難しい作業なのですが、エメリッヒはこれを完璧にやり遂げているのです。。。
以上、アクション映画としては水準を超える仕上がりではあるのですが、90年代のような熱気で鑑賞できないという観客側の問題をクリアするだけのレベルには達していませんでした。「あんなバカ集団がホワイトハウスを占領できるわけがない」「黒幕の陰謀、複雑すぎて絶対に実現ムリ」「なんで主人公には弾が当たらないんだ」、鑑賞中にとめどなく湧き上がってくる疑問の数々。思えば『ザ・ロック』だって『エアフォース・ワン』だって基本設定は無茶苦茶で、あの時代にはその程度の作り込みでも許されていただけのこと。設定なんてオマケみたいなもので、いろんなものが景気よく爆発して、最後に主人公が笑顔で帰還すれば、それでみんな満足だったのです。しかし、現在にその映画作りを持ち込むと、観客は映画について来られなくなるようです。私が観た劇場では観客の大半が中高年だったという事実とも相まって、爆破アクションは死にゆくジャンルであることを痛感させられました。 ザ・チャンバラさん [映画館(字幕)] 6点(2013-09-01 04:12:02)

1.気分をアゲるには最適の映画。「そんなアホな!」って場面が多々あるが、それも含めて笑えてエキサイトできる。主演のチャニング・テイタムは、「ダイハード」のマクラーレンと、「24」のジャックバウワーを足して2で割った感じで、なかなか良い ドクターペッパーさん [映画館(吹替)] 7点(2013-08-29 10:10:22)

別のページへ
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 70人
平均点数 6.59点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
434.29% line
5710.00% line
62637.14% line
72434.29% line
845.71% line
922.86% line
1045.71% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review2人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 7.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS