みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
107.ホラー映画?なんだろうけど思いきり笑わせてもらいました。こういう突っ込みながら素直に楽しめる作品ていいですね。B級映画とロドリゲス監督好きです。ブレイク前のジョシュ君カッコ良すぎ。彼は大作よりこうゆうテレビドラマ風学園物の方が合ってる気がする。今度先生役とかやって欲しい。 【なつもも】さん 6点(2004-01-26 08:17:24) 106.展開もテキパキしてて良かった。飽きずに見れた感じです。 【arsha】さん 5点(2004-01-26 02:20:14) 105.映画館で一回見たときは、まぁーまぁー。って感じでしたが。今回テレビ放送でもまぁーまぁー。まぁーそれでもテンポ良く進むストーリーと分かりやすい設定は今見ても結構楽しめました。普通だったら6点ぐらいなんですけど、そこら辺は出演者がやけに豪華なのと、女優さんが皆綺麗ぞろいだったので、それでそこそこ点が甘めです。特にローラ・ハリスとジョーダナ・ブリュースターは綺麗っすねぇー。 【シネマレビュー管理人】さん 7点(2004-01-26 00:18:05)(良:1票) 104.モンスター映画の、それも感染ものでは、作品の完成度は抜群に高いと思います。何と言ったってモンスターに感染した後の周囲の人たちの変貌ぶりなんかモロ怖い!そのおかげで恐怖感がアップし、そのうちに「ダ~~~~!!イヤだ~~~~!!絶対感染したくね~~~~~!!」とか「逃げろイライジャーーー!逃げろジョシュゥー!」とか思ってしまい、退屈な時間が本当に少ない。キャストに関しても、まだ若いイライジャ・ウッドやジョシュ・ハートネットも良いけれど、どうしても私はデライラ=ジョーダナ・ブリュースターに目が行ってしまう(笑)この映画で半分彼女のファンになりました。そういえば小さい頃見て、かなりこの映画に恐怖した覚えがあるなあ・・・。点数・・・・こういう感染→変貌っていう感じのホラー映画は未だ怖いけど、かなり好きです。8点献上します。 しかし・・・・。実はこの映画、今日で実に3回目の鑑賞です。やっぱり面白かったけど、何なんだ!?このバカ丸出しのカットの方法は!!!!何で疑ってたスタンがあんなに唐突に信じたのか、とか、何でいきなりドラッグ吸ってんだ、とか、説明ついてなくてストーリーのつながりがまるでありゃしないシーンがいっぱいあるじゃないっ。ビデオ版や前回の放送では、スタンが実際にエイリアンと化して指から糸みたいなのがヴァ~!って出てくる先生を見るシーンとか、感染してないか確かめる為に全員ドラッグ吸うシーンとかが入ってるのに!あのさあテレ朝、ストーリー関係ないシーンでも見所はいっぱいあるのよ。時間短くしなけりゃいけなかったとしてもアンタラがカットしたのはどれも必要なシーンばかりだろっ!ったく何考えてんだか・・・・・。「エイリアン2」だけはバカカットをして欲しくないもんです。 【ポール婆宝勉(わいけー)】さん 8点(2004-01-25 23:25:08) 103.遊星からの物体Xから、緊迫感と閉塞感とサスペンスを引いておちゃらけを足したようなB級作品。そこそこに楽しめるが、親亀こけたら皆こけた的解決は安易に過ぎる。 【pony-boy】さん 5点(2004-01-25 23:20:02) 102.ボスがあんなにあっさり殺されていいの?てか最後のキスとか別にいらないとおもう。 【kure】さん 4点(2004-01-25 23:17:09) 101.てか怪物あんなんで死んじゃうの。あの程度だったらプロレスラー8人くらいいれば勝てそうだな。 【ヨウヘイ】さん 8点(2004-01-11 03:22:49) 100.最後はこれで終わりなんやーてな感じですが、まぁ終わらん事には後が大変だろうなということで、でもまぁ普通に面白いです。 【ピニョン】さん 7点(2004-01-06 23:02:34) 99.これははっきり言って拾いモノ。あくまでもB級なんだけど、B級ならではのフットワークの軽さというか、ヘンに凄いものを狙わないでキチンと普通に撮り上げたところにも好感が持てます。ちゃんと惹きつけるネタは次々と用意してくれるし、全体的に使い古されたネタをよくもここまで、という感動はあります。さりげなく豪華なキャストの無駄な使い方とか、ヘンにハズし方の上手い作品でした。楽しめる作品だと思います。 【anemone】さん 8点(2003-12-29 13:35:58) 98.ジョシュ・ハートネットが嫌いなんですがこの作品では良かったです。しかし、ここまでエグくしないでいいんじゃないの?シャワールームでのバアさんのシーンは正直ビビりまくった。 【飛ばねぇ豚は、ただの豚だ】さん 5点(2003-12-22 20:30:16) 97.今の若手スターがいっぱい出てる。内容も最後まで入り込めたし、友達も絶賛してた! 【アンナ】さん 7点(2003-12-07 12:59:16) 96.本筋のネタは名作「遊星からの物体X」のパクリだけども、ロバート・ロドリゲス得意のB級ノリが面白い映画に仕上げている。クライマックスのパラサイトの造型などはロドリゲス監督ならではの大胆さだったと思う。「T2」のロバート・パトリックがいち早く寄生される体育教師を演じ、映画ファンを楽しませる。 【鉄腕麗人】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2003-12-05 16:51:38) 95.とりあえずイライジャ・ウッドとジョシュ・ハートネットの高校生役を見ようと思って、観た。作品としては所詮B級映画、という感じだけど、けっこう若者みんなが頑張ってた。イライジャ・ウッドの顔ってホント特殊というか、目がデカイ・・・・・・。 【ルクレツィアの娘】さん 5点(2003-11-19 13:48:16) 94.イライジャ・ウッドやっぱり演技うまいよ。最後の敵の倒し方があっけないけど、まぁ良し。 【ガッツ】さん 6点(2003-11-15 01:37:18) 93.後の若手スターの共演。ロドリゲス監督のスピード重視の作品はB級ながらも最後まで引き込まされる。 【かまるひ】さん 6点(2003-11-12 12:52:53) 92.誰が敵か味方かわからない、味方もいつの間にか敵だったというスリルがこの映画の味。このあたり「スクリーム」と同じ脚本だというので納得。なかなか面白かった。しかしラストは少々あっけないような気もする。でも往年のベテラン俳優から有望な若手俳優までが顔を揃えているのは見所。ジョシュのちょっとした仕草とかに凄くドキドキしてしまった。 【ピンク】さん 7点(2003-11-11 16:41:28) 91.ロードオブ・ザ・リングなんかより全然いい味出してるよ、イライジャ君は。こういう庶民的な役柄に最も適しているっていいのか悪いのか。B級の典型。 【ブルー・ベア】さん 7点(2003-11-03 11:36:34) 90.前にみたけどひさびさにテレビでみました。B級ホラーだけど、それなりに心理的に怖い部分もあるし、全体的によくまとまってる気がします。テレビ版はかなりカットされてて残念でした。 【civi】さん 8点(2003-10-30 06:41:53) 89. 娯楽作品。B級。でもおもしろい。何気にキャストもいい ちょっと、遊星からの物体Xや、ボディー・スナッチャ-のパクリっぽいが、作品中に名前も出てるし、まぁいいか 【もろはや】さん 8点(2003-10-28 20:58:20) 88.先生怖い。キャストが地味に豪華だったりして。 【腸炎】さん 10点(2003-10-28 20:52:42)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS