みんなのシネマレビュー

プラダを着た悪魔

The Devil Wears Prada
2006年【米】 上映時間:110分
ドラマコメディ小説の映画化
[プラダヲキタアクマ]
新規登録(2006-08-01)【ギニュー】さん
タイトル情報更新(2022-04-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(2006-11-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・フランケル[監督]
演出鍛治谷功(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
キャストメリル・ストリープ(女優)ミランダ・プリーストリー(ランウェイ誌編集長)
アン・ハサウェイ(女優)アンドレア・サックス(ミランダの第2アシスタント)
エミリー・ブラント(女優)エミリー・チャールトン(ミランダの第1アシスタント)
スタンリー・トゥッチ(男優)ナイジェル(ランウェイ誌編集者)
サイモン・ベイカー(男優)クリスチャン・トンプソン(ジャーナリスト)
エイドリアン・グレニアー(男優)ネイト(アンドレアの恋人)
トレイシー・トムズ(女優)リリー(アンドレアの女友達)
デヴィッド・マーシャル・グラント(男優)リチャード・サックス(アンドレアの父)
ジェームズ・ノートン(1945年生まれ)(男優)スティーヴン(ミランダの夫)
レベッカ・メイダー(女優)ジョスリン(ランウェイ誌編集者)
ジゼル・ブンチェン(女優)セレナ(ランウェイ誌美容部門)
ジョージ・C・ウルフ(男優)ポール(ランウェイ誌編集者)
ティボー・フェルドマン(男優)アーヴ・ラヴィッツ(イライアス=クラーク出版会長)
ダニエル・サンジャタ(男優)ジェームズ・ホルト(デザイナー)
ハイジ・クラム(女優)本人役
ローレン・ワイズバーガー(女優)双子の子守(ノンクレジット)
宮寺智子ミランダ・プリーストリー(日本語吹き替え版【DVD】)
小松由佳アンドレア・サックス(日本語吹き替え版【DVD】)
小形満ナイジェル(日本語吹き替え版【DVD】)
真殿光昭クリスチャン・トンプソン(日本語吹き替え版【DVD】)
夏木マリミランダ・プリーストリー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小林沙苗アンドレア・サックス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
岩崎ひろしナイジェル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
東地宏樹クリスチャン・トンプソン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
加瀬康之(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作ローレン・ワイズバーガー『プラダを着た悪魔』(早川書房刊)
脚本アライン・ブロッシュ・マッケンナ
音楽セオドア・シャピロ
作詞マドンナ"Vogue", "Jump"
編曲ピート・アンソニー
ジョン・キュール
挿入曲U2"City Of Blinding Lights"
ジャミロクワイ"Seven Days In Sunny June"
アラニス・モリセット"Crazy"
マドンナ"Vogue", "Jump"
撮影フロリアン・バルハウス
製作ウェンディ・フィネルマン
20世紀フォックス
製作総指揮ジョセフ・M・カラッシオロ・Jr
配給20世紀フォックス
特撮ランドール・バルスマイヤー(視覚効果監修)
美術ジェス・ゴンコール(プロダクション・デザイン)
トム・ウォーレン[美術]
衣装パトリシア・フィールド
ヘアメイクJ・ロイ・ヘランド(メリル・ストリープのヘアメイク)
編集マーク・リヴォルシー
録音トム・フライシュマン
字幕翻訳松浦美奈
動物パトリシア
スタントダニー・アイエロ三世
その他ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
大学を卒業してNYにやってきたアンディ(アン・ハサウェイ)。就いた仕事は超一流ファッション雑誌「ランウェイ」の編集長ミランダ(メリル・ストリープ)のアシスタントだった。 ファッション業界に絶大な影響を与える彼女の下で働くことは女性達の憧れ。だがアンディはミランダなど初耳、ファッションになど全く興味がない女性だった。本来の夢、ジャーナリストになる為の土台くらいの気持ちで働こうとする彼女だったが、そんな考えは吹き飛ばされてしまう。ファッションのカリスマ、ミランダはまさに「プラダを着た悪魔」だったのだ。

ショップガールinNY】さん(2007-08-04)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


17.ミランダの、足先からメガネまで(白髪も似合う)キマってる登場の仕方はカッコいいの一言。しかも家で支度してるのが想像できない所が彼女の鉄壁ッぷりに拍車を掛けている。そしてメイクを落としたら反対に脆くなってしまうのも、流石はメリルストリープだな、と言ったところか。アンサハウェイもしっかり頑張ってる感じが出ていて良い。しかし、彼氏も彼氏だ。男が誕生日をすっぽかされたくらいでなんて。そうじゃないとしても、お互いに働いているのだから、もう少し相手に対する理解がほしい。軟派な作家さんはもういいとして。その他の設定にも納得できない部分は多々あるが、作品全体にこれでもかと登場するファッションショーのような服たち。(アンディの服がコロコロ変わるシーンはよくある手だが良いと思った。)そして音楽。テンポのいい話に合っている。最後の2人が視線を交わすシーンは微笑ましい気分になった。 よーこさん [映画館(字幕)] 7点(2007-01-16 17:49:51)(良:1票)

16.脳天突き刺す楽しさ。
ファッション好きにはたまらない。
よくぞ我々の為にコレを作ってくれたものだ。

素晴らしくハイセンス。
しかも全部給料つぎ込む勢いならば
ギリギリでオフィスレディーに届く範囲のスタイルを提供してくれる。
まるで映画のファッション雑誌。
同じストーリーでいいから、毎年毎季節リメークしてほしい。
ハイセンスなスタイルで働く日常の女性軍を見ることは、
パリコレのステージのモデル達を見るよりもはるかに楽しい。

ストーリーはつっこみどころ満載だが、そこに捕らわれて説明過剰になることもなく
勢いがあって、むしろ潔良い。
オープニングで、美女達が朝起きて颯爽と下着を着け服を着て靴を履き化粧をして町へ繰り出す姿。
日常の美しい女の緊張感。
これほど輝くものなのか。
これほど爽快なものなのか。

デビル(メリル)は後半になればなるほどノッてくる。
最初は101デビルの香がしたが、ラストには完全な別人格のデビルの完成を得ていた。
見事。



夢の中さん [映画館(字幕)] 8点(2007-01-15 14:24:12)(良:1票)

15.とても軽快な映画だった。ミュージックもうまく物語を盛り上げてたと思う。メリルストリープがとにかく好演技。そしてその彼女のもとで奮闘する主人公。女性ならずとも、あの仕事にかけるメリルストリープの姿からは学べる事があると思った。 珈琲時間さん [映画館(字幕)] 8点(2007-01-07 00:23:18)

14.メリル・ストリープ、上手い!中の下のストーリーを中の上の映画に仕上げてるは、彼女の演技の功績大。でも、ひとつだけ気に入らない点が。こんなに憎たらしい上司の役名がMirandaなんて! Mirandaさん [映画館(字幕)] 7点(2007-01-01 23:25:54)

13.アン・ハサウェイってアメリカ人に人気あるんですね。この映画って主人公勝負みたいなところがあると思うんですけど、あのメリル・ストリープと渡り合うんだから、周りの期待も大きいのかも。ストリープは見事な怪演でした。また1つハクがついた気がします。 shoukanさん [映画館(字幕)] 6点(2006-12-26 21:30:47)

12.この映画、ファッションに興味があるかどうかでも大きく評価が分かれるようです。知り合いの女性は、ファッションを見るだけでも楽しめたとのこと。私は変身前の野暮ったいヒロインのほうが好みなので、その後のファッションはまったく興味なし。そうなるといろいろと粗が見えてくるんですが、メリル・ストリープの存在感は抜群だし、アン・ハサウェイもなかなかの好演でそこそこ楽しめました。この映画のレビューは主人公の変身前後のどちらが好きかを書き込むと(レビューアーの性別・年齢を公開しているのが前提ですが)と面白い結果が出そうです。私のような中年おじさんは変身前支持派が多くて、女性陣は変身後を支持するんでしょうね。若い男性はいかに? はやぶささん [映画館(字幕)] 7点(2006-12-23 00:48:02)

11.海外の女性ファッション雑誌が好きならば、だれでも楽しめる映画です。 オドリー南の島さん [映画館(字幕)] 7点(2006-12-09 09:15:27)

10.メリル・ストリープがべらぼうによかったです。若い女の子の方は、、まぁ、かわいいだけ?もうちょっとがんばってほしかった。 kanekoさん [映画館(字幕)] 5点(2006-12-05 14:25:51)

9.信念も才能もある主人公のアンディが、カリスマ編集長ミランダに振り回されながらも自分を磨いて行く等身大の女性として描かれていて感情移入もし易く、年代的にミランダの立場にも立って観られたと言うこともあって途方も無いワガママも許せたりと、2つの視点でスゴク楽しめた映画でした。久々に洋画で面白い映画が観れて満足でした。
MIDさん [映画館(字幕)] 9点(2006-12-05 04:51:47)

8.非常にテンポ良くストーリーが進み、楽しめました。が、主人公には、あのままバリバリ仕事をしてもらいたかった。仕事仕事で帰りが遅くなることに小言を言う妻や恋人と一緒に見たり、さっさと結婚して家でダラダラしたいとか言ってる女性陣と一緒に見に行くと、良いかもしれません。 TINTINさん [映画館(字幕)] 7点(2006-12-01 23:58:10)

7.世紀の名作!とは言わないけど、今の自分がとても共感できる内容でした。
働く(戦う)女性の今って感じの内容です。女同士の戦いって紹介されているけれど、アンハサウェイがメリルストリープに挑み、成長していくって話かな。
仕事に夢中になりすぎて、恋人と上手く行かなくなったりとかリアルだよねぇ。日本でもアメリカでも、そんなに変わらないんですかね。お友達も恋人も、アンディがのめりこんでいくのがステキなファッション♪おしゃれにめざめたOLな私、ではなく、凄まじく仕事の出来る上司との息を抜けない緊張感の中での仕事だってことに、理解してくれないんですね。
前半の冴えないアンディの青いセーターに対するミランダの「その青は私達がここで選らんだ色」だというセリフ、後半のアンディがミランダを擁護して言う「彼女が男性だったなら、人々は有能な人だというでしょう」というセリフがとてもよかったです。仕事に対する誇りと、上司に対する尊敬と理解ですね。
ラストシーンで、アンディがピンヒールをはいて歩いていくところもいいです。
あー、アンディの恋人と、ちょっかい出してくる人のどちらも素敵でないところだけ減点 なつこさん [映画館(字幕)] 7点(2006-11-26 22:55:17)(良:1票)

6.進む方向は違っても、認め合えて尊敬しあえる相手に出会うことは、人生の財産ですね。ラスト、ミランダに裏切られたナイジェルが「いつか償ってくれるでしょう」と呟く台詞が個人的には好きでしたね。 showrioさん [映画館(字幕)] 7点(2006-11-25 14:54:55)

5.恋愛と仕事、自己実現と他者、その間で揺れ動くキャリアウーマンの姿を、簡潔な切り返しと透明なショットで運んでいく。タイミング悪く携帯電話が鳴ったり、突然変身したアン・ハサウェイに驚く二人など、安易な印象を受ける。ファッションという武器が不発ではないかなあ。 彦馬さん [映画館(字幕)] 4点(2006-11-24 17:02:49)

4.映画の中の悪魔と同じように、ある程度責任ある立場で働く女性として共感できる部分も
たくさんありましたし、自分自身の仕事に対する姿勢と比較すると
あそこまでにはなれてないなあ。と思ったり・・・
やっぱり、仕事と家庭の両立というのは難しいんでしょうか?等々
観賞後、いろいろ考えさせられる映画でありながら
観ている最中は、軽快な音楽・オシャレで綺麗な女性達・単純でわかりやすいストーリーで
爽快感満点の映画です。 しまさん [映画館(字幕)] 8点(2006-11-22 00:36:44)

3.いやあ、もう何て言えば良いのかなあ?とにかくかっこ良い。何がって?もうオープニングのKTタンストールの歌う「Suddenly I See」に乗って女性達が着替えて出てくる所からして、凄くかっこ良い。そのまんま大きなスクリーンへと眼が釘付けのまま最後まで思い切り楽しむことが出来ました。悪魔のような女のメリル・ストリープ演じるクソ上司ぶりがたまりません。本来ならストレスたまっても何も不思議がない筈なのに、何だ?この爽快感は?そんな嫌な上司ミランダの登場するシーンの緊張感はまるでサスペンス映画でも観ているかのような緊迫感に包まれ、そして、そんな上司の下でああだこうだと色々命令されながらもそれでも必死になって頑張るアン・ハサウェイ演じるアンドレアをついつい応援したくなります。そのぐらい感情移入してしまった。この二人の女と女の戦い、女性としての強さと哀しさ、弱さみたいなものが見事に描かれていて、びっくりしました。ここまで面白い作品だとは正直、観るまでは思ってませんでした。美しいアメリカはニューヨークの街並みとフランスはパリの街並みと素晴らしい音楽と華麗なるファションの数々、それだけでもかなり観る価値があると思えるぐらいのこの美しさ、単なるファション業界のドラマではない楽しさというものがこの作品の中にはあるような気がします。終わり方もとても清々しくて本当に気持ちが良い。久しぶりにアメリカ映画を観て気持ちが良いそんな感じがする本当に素晴らしい作品です。完全に予想を大きく上回る作品でした。少なくとも私にとっては今の所、2006年映画館で観た外国映画の中では一番気持ちの良い映画です。それにしてもメリル・ストリープの上手さは凄いとしか言いようがないぐらいの上手さだし、アン・ハサウェイも物凄い可愛いし、それと観終わった後、サントラ欲しくなる人、多いんじゃないかなあ! 青観さん [映画館(字幕)] 8点(2006-11-21 22:27:19)(良:1票)

2.この手のサクセスストーリーは見ていておもしろい。登場人物の衣装がオシャレで見ているだけで楽しめました。アン・ハサウェイは可愛かったしメリル・ストリープがハマり役で貫禄たっぷりでしたね。ニューヨークとパリの街並みが綺麗でした。 ギニューさん [映画館(字幕)] 8点(2006-11-20 20:11:48)

1.メリルストリープ好きだし、しかも私の好きなニューヨークとパリが映ってたりと、ファッションがかわいくて見てるだけで楽しめた。内容は普通。 あしたかこさん [映画館(字幕)] 6点(2006-10-14 22:42:36)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 207人
平均点数 6.69点
000.00% line
110.48% line
210.48% line
310.48% line
494.35% line
52210.63% line
64220.29% line
78139.13% line
83818.36% line
9115.31% line
1010.48% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.90点 Review22人
2 ストーリー評価 6.70点 Review30人
3 鑑賞後の後味 7.80点 Review31人
4 音楽評価 7.79点 Review24人
5 感泣評価 5.11点 Review18人

【アカデミー賞 情報】

2006年 79回
主演女優賞メリル・ストリープ候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞パトリシア・フィールド候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2006年 64回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)メリル・ストリープ受賞 
助演女優賞エミリー・ブラント候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS