みんなのシネマレビュー

バッファロー'66

BUFFALO '66
1998年【米】 上映時間:110分
ドラマロマンス
[バッファローシックスティシックス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-06-03)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ヴィンセント・ギャロ
キャストヴィンセント・ギャロ(男優)ビリー・ブラウン
クリスティーナ・リッチ(女優)レイラ
アンジェリカ・ヒューストン(女優)ジャネット・ブラウン
ベン・ギャザラ(男優)ジミー・ブラウン
ケヴィン・コリガン(男優)グーン(ノンクレジット)
ロザンナ・アークエット(女優)ウェンディ・バルサム
ミッキー・ローク(男優)ブッキー
ジャン=マイケル・ヴィンセント(男優)ソニー
ケヴィン・ポラック(男優)TV スポーツキャスター
相沢まさきビリー・ブラウン(日本語吹き替え版)
糸博ジミー・ブラウン(日本語吹き替え版)
佐々木優子ウェンディ・バルサム(日本語吹き替え版)
手塚秀彰ブッキー(日本語吹き替え版)
立木文彦ソニー(日本語吹き替え版)
柳沢栄治(日本語吹き替え版)
原作ヴィンセント・ギャロ(原案)
脚本ヴィンセント・ギャロ
音楽ヴィンセント・ギャロ
挿入曲キング・クリムゾン“Moonchild”
撮影ランス・アコード
製作総指揮マイケル・パセオネック
動物ビンゴ
あらすじ
ニューヨークのとある刑務所。5年の刑期を終え、出所したビリー(ヴィンセント・ギャロ)は、故郷に帰ろうとしていた。だが彼はこの5年、自分は政府の仕事で遠くへ行っていると両親に嘘をついていた。しかも、妻までいるという嘘まで。ビリーは、妻を両親に紹介するハメになってしまった。切羽詰ったビリーはダンス教室でレッスン中だったレイラ(クリスティーナ・リッチ)を拉致し、両親の前で妻のフリをするよう脅す。渋々了解したレイラと共に家へと急ぐビリーだが、彼の真の目的は、両親でもない「ある人物」に会うことだった・・・

ショップガールinNY】さん(2004-02-29)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678910111213141516


156.ぼくを見てるみたいだ のりまきさん 8点(2003-11-06 00:14:50)

155.ささやかな幸せ ポジティブさん 8点(2003-11-03 20:28:19)

154.良かった。クッキーをおごってあげるシーンと、イジメられっ子にマイボールをあげようとするシーンが好きです。トイレ探しもバカっぽくて笑えました。観終わった後少し明るくなれる映画です。プログレ好きなのでそこも良い。けっこう強引な展開でしたが…。 じゃがいもキングさん 8点(2003-11-02 11:05:25)

153.ヴィンセント・ギャロにクリスティーナ・リッチ。 まず名前がかっこいい。 Dateさん [映画館(字幕)] 8点(2003-10-31 22:55:49)

152.字幕で見て本当に良かった。吹き替え版の声優と出演者の声があっていない。 プラスチックハンティングさん 10点(2003-10-31 18:13:49)

151.面白かった。 RTNEE USAさん 9点(2003-10-26 01:11:22)

150.リッチー可愛いなぁ・・・この時のリッチーが一番可愛いよねぇ だだくまさん 7点(2003-10-23 22:51:00)

149.この作品のクリスティーナリッチが一番好きかな。可愛いよね。 tantanさん 7点(2003-10-23 20:33:54)

148.素敵! 戦慄の右クロスさん 9点(2003-10-22 11:17:33)

147.観る前はなんかおしゃれ映画っぽくていやでしたが観てみると以外やいい映画でした。ギャロがリッチーに母の愛を求めているとこが よく煮詰まっててよかったと思います。 たましろさん 7点(2003-10-21 23:20:39)

146.なんで立ちションしてる間に逃げん?でもクリスティーナ・リッチの可愛い瞳が「そこは突っ込まないで」と言ってるような気がしたのでそこは許す。家族とテーブルを囲んでの会話は必ず4人の内1人の位置から撮ってるんで3人しか映らないがもう1人の手さえ映らない。カメラが別の位置に変わったらごはん食べてたり肘をついてたりしてるのに。突っ込もうとしたが、お父さんにスポットライトが当たるシーンで「これは突っ込んではいけないんだ」とやっと気づいた。ボーリングのシーンはそこまでかっこ良くしなくても..と笑った。リッチも合わせてかっこ良くジャンパー脱ぐし..。ベッドシーン(と言っていいのだろうか?)はホント笑える。カメラワークと編集で見事に笑いを取っている。マルチな才能を発揮してきたギャロにとって初めての長編映画の監督だがセンスが光る。 R&Aさん 8点(2003-10-18 17:45:23)

145.ビリーは愛されたいだけ。しかし父親は息子のビリーに対して、俺にナイフ(食事用)を向けるな!と言う。父親は刑務所帰りの自分の息子を信用していない。 母親は、「お前を生んだとき、好きなTV番組が見れなかった」といつまでも文句を言う。 息子よりもTVに興味があるおばさんだ。 世の中には、彼らのように本能の欠如した親は必ずいる。家族といったらスピルバーグの映画に出てくるような理想的な家族ばかりではない。本当はこの映画の家族のほうがリアリティがあると思う。私は共感できる。 人間は愛されなきゃ生きていけない、 ビリーは不幸であったが彼女が愛してくれた。  この映画は希望にあふれた映画だ。 花守湖さん [映画館(字幕)] 6点(2003-10-15 14:04:16)

144.やっぱぽっちゃり系ですな 紅蓮天国さん 8点(2003-10-13 21:31:25)

143.「もう生きられない」のシーンがやっぱよかった。ヴィンセント・ギャロの赤いブーツがかわいかったし、映像もおしゃれでかっこいい^^クリスティーナ・リッチのタップは最高!あのどこかで悲しげな目は本当に魅力的です☆ いざ、ベガスさん 9点(2003-10-10 00:55:20)

142.ストーリー的には大したことないのに、なぜか惹かれます。なんで面白いんだろ?クリスティーナ・リッチがいきなり拉致されたのに、ギャロに尽くす・・・最初は違和感あったけど、段々気にならなくなりました。こういった映画にありがちな、オチがよくわからないタイプの映画じゃないのでこんなに支持されているのかなぁと思います。 るいるいさん 8点(2003-10-06 17:20:59)

141.ある種のKing of ダメ男が、マリアに出会う話。私のマリアは今何処? Bridgetさん 9点(2003-10-03 02:01:06)

140.始めは自分勝手な最悪な男だと思ってたけど、あの両親に育てられて、ちょっとひねくれちゃったんだよね。でも本当は純粋な、子供みたいな男で、童貞な上に女と付き合ったこともなかったってとこに惹かれてしまった。お風呂のシーンとベッドのシーンではあまりにもかわいくて笑ってしまった。それからクリスティーナ・リッチがすごーーく良い!かわいいし、きれいだし、何の嫌味もない。ちょっと太ってるけど、母性を感じさせてくれてこの役に合ってると思う。 ヒョー$さん 7点(2003-09-24 17:45:59)

139.お笑いの要素たくさんあるね。カッコイイ映画だと思ってたらやられた。でも突っ込むのが大変。シュールな笑いが嫌いな人は駄目かも。。。 ジェームスディーンさん 8点(2003-09-23 13:18:57)

138.ギャロの人物像・・こんな人いるのかなぁってほどよく怒るし、ファッキンなんとかばっか言ってるし、存在がこわいけど、見てる分にはおもしろい。 A_suiさん 5点(2003-09-09 01:24:48)

137.キング・クリムゾンの曲を使ってるなんてニクイと思って観たんですけどね…。なんつーかー、ダメ男の恋愛ファンタジー???クリスチーナ・リッチはとても魅力的。彼女の雰囲気は他の女優は出せないでしょう。 たまねぎ君さん 6点(2003-09-03 19:37:35)

別のページへ
12345678910111213141516


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 380人
平均点数 7.04点
000.00% line
151.32% line
271.84% line
3143.68% line
4215.53% line
5297.63% line
64712.37% line
77720.26% line
89224.21% line
95313.95% line
10359.21% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review8人
2 ストーリー評価 6.35点 Review20人
3 鑑賞後の後味 7.95点 Review24人
4 音楽評価 7.66点 Review21人
5 感泣評価 6.09点 Review11人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS