みんなのシネマレビュー

CUBE IQ

HE GAME ROOM
1998年【豪】
ホラーサスペンス
[キューブアイキュー]
新規登録(2003-11-03)【のほほん息子】さん
タイトル情報更新(2004-09-21)【M・R・サイケデリコン】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョー・トルナトーレ
キャストダニエル・スペンサー(女優)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(2点検索)】

別のページへ(2点検索)
1


4.CUBEがとても面白かったので続編か番外編かと思って借りてしまいました。皆さんも私と同じ過ちを犯しているのですね・・・。騙された感があったのと、CUBEなみに面白いかと期待してしまったので心証が悪いです。内容は、主人公がひどすぎて終始うわ~と眉間にしわを寄せてみていました。いじめの仕返しというと普通は痛快で笑えるレベルのものですが、全く笑えません。そういうコンセプトの作品だとしても、後味が悪すぎます。ラストでちょっと主人公に対して溜飲が下がりましたが、面白いと思う場面もなく、この評価です。 クリスタルさん [ビデオ(吹替)] 2点(2005-12-15 18:57:38)

3.だーまーさーれーたー。いや、ある程度覚悟はしてたけど、それでも。 マックロウさん 2点(2004-06-09 11:08:50)

2.「CUBE」と間違えて借りた(怒)
カナンさん 2点(2004-06-02 11:14:41)

1.この邦題(?)に決めたの、誰?このタイトルじゃなかったらあと3点あげても良さげ。元ネタ作品と間違って見ちゃいそうな、凡作。ネタも工夫次第で面白くなりそうなのにねぇ。配給会社の断罪求む。否、マジで。 aksweetさん 2点(2003-12-09 00:08:36)

別のページへ(2点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 21人
平均点数 2.05点
029.52% line
1838.10% line
2523.81% line
3314.29% line
400.00% line
529.52% line
614.76% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 0.75点 Review4人
2 ストーリー評価 2.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 1.75点 Review4人
4 音楽評価 0.00点 Review2人
5 感泣評価 0.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS