みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(3点検索)】
6.あのノリに乗れるか、一緒に加わりたいと思えるかが重要なのだろう。 巻戻しのような冒頭の演出も受け入れられなかったし つじつま合わせに終始してドラマのないストーリーは辛い。 登場人物が小学生程度の知能なのでそういう施設なのかと思いきや そういう設定はないらしい。 ノリがいいことと頭が悪いことは別だと思うけど。 【Donatello】さん [インターネット(邦画)] 3点(2019-02-11 14:47:37)(良:1票) 5.最初は話についていけず、途中は退屈で、何だか解らないうちに終わってしまった。タイムマシンの話でワクワク感を期待していたのだが、最後まで感じられなかった。 【f take】さん [DVD(邦画)] 3点(2012-04-30 18:34:06) 4.ところどころクスッと笑えるところはあるので2点にするのはやめときます・・・という程度の作品です。あとに何も残らない、内容は中身空っぽのおふざけ映画でした。 【だみお】さん [DVD(邦画)] 3点(2012-03-10 15:33:34) 3.面白くない。まず、タイムマシンを使ったネタ「あの時のアレは実は未来から来た自分たちが起こしてたんだ!」というやつ。はっきりいって、古い。いつの時代の映画だこれは。どれくらい古くからあるのか知らないが、少なくとも私が生まれる前のドラえもん初期の頃からやってるネタだぞ。それをいまさらやられてもげんなりするだけ。 あと、出てくるキャラクター(SF部員)がとにかくみんな好きになれない。なんかバカ騒ぎするだけのハイテンションな連中ばかりが出てきて、非常に鬱陶しい。見ていて気分が悪い。 クーラーのリモコンをめぐって過去に行ったり戻ってきたりするのだが、なんか今がいつで誰がどの時間にいてというのが、よく分からなかった(つまらなくて理解しようとする気力も起きなかったせいもあるが)。ちょっとわかりにくくないか? とにかくくだらない映画だった。 【椎名みかん】さん [DVD(邦画)] 3点(2009-10-26 03:08:50)(良:1票) 2.面白さが理解できなかった。 【小原一馬】さん [地上波(邦画)] 3点(2008-05-25 01:07:37) 1.あの軽いノリについて行けなかった。主要人物のほとんどが能天気なので全体にルーズな感じがしてリアリティがなく映画の中に入れなかった感じです。妻は途中で「くだらん」とか言って観るのを止めました。 【ぽじっこ】さん [DVD(邦画)] 3点(2006-10-14 14:19:58)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS