みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(3点検索)】
10.「 幾度も 流れ断ち切る モノクロの 回想シーンは センス無さすぎ 」 詠み人 素来夢無人・朝 【スライムナイトのアーサー】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2005-07-15 00:17:11) 9.ん~~分かるんだけど…なんか印象的に弱く感じます。地味という言葉では片付けてはいけない何かが…フラッシュバックの感じがなんか、ストーリーにに入っていけなかった原因になりました。 【レスマッキャン・KSK】さん 3点(2005-01-25 23:37:43) 8.高倉健さんも良かったけど志村のけんさんも良い味出してた。 【ゆきむら】さん 3点(2004-03-22 13:54:36)(笑:1票) 7.志村けんのやさぐれっぷりが見もの。 【ガーデンノーム】さん 3点(2003-12-01 13:37:58) 6.高倉健はいい俳優さんだと思うけど、この映画はつまらなかった。 すべてが薄っぺらい感じ★広末を使ってるのもどーかとおもう。。 【civi】さん 3点(2003-10-29 02:24:01) 5.「ホテルマンになどなれるか」という高倉健のせりふで、ホテルマンの友人が「鉄道員がそんなに偉いか!怠慢なくせに、ホテルマンを馬鹿にして職業差別だ」と怒っていました。広末に純情な少女役は似合わないなあ。オチもすぐにわかってしまうし。雪はきれいだなと思ってみていました。 【omut】さん 3点(2003-07-03 04:03:16) 4.まさか最後、高倉健が死ぬとはねぇ~。志村けんも死ぬとはねぇ~。 【M・R・サイケデリコン】さん 3点(2003-03-21 17:51:30) 3.色があんまりないせいか眠くなった。全部ちゃんと見てない。そして内容難しいよ!! 【雪】さん 3点(2003-01-01 19:20:04) 2.テンポの悪い映画。高倉健のキャラが好きでない私にとってはかなりつまらない映画でした。高倉健の主演で普通なら敬遠するのだけど、広末が出るならと思って見たのですが、登場する時間が遅すぎ。 【ラフイン】さん 3点(2002-07-06 22:11:39) 1.それほど、騒がれるほどの作品でしょうか。期待してたので、残念です。 【アイアム琳子】さん 3点(2002-06-21 18:37:25)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS