みんなのシネマレビュー

就職戦線異状なし

1991年【日】 上映時間:103分
ドラマ青春もの小説の映画化
[シュウショクセンセンイジョウナシ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-14)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督金子修介
キャスト織田裕二(男優)大原健雄
鶴田真由(女優)田中真由美
的場浩司(男優)立川修
仙道敦子(女優)甲斐毬子
和久井映見(女優)秋山葉子
羽田美智子(女優)依田麻子
伊藤智恵理(女優)伊藤恵子
坂上忍(男優)北町雅則
本田博太郎(男優)雨宮重明
光石研(男優)川原
佐藤慶(男優)エフテレビ社長
前田吟(男優)K談社面接官
千うらら(女優)N放送協会面接官
鴻上尚史(男優)面接官
津村鷹志(男優)
脚本金子修介
福田卓郎
坂元裕二(脚本協力)
音楽小六禮次郎
大谷幸
作詞槇原敬之「どんなときも。」
作曲槇原敬之「どんなときも。」
主題歌槇原敬之「どんなときも。」
撮影高間賢治
戸澤潤一(キャメラオペレーター)
講談社(撮影協力)
ポニーキャニオン(撮影協力)
朝日新聞社(撮影協力)
テレビ朝日(撮影協力)
製作フジテレビ
プロデューサー村上光一(エクゼクティブ・プロデューサー)
一瀬隆重
配給東宝
美術及川一
編集冨田功
照明吉角荘介
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


6.バブリーな時代背景を反映しているのは決していけなくはない。しかし、肝心の作品としての中身自体が、小ネタをいろいろ積み重ねてはいるものの、登場人物の芯とか方向性というものが不明なので、物語として成立していない。何かを表現するためのフィルターとして世相(この場合は就職活動状況)があるのではなく、はじめから世相の映像化そのものが目的になってしまったということ。というわけで、俳優陣も力を発揮する余地があまり残っていない。 Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2015-10-13 03:17:34)

5.昔のビデオ整理してたら出てきたのでなんとなく観ました。 バブルへゴーな時代背景のトレンディを楽しむ映画です。 マッキーの主題歌は最近のCMでも使われるぐらい名曲です。 ひで太郎さん [ビデオ(邦画)] 4点(2007-06-24 21:54:23)

4.なんとも退屈な映画だなぁ。。。 ただ、このメンツは凄いよなぁ。。。 みんな主役級。 とりあえず人気者をかき集めてきましたって感じ。 まあ、内容もバブリーなら、出演者までバブリーってとこですか(笑) 時代だねぇ。。。 とっすぃさん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-03 09:55:18)

3.これってバブル期の就職なんだね。やけに時代を感じるし、みんな若いな。 能天気な映画だけれど、就職活動というシビアなテーマを扱っているので、変に教科書的なものを作るよりこれでいいのかも。 評価としては可もなく不可もなく。知的な会話もあまりないし、主人公の「よい人間か」VS「よい大人か」の葛藤ぐらいしか深いものは描かれていない。 鶴田真由も脇役で出てる。結局誰がヒロインなのかいまいちよくわからんのだが、若かりし和久井映見がいちばん輝いている気がしないでもない。 mhiroさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2005-03-11 15:16:16)

2.バブル・・・ええ時代だったなぁ。 ロカホリさん 4点(2003-10-18 17:29:36)

1.まあ、当時はこんな映画がゴロゴロしていて差ほど気にならなかったんですけど、今考えると如何しようもない映画です。でも最近こういう映画が少なくなってきて少し寂しく感じます。 カズゥー柔術さん 4点(2003-09-30 23:04:36)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 45人
平均点数 5.13点
012.22% line
100.00% line
224.44% line
348.89% line
4715.56% line
51533.33% line
6817.78% line
736.67% line
836.67% line
912.22% line
1012.22% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 5.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 6.66点 Review3人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS