|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(4点検索)】
6.ギドラ、モスラ、と来たので当然次はこれだよな、と予想した通りにメカゴジラ登場。スタッフも予定調和通りにさっさと事を進めたいらしく、前作での封印は無かった事にして本家ゴジラもシレっと登場。怪獣の形状してるんだから先代の様に格闘戦やってくれるかと期待したが飛行しながら打ちまくるだけのメカゴジラ。そんな戦法で良ければスーパーXのマークⅢでも作った方が安上がりだったろうに。まぁ順番で登場したからやむを得ない対戦相手でした。次はミニラか。 【役者の魂】さん [映画館(邦画)] 4点(2015-03-09 06:22:33)
5.怪獣たちの戦いを存分に見せきってくれるところは好印象。ただ、それに対して大きく足を引っ張っているのが役者陣で、使い方が全然考えられていない。これだけ揃えておいて、みんながそれぞれワーワー騒いでいるだけなんてね・・・。辛うじて演技が見られるのは小高恵美くらいか。 【Olias】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2014-08-03 03:43:40)
4.こんなのはゴジラ映画じゃないと初めて思った作品。今の救いようのない作品から比べればいくらかマシな部分もあるが、人間があんなの作っちゃダメだって。いささか無理矢理な論理だが、ゴジラ映画において物語開始からゴジラ登場までの時間は作品の完成度に比例すると思っている私にとって、しょっぱなから「イヤどうもー」みたいな感じでゴジラが出てくるのに開いた口がふさがらなかった。ゴジラはもっとこうさ、お待たせしました御大登場!みたいに出てきてほしいんだよ。 【えいざっく】さん [映画館(邦画)] 4点(2004-09-05 11:37:24)
3.メカゴジラがかっこ悪いのだけど強い。 しかも負けてるし・・・。 【幕ノ内】さん 4点(2004-03-31 11:15:45)
2.俺的にはスタ公ことスタローンがメカゴジラに乗ってほしかった。(しかもランボーで)でも乗員が「え~っ!?ランボー乗るの~?まじで~ヤダ~」て言いそう。「あっ。ハリソン(ハンソロや大統領)ならいいよ」。あと三枝美希!メカゴジラに乗るなんて度胸あるなぁ~。てことで4点。 【浦安鉄筋大家族】さん 4点(2002-07-01 16:44:11)
1.未来の住人が来ようが、宇宙から何かが飛んでこようが、怪獣が相手ならまだ重々しさがあるんですが、ロボットが出ると極端に萎えます、やっぱり。あと、ヒーローたるゴジラと、一応人間側のメカゴジラだと戦いのカタルシスもありませんし。 【うどん屋】さん 4点(2002-01-29 20:39:35)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
61人 |
平均点数 |
5.54点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 5 | 8.20% |
 |
2 | 1 | 1.64% |
 |
3 | 6 | 9.84% |
 |
4 | 7 | 11.48% |
 |
5 | 16 | 26.23% |
 |
6 | 7 | 11.48% |
 |
7 | 5 | 8.20% |
 |
8 | 5 | 8.20% |
 |
9 | 2 | 3.28% |
 |
10 | 7 | 11.48% |
 |
|
【その他点数情報】
|