|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(5点検索)】
8.はっきり言って笑いの面は弱い。真面目なインテリが必死でひねり出したようなギャグの連続で、「うーむ何だか一生懸命だなあ」って感じ。 でもテンポは軽快だし、世界観もわりと愉快。そう、笑えるというよりは何となく愉快な映画。楽しめたといえば楽しめた、かな。 【肛門亭そよ風】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-12-27 22:41:03)
7.あまり、おもしろくなかったなー。銀河ヒッチハイクガイドとかいいながら、ほとんどヒッチハイクしてないもんな。 【センブリーヌ】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-06-24 23:57:02)
6.つまらなくはないけど、パンチが足りないなぁ。 【ベルガー】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-05-16 16:35:08)
5.いちいち笑わせてもらいました。私はこういうの大好きですが、好みのわかれるところでしょうね。やけに美麗な画質が印象的でした。 【nadiend】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-03-15 11:28:17)
4.冒頭のイルカの歌、いいですね。いい歌だし笑ってしまった。わざわざフルオーケストラ率いてるとこが。バカ映画は、どうでもいいとこにこそ無駄に力を注ぐべし!(笑)。エンドロールの脇でやってた「サイズを間違えて犬に…」ていう話が妙に頭に残りました(そこか!)。でもなにげにテーマ深いよね、この映画。 【エムラ兄妹】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-02-07 03:22:25)
3.これは難しい。面白いのか面白くないのか、僕には判断できません。マーティーに言わせれば「君らにはまだ早かったかな...。次の世代に流行るよ。」て感じです。(違う映画ですいません。) ♪さようなら 魚をありがとう 【たろう】さん [DVD(吹替)] 5点(2006-09-28 21:14:43)
2.原作の文庫本を20数年前に読んでいて、ああ、アレの映画化なのね、と思っていたのですが、なんだか頭の中にある物語と異なっていて、れれれ?となってしまいました。一体、ナンの小説と記憶違いしてるんだろう? っていうか、なんでこの物語自体は記憶から抜け落ちているんだろう? さて、そんな記憶のパズルと格闘しながら見たこの映画は、あまり楽しめませんでした。特にコレ!といったキーになる楽しみポイントが見つけられず、最初から最後までずっと退屈なキャラクターなままの主人公アーサーに共感できず。シニカルな笑いのお話ではあるんですけど、その姿勢が心を弾ませる事は最後までありませんでした。潜在的な記憶が、この映画のネタをとうの昔に消化しきっちゃってたのかなぁ? ところでその文庫本は、この間、引越しをした時に本棚に積み重ねた文庫の山の中から出てきて、妹に「レアもんだからネットオークションに出せはいい値段付くかもよ」とあげてしまいましたが、せめてもう一度読み直してからあげれば良かったかなぁ・・・。 【あにやん🌈】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-09-27 01:06:47)
1.なんだか、笑っていいんだか、笑えないんだか、わかりませんでした・・。あ、そういえばコレ、イギリス映画でしたね。 【★ピカリン★】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-04-09 00:50:28)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
62人 |
平均点数 |
6.24点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 1 | 1.61% |
 |
3 | 5 | 8.06% |
 |
4 | 4 | 6.45% |
 |
5 | 13 | 20.97% |
 |
6 | 10 | 16.13% |
 |
7 | 15 | 24.19% |
 |
8 | 7 | 11.29% |
 |
9 | 2 | 3.23% |
 |
10 | 5 | 8.06% |
 |
|
【その他点数情報】
|