|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(5点検索)】
3.自分の専門分野のことで新聞の取材を受けて、言ってもいないことを自分のセリフとして書かれたこともあれば、事故の被害者なのに警察署の部屋に閉じ込められ真実を曲げた供述を強要されたこともある。20代で既にそうした体験をすませて、日本社会の恐ろしい実態は知っている。某教授が痴漢行為でテレビから姿を消したとき、家宅捜査でHビデオが見つかったとかでどうのこうのって報道されて「だから何だっての! 証拠にも何にもならんのに!」と憤りと恐怖を覚えた。某教授が冤罪かどうかは僕には分からないけれど、政治的ウラを感じて怖かった。その記憶が完全には消えずにいるころ、この映画が公開されることを知り「やっと、こういう問題に真面目に切り込む映画作家が現れた!」と喜んだ。だから、公開されてすぐに映画館へ観に行った。けれど、結局この映画は、役職上絶対に腐敗してはならないはずの組織が恐ろしく腐敗している現実を告発したに過ぎず、結局何の救いもない。世の現実の体たらくを告発した点は買うが、ノンフィクションじゃないからには「それでもボクには救いがある」何かを描いて欲しかった。 【だみお】さん [映画館(邦画)] 5点(2010-01-08 02:52:22)
2.見る前に予想した通りの後味の悪い啓蒙映画です。なんか娯楽映画としての楽しさ面白さがあるのかなと勝手に期待したしたけど、やっぱりなんにも.... 【紫電】さん [DVD(邦画)] 5点(2008-01-18 22:42:18)
1.この映画を観て僕は、「今後の人生、絶対に痴漢と間違われないように気をつけて生きていこう…!」と猛烈に心に誓ったので、そういう意味でこれは、僕の人生に確実に影響を及ぼした作品です。 【コダマ】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-04-09 02:49:19)(笑:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
227人 |
平均点数 |
7.61点 |
0 | 2 | 0.88% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 2 | 0.88% |
 |
3 | 4 | 1.76% |
 |
4 | 6 | 2.64% |
 |
5 | 6 | 2.64% |
 |
6 | 22 | 9.69% |
 |
7 | 43 | 18.94% |
 |
8 | 77 | 33.92% |
 |
9 | 42 | 18.50% |
 |
10 | 23 | 10.13% |
 |
|
【その他点数情報】
|