みんなのシネマレビュー

穴(2001)

The Hole
(After the Hole[米])
2001年【英】 上映時間:102分
ドラマホラーサスペンス犯罪ものミステリー小説の映画化
[アナ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-11-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(2002-05-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ニック・ハム
キャストソーラ・バーチ(女優)リズ・ダン
デズモンド・ハリントン(男優)マイク・スティール
ダニエル・ブロックルバンク(男優)マーティン・テイラー
ローレンス・フォックス(男優)ジェフ・ビンガム
キーラ・ナイトレイ(女優)フランキー・アーモンド・スミス
エンベス・デイヴィッツ(女優)犯罪精神科医 フィリッパ
坂本真綾リズ・ダン(日本語吹き替え版)
川島得愛マーティン・テイラー(日本語吹き替え版)
土田大ジェフ・ビンガム(日本語吹き替え版)
唐沢潤犯罪精神科医 フィリッパ(日本語吹き替え版)
水島大宙(日本語吹き替え版)
原作ガイ・バート「体験のあと」(集英社)
脚本ベン・コート
キャロライン・イップ
音楽クリント・マンセル
編曲ニック・イングマン(指揮も)
撮影デニス・クロッサン
製作ピッパ・クロス
製作総指揮アンドレア・カルダーウッド
配給コムストック・グループ
美術イヴ・スチュワート(プロダクション・デザイン)
編集ニーヴン・ハウィー
その他ジェニファー・イーリー(スペシャル・サンクス)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


19.ご都合主義が過ぎるプロットには大いに不満だけれども、こちらの腰が引けるほどのソーラ・バーチの邪悪っぷりと、いつまでも耳にざらつく音楽が印象的。 tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-01-08 23:58:25)

18.ひどい出来とまでは言わないが、全てがミステリー「っぽい」だけで、全部見終わっても、何のお話だったのか、よく分からない。異常「っぽい」主人公に薄笑いをさせておけば、ミステリー「っぽく」なると思ったのだろう、安直な演出。肝心の穴の閉塞感も、暗がりを増やしただけという素人並みの演出のせいで、ほとんど伝わってこない。バーチが結構かわいく見えてしまうのも、観ていて盛り上がらない原因か? かねたたきさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-03-28 20:48:30)

17.予告を見たときは、羅生門のリメイクだとは思わなかった。だまされた。 センブリーヌさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-10-23 00:43:11)

16.内容が薄いんでないかい? ゆきむらさん [DVD(字幕)] 5点(2005-09-22 14:04:28)

15.某海賊映画では胸を出さなくてもいいのにこっちでは・・・ ヴァッハさん 5点(2004-05-06 21:19:06)

14.暴走が地味だね! kさん 5点(2004-04-12 11:15:09)

13.サバイバルサスペンスなんですかねえ。個人的には学園物ドラマって感じです。極限状態って感じがあまり伝わってこなかったので。 tantanさん 5点(2004-03-24 00:59:56)

12.内容的にはまぁまぁでしたけど・・トイレが汚い。 akoakoさん 5点(2004-02-21 18:56:22)

11.自己中とはこのことですね。 腸炎さん 5点(2004-01-18 22:57:03)

10.ホラー&サスペンスで、最近のアメリカ映画的などんでん返し有り。ひまつぶしにはなると思いますが、特に薦める気には…。オープニングの演出は、かなり上手いと思います。 IKEKOさん 5点(2004-01-17 19:35:50)

9.息苦しいサスペンスですね。ただし、結局あの場合、死者3人に対しては、彼女は直接手を下してない訳で、あの場合、彼女に求められる求刑はどのくらいなのでしょう?それが気になってしまうところでした。。 3737さん 5点(2003-12-22 22:35:09)

8.期待してたほどではなかった…。ラストもいまいち…。ただし演出は良かった。冒頭のシーンとか。まあ5点が無難かと。 真。さん 5点(2003-12-06 21:24:39)

7.ぜんぜん期待しないで観たわりには、ちゃんとした話だった。
面白いか?って聞かれたら微妙だけど。。。主人公の女の子が自己中すぎで嫌でした。性格悪いのこえてる。。。 civiさん 5点(2003-11-05 21:24:00)

6.うーん。ドロドロしていて後味悪いけど、一応ちゃんとまとまっているし、ストーリーもある程度ちゃんとしている。真相は徐々に明かされていくので意外性も何もない。可もあり不可もありって感じでした。若者狙いの映画ですよね。「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」的というか・・・。「パイレーツ・オブ・カリビアン」のヒロインがこんなところに出ていたのですね! るいるいさん 5点(2003-10-27 01:47:32)

5.そこそこに面白かった。無理のある所も確かにあるが、歪んだ愛情からくる人間の狂気みたいなものが、かいま見られた気がする。まあ、見終わった後味は悪い人が多いのかもしれない。 かりぶさん 5点(2003-10-24 19:13:43)

4.人の話が映像化されて、同じ場面が違う展開になっていくのは、ちょっと”羅生門モノ”っぽくて好き。でも、ラストは、ちょっと調べりゃわかっちゃうようなウソで逃げ切れるの?・・面白いプロットだったのにもったいない。。 ウメキチさん 5点(2003-10-09 16:03:55)

3.予告編で興味を持ち、レンタルいつも貸し出し中でやっとの事で借りて見ました。が・・・まぁ、普通といった所でしょうか。展開も普通だし無理もあったり、あまり考える事や感じるものも少なく、記憶からも消えていってます。 風太郎さん 5点(2003-05-13 01:03:23)

2.映画館で予告を見ていて「これは面白そう!」と思ってレンタルしましたが…、うーむ。予告編、巧すぎ。 ヒヨコさん 5点(2003-04-01 01:28:14)

1.すばり、ソーラ・バーチの独壇場。彼女が見せる様々な表情には驚かされます。それ以外の俳優陣はま、良くも無く悪くも無くって感じで印象がありませんでした。強いて言えば「恋に落ちたシェイクスピア」でジュリエット役で女装をしていた青年がまずますと言ったところ。シェルターに隠れてドンチャン騒ぎをする若者たちが繰り広げる密室劇ですが、期待していた程は面白くは無かったです。オープニングから少しは迫力があったんですが、ホラーとしては物足りないしサスペンスとしては登場人物の人物描写がイマイチ。ソーラ・バーチの証言をそのまま鵜呑みにした警察の行動も良く分からないし、カウンセラーも頭悪い。良くも悪くも印象は全てソーラ・バーチに注がれてて、こんなのアリ? さかQさん 5点(2002-08-18 20:33:32)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 98人
平均点数 4.57点
000.00% line
155.10% line
288.16% line
31212.24% line
42020.41% line
52525.51% line
61616.33% line
777.14% line
844.08% line
911.02% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review4人
2 ストーリー評価 4.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 3.83点 Review6人
4 音楽評価 5.40点 Review5人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS