みんなのシネマレビュー

マッチスティック・メン

Matchstick Men
2003年【米】 上映時間:116分
ドラマサスペンスコメディ犯罪もの
[マッチスティックメン]
新規登録(2003-10-05)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-23)【Olias】さん
公開開始日(2003-10-04)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リドリー・スコット
キャストニコラス・ケイジ(男優)ロイ
サム・ロックウェル(男優)フランク
アリソン・ローマン(女優)アンジェラ
ブルース・マッギル(男優)チック
ブルース・アルトマン(男優)クライン医師
メローラ・ウォルターズ(女優)ヘザー(ノンクレジット)
ベス・グラント(女優)
大塚明夫ロイ(日本語吹き替え版)
藤原啓治フランク(日本語吹き替え版)
屋良有作クライン医師(日本語吹き替え版)
沢木郁也チック(日本語吹き替え版)
脚本テッド・グリフィン
音楽ハンス・ジマー
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
ハンス・ジマー
ジェームズ・ドゥーリー
撮影ジョン・マシソン
製作リドリー・スコット
チャールズ・J・D・シュリッセル(共同製作)
スティーヴ・スターキー
テッド・グリフィン
ショーン・ベイリー
ワーナー・ブラザース
製作総指揮ロバート・ゼメキス
配給ワーナー・ブラザース
特撮ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
美術ガーソン・ユー(タイトル・デザイン)
衣装マイケル・カプラン〔衣装〕
編集ドディ・ドーン
録音マイケル・ミンクラー
字幕翻訳岸田恵子
その他ブルース・ファウラー〔編曲〕(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
12


25.潔癖症なら煙草吸うな。 TERUさん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2023-12-10 19:44:00)

24.面白かった。ニコラス・ケイジは上手いな。 nojiさん [DVD(字幕)] 6点(2014-06-29 17:58:40)

23.リドリー・スコットの映画にしては比較的静かな作品。ニコラス・ケージが変に似合う潔癖症の男と可愛いねんと突っ込みたくなるけど大人に見えないアリソン・ローマンのコンビがなかなかいい。特別ストーリーにこれといったシーンがないだけにまだ二人が出ててよかったように思える。バッド・エンドかと思いきや、元奥さんとよりが戻った?と意味深なラスト・ショットがなんか印象的でした。 M・R・サイケデリコンさん [地上波(字幕)] 6点(2008-05-14 21:58:11)

22.感情をもてあそばれたのか、それとも本当に心のつながりがあったのか。それが本当かどうかは、その人が決めることだ。アリソン役の女優さんがものすごくかわいらしく、それに対して、ニコラス・ケイジが相変わらずな見た目で、二人のやり取りは十分に楽しめるし、素敵に描かれている。はしやすめ的な小品だが、悪くないと思う。 wunderlichさん [DVD(字幕)] 6点(2008-01-19 17:24:27)

21.リドリー・スコットにもこんな軽快な映画が作れるのかと少しびっくりした。でも、話の展開が中途半端で、もっと面白く出来たとは思う。 TOSHIさん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-08 11:36:41)

20.女の子の終盤の変わり振りにはびっくりです。なかなか注目の女優さんですね。なん だか話の展開に今ひとつ辻褄が合わないというか、おいおい!!っていう所が多々あ りますね。結局病気だったの?とか、何で元妻と復縁したのとか・・・・。 たかちゃんさん [DVD(吹替)] 6点(2006-02-13 21:31:13)

19.もし僕がこんなふうに騙されたら、確実に人間不信に陥って家に引きこもるでしょう。最後はちょっと強引だったけど、こういうタッチの映画だったらあれぐらいの軽いエンディングのほうがかえっていいのかも。それにしても、ロイの潔癖性って自宅限定なんでしょうか? 車のほうはかなり汚かったぞ。 とかげ12号さん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-29 00:34:02)

18.ニコラスケイジの演技がすばらしい。特に序盤の病的なほどの神経質な役柄ははまり役でした。ラストに救いがあるのでよかったかな。 kenzさん [DVD(字幕)] 6点(2005-06-16 16:28:28)

17.はっきり言って驚きませんでした.この手の騙しとしては王道パターン.王道だけに逆に安心して楽しめます. マー君さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-04-16 15:03:05)

16.そこをひっくり返すのか~ 驚いた。 リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-03-25 13:53:29)

15.『ホワイト・オランダー』のアリソン・ローマンが良くて、これも見てみました。それでこっちもすごくかわいくてよかったと思います。食べ方とか泣き方が良くて何回もその所だけ見たりしちゃいました。展開に不満はあるけど、まあまあ面白いと思います。 Geneさん 6点(2004-12-24 23:53:23)

14.相棒がサム・ロックウェルってあたりで、既に展開は読めちゃったなぁ~。ただああいうラストになるのはちょっと意外だった。リドリー・スコットだから、余計に期待しちゃったのか、どうもいまひとつノメリこめませんでした。 ただニコラス・ケイジはやっぱり上手い。かなりハラが出てたけど。 C・C・バクスターさん 6点(2004-12-16 01:17:51)

13.ニコラス最高ー、パチンコっ!(って古いか・・)しかし、ヤルセナい、ヤサ男を演らせたらピカイチですな~。 ★ピカリン★さん 6点(2004-11-24 22:51:07)

12.もっとコメディに出来たはずだね! kさん 6点(2004-08-01 21:46:28)

11.やられましたな。しかしそれがちょっと後味悪い。オーラスの展開でもその後味の悪さを全回復はできませんでした。ニコラス・ケイジはもちろん、娘であるとか手口であるとか全部引っくるめて7~8点のつもりでしたが、この寂しい後味の悪さだけで6点にします。ちょっと残念。 まつもとしんやさん 6点(2004-07-20 00:14:08)

10.何の知識も入れなかったのに、CMのせいで、ロイが騙されてるんだろうと思いながら観たら、その通りにストーリーが流れていく…。 冷めた眼でしか観れなかったのが非常に残念。ロイが騙されるのは既定路線だとしても、ロイの復讐のもう一転があると思ってたら、想像を越えた一転でしたね、ラストのクルマで見せた笑顔はちょっと良かったな。 一夏のパパを経験することで、人間らしさを回復し、家族と暮らす幸せを感じるようになる、たとえ騙されていたとしても自分にとって彼女は娘であり、自分を変えるきっかけになった、そしてラストでは本当の家族を持ち、本当のパパになっていく… なかなかいいストーリーだったと思います。 妊婦は、普通にレジ女性でしょう。実は、リドリーの騙しの狙いは妊婦は元奥さんかレジ女かを争わせる点にあるんでしょうか。レジ女には最初から好意を持ってたようだったし、娘の話とかすることで会話したり、自己紹介とかできるようになっていったので、自分の気持ちに素直になれたのかと思ったんですが。 六本木ソルジャーさん 6点(2004-06-25 15:33:58)

9.あの女の子役の娘が可愛かった^^俺は結末が読めなったね。でも、詐欺が上手くいきすぎ!! カフェ俺!さん 6点(2004-05-02 15:13:46)

8.無難な出来かと。 Kさん [DVD(吹替)] 6点(2004-04-12 21:32:32)

7.事前情報は仕入れていないにも関わらず、かなり早い段階でネタが割れてしまう、意外性に欠けた展開でした。上手いのは上手いけれどニコラス・ケイジは私の好みと外れるため、ネタが割れたあとは楽しみが半減しました。ストーリー、出演者ともにバランスの取れた良い映画だとは思いますが、特段に印象に残る作品でもありませんでした。 HIDUKIさん 6点(2004-03-28 14:53:30)

6.最後の最後に大きいドンデン返しがある映画は何らかの伏線を数箇所に設けるべきだと思う。伏線らしい伏線は潔癖症の煙草ぐらい?でも「潔癖症は煙草を吸わない」なんてこと決まってないしなー。まあ、この映画はそんな肩肘はって観るんじゃなくて、気軽に観て素直に驚くような映画なんでしょう。そういう意味ではよかった。 コーヒーさん 6点(2004-03-15 15:19:52)

別のページへ(6点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 188人
平均点数 6.94点
000.00% line
100.00% line
210.53% line
310.53% line
431.60% line
5126.38% line
64624.47% line
76836.17% line
83920.74% line
9168.51% line
1021.06% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.10点 Review10人
2 ストーリー評価 7.47点 Review19人
3 鑑賞後の後味 7.40点 Review20人
4 音楽評価 7.36点 Review11人
5 感泣評価 6.37点 Review8人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS