みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
7.ガメラが避難しようとしているヘリを守るという都合のいいありかたにげんなりしましたが、ラストでガメラが守っているのは人間ではなく地球環境だという仮説が提示されて一安心です。しかし、両者は両立しません。プロデューサーと監督の確執か、とか想像をたくましくするのも楽しいものです。今更なぜこの役者を起用するのか、とかも。ちなみに、「なんで怪獣を援護しなければならんのだ」というのは見解の多様性を持たせようとしたのかもしれませんが、頭が悪すぎて冷めてしまいます。 怪獣映画としては...というアプローチがあるようですが、私は特に怪獣映画に重きを置いていないので映画としてどうなのかという視線で評価することになります。あしからず。 【傲霜】さん [地上波(邦画)] 6点(2023-02-09 20:43:45)(笑:1票) 6.ガメラ大好きなんです。 本作はガメラも迫力あってカッコイイし、レギオンも存在感たっぷりで怖かった。 私としてはストーリーはどうなのかな?と思った部分もありましたが、ガメラの大暴れが見られたので満足しています。 【たんぽぽ】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2015-01-25 18:23:38)(良:1票) 5.確かに面白いんですが、こんなに平均点が高いとは驚きです。丁寧なつくりには感心しても(ジャスコが!たぬき小路が!)、ガメラの必殺技とか、地球の守護神という説明では引いてしまいました。怪獣映画に慣れてないからでしょうか… 【no one】さん 6点(2005-01-29 01:48:32) 4.レギオンの造型になじめず、前作ほどはのめりこむことができなかった。しかし、怪獣を生物として捉えるスタンスはそのままで見応えあるプロットだったと思う。 【恭人】さん 6点(2003-11-23 05:31:41) 3.ソルジャーレギオンにたかられたガメラが札幌の街を破壊するシーンなんですけど、何で体がちょっと触れただけでビルが爆発するの(笑)? 【たくま】さん 6点(2003-02-03 14:34:23) 2.「実戦経験のないのが誇り」という自衛隊のセリフに納得。壊滅してしまった札幌と仙台はどうなっちゃうんでしょう(笑) 【あずーり】さん 6点(2003-01-18 22:43:32) 1.自衛隊が攻撃するとき、閣議をわざわざ開く所など、たまに現実的な所が笑えた。 【みかん星人】さん 6点(2001-08-20 19:25:17)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS