|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(6点検索)】
5.「平成よっぱらい研究所」で酔っ払った二ノ宮知子と助手が踊るウンパルンパのダンスの場面を読んでから、いつか見たいと思っていた。確かにウンパルンパは強烈だったけど、黄金のチケットをめぐる騒動がおもしろかった。映画のように、たとえばハーゲンダッツに秘密のアイスクリーム工場チケットが付いてたら、当たるまでハーゲンダッツを“バカ買い”することを辞さないと思う。なわけない。そして、まっさきになんかやらかして、遠くでウンパルンパの歌を聴きながらラムレーズンの原料へと・・。 【michell】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-07-12 22:23:21)
4.小さい頃から原作のファンでした。レンタル屋で見かけて即レンタルしましたが、原作を何度も読み想像が膨らんでいたためか、工場内のちゃちさにがっかりでした。今年ジョニデが主演のリメイクバージョンに期待しています 【サイレン】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-22 12:19:28)
3.チョコに入ってる金の券でチョコ工場見学なんて・・。しかも世界的な騒ぎ、局地的なものじゃないのか。不思議な世界観というか、設定。あんな必死になるほど良い賞品とは思えないのに。チョコの包装を開けて入ってなかったらチョコはポイッなんて・・今の食玩を集めるオタクにも似たものを感じますね。金の券を手にした者への怪しいメガネの囁き、どこにでも現れてちょっと怖い。お、お爺ちゃん、20年ぶりに立った!って無理だよ足腰グズグズだって!このお爺ちゃんかなり好きだ。そして工場内へ、怪し過ぎる。親父顔でサザエさんっぽぃ髪形の小人ウンパルンパが怪し過ぎる。『私たちは夢を夢見る者なのです』が印象に残る台詞でした。ジョニーデップ&ティムバートンコンビでリメイクするらしいけど。なるほど、彼好きそうやねこういう話、夢があるけどちょっとダーク入ってるみたいな。だがヤバイ、歌うシーンが多いがジョニデは大丈夫か!? 【HIGEニズム】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-08-14 03:25:22)
2.もしこの映画を子供の頃に観てたら、きっと強烈な印象が残ってたと思う。途中でいなくなった子供たちは最後チョコにされてしまうのか?とハラハラしながら観てしまった。いろんな意味で大人でも楽しく観れる映画だと思った。 【Mプ】さん 6点(2004-02-29 23:36:20)
1.いやはや、生意気なガキだったなぁー。点になっちゃったのは驚きです(笑)。普通に考えると明らかにへんてこな映画ですが、どんな子供もこれを見れば良い子になること間違いなし。 【あろえりーな】さん 6点(2003-03-27 00:58:00)(笑:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
52人 |
平均点数 |
6.94点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 3 | 5.77% |
 |
4 | 4 | 7.69% |
 |
5 | 5 | 9.62% |
 |
6 | 8 | 15.38% |
 |
7 | 9 | 17.31% |
 |
8 | 9 | 17.31% |
 |
9 | 12 | 23.08% |
 |
10 | 2 | 3.85% |
 |
|
【その他点数情報】
|