みんなのシネマレビュー

イベント・ホライゾン

Event Horizon
1997年【米・英】 上映時間:96分
ホラーサスペンスSF
[イベントホライゾン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-07-31)【イニシャルK】さん
公開開始日(1997-11-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・アンダーソン
キャストサム・ニール(男優)ウィリアム・ウェアー博士
ローレンス・フィッシュバーン(男優)ミラー船長
キャスリーン・クインラン(女優)ピーターズ
ジョエリー・リチャードソン(女優)スターク
ジャック・ノーズワージー(男優)ジャスティン
ショーン・パートウィー(男優)スミス
ジェイソン・アイザックス(男優)D.J.
菅生隆之ウィリアム・ウェアー博士(日本語吹き替え版)
菅原正志ミラー船長(日本語吹き替え版)
弘中くみ子ピーターズ(日本語吹き替え版)
沢海陽子スターク(日本語吹き替え版)
宮本充ジャスティン(日本語吹き替え版)
水野龍司スミス(日本語吹き替え版)
乃村健次クーパー(日本語吹き替え版)
塚田正昭ジョン・キルバック船長(日本語吹き替え版)
仲野裕D.J.(日本語吹き替え版)
音楽マイケル・ケイメン
撮影エイドリアン・ビドル
製作ローレンス・ゴードン
ロイド・レヴィン
パラマウント・ピクチャーズ
配給UIP
特殊メイクマシュー・スミス(ノンクレジット)
ウォルド・メイソン
特撮ボブ・キーン〔特撮・特殊メイク〕(アニマトロニクス&効果コンサルタント)
ジョエル・ハイネック
美術リチャード・モリソン[タイトル](タイトル・デザイン)
衣装ジョン・モロ
字幕翻訳菊地浩司
その他ローレンス・ゴードン(プレゼンター)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


10.SFスプラッターな映画。びっくりはしますが、コワくはありません。また、テンポがいい分一気に観られます。しかし、ストーリー展開にやや難アリなんで、観終わった後に小さな不満が残ります。 きゅー太さん [DVD(吹替)] 6点(2008-08-21 00:24:28)

9.サイコ、オカルト、SFを混ぜた様なサスペンス。アイデアは演出は見るべきものがあるが、造詣センスがとっぴ過ぎてどうも、、、。博士がホラー色強すぎて、逆に引く。もっと精神的に恐怖を感じさせたほうが良かったのではないかと。 sherlockさん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-25 13:31:29)

8.深夜に観て後悔した。マジ怖い。気持ち悪いし、得体が知れないし。B級だけどそこがまた独特の雰囲気を出していて、怖かった。謎が解明されていたら、もっと納得いったのに・・・惜しい。そこが物足りなかった。 フューチャー・イズ・ワイルドさん 6点(2004-03-31 03:42:58)

7.どことなくスフィアに似てるような気がしますが…似てないんですよねぇ。なんでそう思ったんだろ。ただ、こっちは明確に恐い演出もってきて狙いがストレートです。こういうの苦手なんで…いや、恐かった。友人宅でピザ食べながらひえええ~っ。っと3人して恐がれたんで良い映画ということで。 グリギンドンさん 6点(2003-05-12 21:30:55)

6.B級ですけど設定は好きですね、宇宙船のワープ航法等。ただちょっとグロイ。おかげで夏の暑い日が涼しくなりました。 ピリカさん 6点(2003-03-10 20:14:55)

5.え~、こういう「出来の良いB級映画」みたいな作品は個人的に好きです。雰囲気も気持ち悪~い感じで、楽しみました。確かに突っ込みどころ満載といった感じですが、僕は恐かったです(まぁ僕がノミの腸の寄生虫くらいの心臓しか持っていないからということもあるのかもしれませんが・・・)。深夜番組なんかで放送されているのを一人で見ると、結構恐いですよ。 マーチェンカさん 6点(2002-06-04 00:35:09)

4.B級映画でありながらもローレンス・フィッシュバーンやサム・ニールが出演しているのでそこそこかなと思いましたが、やはりB級映画でした。基本的な内容は『ヘルレイザー』のSFバージョンと言った所。オススメできるような映画ではないけど、DVDのドルビーデジタル5.1ch音声で観るとかなり怖いよ!点数も1点くらい上がるかも? 支配人さん 6点(2001-08-19 09:55:41)

3.目~が~ま~わ~る~(^^)。 松下怜之佑さん 6点(2001-07-31 04:41:33)

2.これはSFじゃなくてホラーだよぉ。サム・ニールがイっちゃってていいじゃない(「マウス・オブ・マッドネス」みたいで)。結構怖く感じたけどなぁ(残されたビデオ・テープの中身とか…)。酷評されてると援護したくなっちゃって6点献上。 sayzinさん 6点(2001-07-05 19:03:36)

1.B級でなかなかよかったです。 xyzさん 6点(2001-03-05 17:08:06)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 77人
平均点数 5.91点
011.30% line
100.00% line
222.60% line
345.19% line
4911.69% line
51316.88% line
61519.48% line
72025.97% line
81012.99% line
922.60% line
1011.30% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review6人
2 ストーリー評価 4.62点 Review8人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review7人
4 音楽評価 4.50点 Review6人
5 感泣評価 3.00点 Review6人

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS