みんなのシネマレビュー

Kids Return キッズ・リターン

Kids Return
1996年【日】 上映時間:108分
ドラマシリーズものスポーツもの青春ものヤクザ・マフィア
[キッズリターン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-12-04)【イニシャルK】さん
公開開始日(1996-07-27)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督北野武
助監督清水浩
キャスト金子賢(男優)マサル
安藤政信(男優)シンジ
森本レオ(男優)担任教師
大家由祐子(女優)サチコ
山谷初男(男優)ジムの会長
モロ師岡(男優)ハヤシ
丘みつ子(女優)サチコの母親
石橋凌(男優)ヤクザの組長
寺島進(男優)ヤクザの若頭
下條正巳(男優)ヤクザの親分
大杉漣(男優)タクシーの客
平泉成(男優)秤販売会社の上司
津田寛治(男優)カズオ
芦川誠(男優)橋田先生
宮藤官九郎(男優)かつあげされる学生
やべきょうすけ(男優)不良三人組のリーダー(矢部享祐 名義で)
谷本一(男優)教師
森下能幸(男優)酒場の男
日野陽仁(男優)タクシー会社の事務
十貫寺梅軒(男優)相手側ヤクザ
荻野崇(男優)
脚本北野武
音楽久石譲
撮影柳島克己
山本英夫〔撮影〕(応援撮影)
小林元(応援撮影)
製作オフィス北野
バンダイビジュアル
プロデューサー森昌行
柘植靖司
吉田多喜男
配給オフィス北野
ユーロスペース(配給協力)
特撮納富貴久男(ガン・アドバイザー)
美術磯田典宏
尾関龍生(装飾)
龍田哲児(装飾助手)
赤松陽構造(タイトルデザイン)
編集北野武
太田義則
録音堀内戦治
白取貢(録音助手)
照明高屋齋
木村明生(照明助手)
その他吉川威史(キャスティング)
東京現像所(協力)
あらすじ
高校で、落ちこぼれのマサル(金子賢)とシンジ(安藤政信)。学校へ行っても真面目に勉強する気はなく、だらだらと過ごしていた。やがてマサルはヤクザ、シンジはボクシングの道を進もうとするが…。

ヒゲ太】さん(2011-03-17)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
12


34.北野武監督作品は何本か見てどれもつまらなかったのであまり期待していませんでしたが、これは結構面白い映画でした。 ProPaceさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-09-12 18:19:51)

33.セリフだけでは感じ取れない2人の心境を自然と感じ取れる点は素晴らしいと思った。ラストシーンがとにかく印象的でこの映画の言いたかったことのすべてだと思う。 しっぽりさん [DVD(邦画)] 7点(2013-11-16 19:33:26)

32.ストレートな内容で惹きこまれる。ラストのセリフがとにかくインパクトあり秀逸。 nojiさん [DVD(邦画)] 7点(2013-03-16 09:56:46)

31.北野武監督の乾いたタッチが素晴らしいです。 良い役者がたくさん出ていますね。台詞回しも心に残ります。突き抜けきれない閉塞感が全編を覆っているのですが、鑑賞後に、未来を爽やかさに感じさせてくれます。 ジャッカルの目さん [DVD(邦画)] 7点(2012-02-08 23:31:54)

30.弱い自分と周りの影響で挫折しても、いくらでもやり直せる。 オールドボクサーハヤシの駄目さ加減がすごいリアル。 音楽がすごく印象深かったので+1点。 Yuさん [DVD(邦画)] 7点(2010-04-18 19:54:45)

29.途中までは若者のサクセスストーリーでしたが、それでおわらないところが逆に印象深かったです。しかし、ハヤシは憎らしかったですね。ラストの校庭のシーンで、少し救われました。 hum7en-j%:?#?さん [DVD(邦画)] 7点(2009-03-01 18:32:38)

28.北野武映画はほとんど見たことがなく、 内容にも偏見があったのだけど、これは面白かった。 エンターテイメントとしては少し弱いかもしれないが、 地味ながらもどの登場人物もしっかり描かれていて好印象。 やはり誘惑に負けず地道に努力し続けられる奴が最後に残るんだな、と思った。 邦画好きさん [DVD(邦画)] 7点(2008-07-21 09:47:45)

27.テンションおさえめの青春群像です。恋愛などの甘酸っぱさは完全に排除されていて、クールで良いです。淡々としすぎて最後までなんか釈然としないけれども、こういうもんだよな、という現実を冷静にとらえた良作だと思います。 すべからさん [DVD(邦画)] 7点(2008-01-29 14:52:37)

26.どうにかしようともがいてみてもどうしようもないことってやっぱあって、それに気付いて絶望すんだけどそこが終わりじゃなくて、実はそっから全てが始まるんです。 ってことを言ってました。 さん [DVD(邦画)] 7点(2007-04-20 03:01:37)

25.ラストシーンは自分に希望を与えてくれる。好きな青春映画。 Michael.Kさん [ビデオ(邦画)] 7点(2007-01-19 01:32:17)

24.好きな映画です。好きな映画なんだけど、自分は北野作品でこの一本というんなら、やっぱり「あの夏、いちばん静かな海。」を選びます。北野作品って、どうしてヤクザがやたらとハナシの中に絡んでくるんですかねえ?この作品だってマサルが横道に逸れてく過程を描くのに、別にヤクザ絡ませなくたっていいじゃん?ってついつい反撥してしまうんですよ。単に映像的に見せ場を作りやすい世界だから?一般人には興味がある世界だから?凄む兄貴的キャラクターが迫力あるから?う~ん、その辺が俺にはどうしても納得出来ない。 放浪紳士チャーリーさん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-04 18:01:40)

23.良い映画。 リーム555さん 7点(2004-10-05 12:51:08)

22.面白いです。リーダー格のマサルと大人しいシンジのコンストラクションの出し方がリアルに上手い。将来何をやったら良いのか分からない若者の葛藤がさり気なく表現されている。 事の成り行きで2人ともボクシングを始めるのですが、マサルではなくシンジが頭角を現すところがこれまたリアルで皮肉。 ラストで自転車に乗って母校をグルグル回るシーンは憎い演出です。 ただ、随所に見せるギャグは面白くないからいらない。 あと、どうしても出てくるね。ヤクザ。 おはようジングルさん 7点(2004-08-25 18:06:15)

21.かなり良かった。 Keith Emersonさん 7点(2004-08-05 15:35:10)

20.たけしの映画、というかこういう系の映画「いわんとしていることはわかる」みたいな映画って好きです。なんか好きなんですよね。主演の2人のバランスが最高。マサルみたいな奴っているんですよね。それについている才能ある奴もいるんですよ。なんか愛せるキャラ達といいますか。なんかユラユラ不安定な感じが好きです。安藤政信ってこれでデビューしたんですね。 ようすけさん 7点(2004-08-02 21:29:20)

19.この2人の青春を全く美化せず、当たり前に挫折を描いているところが良い。切ないけど、かすかな希望がほのかに暖かい。 c r a z yガール★さん 7点(2004-03-25 17:15:39)

18.最後のセリフ、アレ僕好きですよ。 やいのやいのさん 7点(2004-03-22 19:38:15)

17.最後の締めと久石譲の音楽がさいこーですねぇ。主人公二人のキャラもいい感じでした。宮藤さん出てるんですね、わからなかった。。。 トシ074さん 7点(2004-03-06 01:38:53)

16.最後の台詞を世に生み出したというだけで価値があります。 no_the_warさん 7点(2004-02-23 01:16:38)

15.センチメンタルな雰囲気の青春映画。私は北野作品を観たのはこれが初だったので、こういう静かな青春物を撮る監督だと勘違いしてしまったほど。セリフで語らせるのではなく表情で魅せる演出が良い。北野氏にはまたこういった作品を作ってほしいと密かに願っているのだが。 HARVESTさん 7点(2004-01-27 04:49:12)

別のページへ(7点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 231人
平均点数 7.71点
000.00% line
100.00% line
210.43% line
310.43% line
493.90% line
5125.19% line
6208.66% line
74519.48% line
86829.44% line
94820.78% line
102711.69% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.92点 Review14人
2 ストーリー評価 7.94点 Review18人
3 鑑賞後の後味 8.10点 Review19人
4 音楽評価 8.64点 Review17人
5 感泣評価 7.90点 Review11人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS