みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
12.なかなかしびれる内容でした。男の映画を観たという印象です。ジョンもミッキーもかっこいいですね。2人とも今思うとこのころが一番脂が乗っていた時期かもしれません。十数年ぶりに見たけどいい内容でした。 【たかちゃん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-11 22:02:44) 11.ミッキー・ロークとジョン・ローンという組み合わせの「濃さ」がすごかった。それにしても、二人ともどこいっちゃったんだ!? 【おばちゃん】さん 7点(2004-07-04 23:45:01) 10.そんなに、盛り上がらない感じなのに独特の雰囲気が残る。 (映画館) 【zero828】さん 7点(2004-02-24 00:10:54) 9.ジョン・ローンが印象的 【カイザー・ソゼ】さん 7点(2004-01-21 01:01:48) 8.ミッキー・ロークなんかどうでもええわっ!というほど、ジョン・ローンが輝いてます。抜き身の太刀を思わせるような東洋人の美しさです。 【うぃん】さん 7点(2003-12-25 23:46:37) 7.泣く子も黙るチャイニーズ・マフィア相手に闘いを挑むのに礼儀正しい優等生警官では返り討ちにされるだけ。ミッキー・ローク演じるホワイト署長のような感情移入できないほどいい加減で荒っぽい男でなければいけないのだ。マフィアというのは、敵対する相手のみならずその家族まで皆殺しにしてしまうほど恐ろしい組織なのである。「スカーフェイス」といいい本作といいまさに血の匂いが漂ってきそうな作品である。余談だが中学生時代にこの映画を見てロークのファッションに憧れた。 【Copperfield】さん 7点(2003-11-15 21:47:06)(良:1票) 6.クールでダーティなヒール、ジョンローンは渋いし恐いし最高です。チャイニーズマフィアってのは限度を知りませんねえ。背筋が凍るような恐怖を感じました。ニャンコ先生の人気もすごかったです。 【亜流派 十五郎】さん 7点(2003-08-27 20:53:32) 5.ジョンローンは美しすぎる。ミッキーロークはあんまり好きにはなれない役ですね。あの和解女性が住んでいたマンション、あの家は本当にいい住まいですな。私の理想。そのことばかり見て気にしていました。 【みんみん】さん 7点(2003-01-30 20:35:40) 4.この映画を見てジョン・ローンの大ファンになりました。こんなクールで美しい男性がいるとは!ストーリー的にはちょっとM・ロークの方に都合よくなっていてなんだかねと思ったけれどジョンがたっぷり見られるので何度見たことか。 【Jade】さん 7点(2003-01-20 01:06:32) 3.ジョンローンがかっこいい。途中のバイオレンス描写は迫力ある けどラストがありがちなので 【まるむし君】さん 7点(2002-11-20 11:41:10) 2.ミッキーーーーーーーー!ローーーーーーーーーークーーーーーーー!猫パンチは想像できません。 【さすらいパパ】さん 7点(2002-10-17 23:33:49) 1.潜入捜査させた若い警官を結局死なせてしまうんだけど、それはハードボイルドゆえではなく、単に“無計画”でって感じが否めない。どうもミッキー・ローク演じる親分は頭が悪い気がしたし、ミッキー・ロークに銃を向けて逃げずに撃ち合おうとするション・ローンも大丈夫だろうか?ハードボイルドしたかったんだろうが、その計画性の無い男たちの生き様に共感出来ずにいた。決して悪い映画じゃないし、安っぽくはないんだが、「ゴッドファーザー」中国マフィア版と言う期待はしない方が良さそう。勿論、作りは警官の側に視点を置いているんでそれとは全く違う作風なんですが。それにしてもラスト、奥さんを殺されても若い女といちゃついて・・・やっぱり助平なミッキー・ロークを許すことができませんでした。 【イマジン】さん 7点(2001-05-18 12:46:15)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|