みんなのシネマレビュー

かもめ食堂

ruokala lokki
2006年【日・フィンランド】 上映時間:103分
ドラマコメディ小説の映画化グルメもの
[カモメショクドウ]
新規登録(2006-03-20)【ジマイマ】さん
タイトル情報更新(2022-09-01)【イニシャルK】さん
公開開始日(2006-03-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督荻上直子
演出飯島奈美(フードコーディネーター)
キャスト小林聡美(女優)サチエ
片桐はいり(女優)ミドリ
もたいまさこ(女優)マサコ
マルック・ペルトラ(男優)マッティ
ヤルッコ・ニエミ(男優)トンミ・ヒルトネン
原作群ようこ「かもめ食堂」
脚本荻上直子
作詞井上陽水「クレイジーラブ」
作曲井上陽水「クレイジーラブ」
主題歌井上陽水「クレイジーラブ」(エンディングテーマ)
製作日本テレビ(かもめ商会)
メディア・スーツ(かもめ商会)
配給メディア・スーツ
編集普嶋信一
あらすじ
ヘルシンキの街はずれに、そっとたたずむ小さな食堂。そこは日本人女性のサチエがひとりで切り盛りするお店。そして、メインメニューは「おにぎり」。いつしかそこに集まる人々。ひとりひとりが何かを心に秘めて…。北欧の美しい街並みを背景に、淡々と穏やかに語られる心温まる物語。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2006-05-05)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
12


22.それにしてもお洒落な食堂。少し前のカフェブームの火付け役にもなったような気がしますね。住んでる部屋もお洒落。ちなみに自分は行きつけの居酒屋に行ったときシメにおにぎりを食べますが、たいてい誰かつられておにぎりを注文します。やっぱおにぎりはジャパニーズ・ソウル・フードなんでしょうね。お店が満席になったシーンは自営業を営む身としては涙がにじみます(笑)ハリウッドのカーチェイスとドンパチに疲れたときはこういう映画がいいですね。。 イサオマンさん [地上波(邦画)] 8点(2015-05-25 09:44:02)

21.ほっこり心温まる作品だった。食堂が満席になった時主人公がプールで祝福されるシーンがよかった。 ホットチョコレートさん [地上波(邦画)] 8点(2012-01-27 14:47:56)

20.どうも何も起きなさそうな映画を見るのにためらいがあって手に取らずにいたが、たまたまDVDの整理をしていたときに観たら、本当に何も起きない映画でそこにびっくりした。しかしその低いハードルのまま鑑賞してみると、片桐はいりやフィンランドの役者とかに笑える部分があって観る前よりも大幅に印象が良くなった。小林聡美の年相応の雰囲気は魅力的だと思う。個人的にもたいまさこは大学時代のゼミの先生を喚起する。 おっちょさん [DVD(邦画)] 8点(2010-09-19 19:22:21)

19.主演3人の作り出す雰囲気と映像の美しさで、心地よい気分で観賞できた。
時々ポッと出るシュールな笑いも良かった。
言ってしまえば、ヤマ場も無い、深みもない映画なのだが、その軽さが忙しい日常を忘れさせてくれた。

日本食がとても美味しそうに撮られていましたね~。
僕はこの映画結構ツボです。

バグダッド・カフェを観た感覚に少し似てるかな。
優しい気分になれる映画ですね。
おーるさん [DVD(邦画)] 8点(2009-03-21 04:23:50)

18.この雰囲気と三人の女優の演技大好きです。食という、極めて日常的で生活になくてはならないものであるにも関わらず今まで映画のテーマとして取り上げられなかったものを前面に押し出す姿勢は創造的です。食を通じる人との交流と人物像はとても興味深く面白いです。おしゃれ。 Balrogさん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-04 23:08:41)

17.北欧の小さな食堂を中心に、とても静かに進行する物語なのに退屈どころか、充実感一杯でした。シナリオもいいのだろうけど、3人の役者がとにかくうまい。片桐はいりはやや、くどかった(いや、いいんですよ)ものの、小林さんのナチュラルさとモタイさんの重厚な演技は絶品です。それにしても小林さんは年を負うごとに綺麗になっていく。それも作品を見終わった後に強く感じるのが、不思議です。最後の“いらっしゃい”はその人となりを端的に表した、素晴らしい演出、演技でした。そうそう出来るものではありません。 カリプソさん [DVD(邦画)] 8点(2007-09-14 00:05:47)

16.なんともほんわかした映画です。取り立てて何が良いってわけではないけど、なんとなく心が癒される作品で私は好きです。嫌な気分ひとつなくのんびりと見れる映画で、筋立てやドラマ性を求める映画ではありません。小林聡美は好きな女優の一人で、これは結構ハマリ役かも。前向きで明るい人をには周りに人が集まってくるということですね。 たこすけさん [DVD(邦画)] 8点(2007-08-19 23:39:47)

15.雰囲気がいい。キャストで勝負あり アンダルシアさん [映画館(邦画)] 8点(2007-05-08 06:03:00)

14.リラクゼーションムービーですね、全体が醸し出す雰囲気がよい。はじめは、北欧家具がたくさん見られるからいいな、と思ってたくらいだったけど。小林聡美と片桐はいりが二人で話すとき、声のトーンが似ていて驚いた。今までそう思ったことはなかったのに、波長を合わせていたんだろうか。音といえば、小林聡美がお店を歩く時に足音がちょっとせわしない感じだったかな、凛々しくていいんだけど。 料理してるときの表情がすごく温かくて、ちょっとだけこういう生活に憧れた。けどまあムリだけど。 ●えすかるご●さん [DVD(邦画)] 8点(2007-04-08 19:01:31)

13.のんびりとして、さして退屈もさせず、美しいわけでもなく、感動するわけでもないのに、確かな面白さが存在する。邦画界の夜明けというか、午睡とでもいうか。否、白夜かも?笑。「アリー my Love」「セックス・アンド・ザ・シティ」「ブリジット・ジョーンズの日記」に負けずとも劣らない負け犬(BY酒井順子)のための叙情詩とも、いえる訳だが、そこまで不躾でないというか。面白かったです。予断だが・トンカツの添えにレタスという、王道に対しての明確なアンチテーゼは、大事だ。←勝手な解釈。かもめ食堂め! aksweetさん [DVD(邦画)] 8点(2007-04-02 22:56:21)

12.これはドロップアウトした人たちの物語でした。彼女たちがうらやましい。ふつう、あんな意味不明な理由でフィンランドに行きますか?しかしこのバカらしいまでの彼女たちの行動力にわたしは感動すら覚えます。普通はこんな真似はできません。なぜなら、わたしたちは、家庭があって仕事があって、常になにかに縛られて生活している。そして時間がなくて忙しいという理由をでっちあげて「やりたくてもできないのだ」と自分に言い聞かせている。でも、疲れてしまって、どうしようもなくなってしまったら、無責任になって、なにもかも放り出して、ちょっと行方不明になってみるのも、楽しいかもしれません・・・・・。これは、まさにドロップアウト疑似体験映画です。今やる気十分でバリバリ仕事をしている人が観てもピンとこないかもしれませんが、時間に追われる毎日に少し疲れと疑問を感じている人が観たならば、そこからなにかヒントが生まれてくるような気がします。 私たちは生活を維持していくために、歯を食いしばって毎日働いていますが、かもめ食堂の女性たちの「働く」という意味はちょっと違う。彼女たちにとって「仕事」とは、好きな人と毎日会ってぺちゃくちゃと話をするための口実です。なんて魅力的なのでしょうか。 人間は、やろうと思えば、なんだってできる。疲れきってノイローゼになって追い込まれて自滅するくらいならば、思い切ってドロップアウトしよう。世界地図を広げて、目をつぶって、さあ、指を指してみましょう!この映画をみて真似した人も多いのではないでしょうか?私もやってみました。北朝鮮でした。
花守湖さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2007-03-26 19:28:55)(良:2票) (笑:4票)

11.ミドリさんがヘルシンキの書店で読んでいたのは「ムーミン谷の夏まつり」。シリーズ9作の中からこの本が選ばれたのは内容的に示唆する部分があるからだろうか。洪水で流され、劇場ねずみエンマが一人守る劇場に谷や周辺の住人たちが流れつき、当座の住居として住みつく。エンマの指導のもと、劇を上演し劇場として機能させるべく彼ら(特に疎外感に悩まされていたミーサ)は劇団員の一人としての自覚を持ち始める。劇場もレストランも、客がきて初めて生きたものとなるという点では同じだと思う。客に何かを提供し満足してもらうことで自分たちも何かを得られる。サチエさんの場合はこだわりの和食。彼の地から漂泊してきたミドリさんとマサコさんもそれに加わり、やりがいと居場所を見出していく。「ですます」調が古風にも清新にも感じられ馴れ合いになることもない。踏み込みすぎないさっぱりとした関係が好みの方向きで、家の小さなキッチンもぴかぴかに磨きたくなる。 レインさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-03-25 09:19:01)(良:1票)

10.コピ・ルアック♪今度コーヒー淹れる時にやってみます。特に何か大きな事件が起こるわけでもなく、ただなんとなく時間だけが流れていく感じ。僕は好きですよ。次第にお客さんが増えていく様も、なんだか日本の文化を受け入れてもらえてるようで、誇らしかったです。別に僕が偉いわけじゃないけどね。 もとやさん [DVD(邦画)] 8点(2007-03-14 15:57:54)

9.なんだろ、この感じ。エンドクレジットで「ああ、やっぱり原作も監督も女性だ」って思った。万人受けを狙ってなくて、わかってくれる人にだけわかってくれりゃあいいわよって感じ。 Syuheiさん [DVD(邦画)] 8点(2007-02-11 01:46:57)

8.終始ニコニコしながら観賞してました。何とも気持ち良い時間が流れています。つかず離れず…でもお互いを思いやっている、みたいな3人の距離感が良かったですね。最後まで「ですます調」だし。日本人が少ない土地だからといってベッタリするわけでもない。北欧の透明感のある落ち着いた空気の中だから、気負うこと無く生きていけるのかな、とも思いました。家具や食器、雑貨なんかも凄く素敵で、ちょっとこういう生活してみたい。サチエの「来る者は拒まず去るものは追わず」というブレない姿勢は、いいなぁとは思いますけど現実にはなかなか難しいかな。ところで私は小林・もたい・片桐というとTVドラマ「すいか」が真っ先に思い浮かびました。お勧めです。 Tweetyさん [DVD(邦画)] 8点(2007-01-25 20:03:35)

7.全体がゆったり、でもシメルとこはシメてる。すごい盛り上がりもない分、盛り下がることも無い。特に飽きることなく見れます。ふと気が向いたら日曜日に見たりすると凄くいい映画。
主人公を含めてキャストはこの人たち以外いないんじゃないか?というくらいベストで、最後のシーンは激しく同意。一番良かったのは、国籍の違う四人が海を見ながらなんか飲んでるシーンすごく好き。 マキーナさん [DVD(邦画)] 8点(2007-01-23 23:35:40)

6.なんとも言えないゆったりとした雰囲気で、ほのぼのとした映画でした。登場人物がみんな純朴で、日本が舞台なら嘘くさいけどフィンランドということで納得できる。私にはちょっと退屈な部分もあったが、妻が大絶賛なので1点プラス。 ぽじっこさん [DVD(邦画)] 8点(2007-01-04 10:28:28)

5.「フィンランド人ってなんでゆったりしているのかしら」という疑問に対してフィンランド人が、「森がありますから」と答える場面がある。で、実際に森に行ってみて、たいしたできごともなく、せっかく採ってきたきのこも落としてしまったのに、「よかったわぁ」と満足できてしまう。この映画全体が、そんな存在だった。

劇的なドラマもなく、人生の深遠に対する考察もない。だけど単純に居心地が良くて、忘れ難くて、またいつか観返してもいいかな、と思えた。「世界の終りに何をするか」という問いに対して、「好きな人たちとおいしいものを食べる」と答えられる単純さ、素晴らしさ。そうそう、なんだかんだ言ってそういうことが一番大切なんですよね。ありふれた日常の価値を噛みしめる力というものが。

役者さんがまた良い。ちょっと失礼な言い方ですが、これが美女三人組であればこうは行かなかったでしょう。片桐はいりの外見はたくましくて内面は繊細すぎるというキャラクターは、なんだかムーミン谷の住人を思い起こさせる。脇役みんなにも言えることだけど、これといった長所もなくむしろ欠点の方が目に付くのに、妙に可愛らしくて魅力的だったりする。不完全なものに対してあれこれ批評するわけでなく、やんわりと受容してしまう大らかな空気がある。

毎日が多忙で鬱病になりかかっているような人におすすめ。森林浴をするように安らげる作品です。 no oneさん [DVD(邦画)] 8点(2006-12-16 10:46:57)(良:1票)

4.くたびれた日々の中の週末、長い秋の夜、とても良い映画を観ることができた。

ほんとうの“やさしさ”とか“やすらぎ”というものは、潔いつよさの上に存在するものだと思った。
フィンランドという国に、そこでさりげなく構える小さな食堂に、そしてこの映画の主人公にそういうことを感じた。
自分が在る場所と存在を見極め、認めるからこそ、有意義でゆったりとした時間が流れるのだと思う。

そのゆったりとした時間が流れる日々の中で、交わされる言葉、たわいもない出来事、少し変わった人々、差し出されるコーヒー、並ぶテーブルと椅子、シナモンロール、食器、おにぎり……そのすべてがいとおしく感じる。

何が起こるというわけではない。食べる姿が大好きな日本人女性が、遠い北欧のフィンランドで小さな和食の食堂を開き、そこに人が集まってくる様子を描き連ねているだけである。
でも、そこに映し出される「幸福感」は、とても大きい。
そういう空気が流れるところでは、もはや言葉が通じないだとか、文化が違うなんてことは、あまり関係なくて、その共有すべき空気の中で、ただただ自然に存在できるのだと思う。

主人公の店主を演じる小林聡美がさすがにスバラシイ。強い潔さと深いやさしさに溢れたその存在感は、舞台となる“かもめ食堂”そのままであり、この映画そのものと言っていい。
特にラストカットのワンフレーズなど、中々あれほど自然に表現できるものではない。

ふと思う。
遠い遠いフィンランドという国へ行きたい。
ヘルシンキという街へ行きたい。
かもめ食堂へ行きたい。 鉄腕麗人さん [DVD(邦画)] 8点(2006-10-15 02:53:22)

3.見終わった後、何かむしょうにおにぎりが食べたくなって、コンビニに買いに行ってしまいました。派手さはありませんが、ゆったりとした清潔感あふれる雰囲気にどっぷり浸ることがありました。
舞台は北欧フィンランドなんですが、非常に「日本」を感じさせる作品でしたね。日本の食文化、言葉の素晴らしさを感じました。

しかし、小林聡美・もたいまさこと来てるんだから、どうせなら室井滋も出して欲しかったですねw
TMさん [DVD(邦画)] 8点(2006-10-10 21:42:54)

別のページへ(8点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 200人
平均点数 6.62点
010.50% line
110.50% line
221.00% line
342.00% line
494.50% line
52110.50% line
64924.50% line
75226.00% line
84422.00% line
9136.50% line
1042.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review13人
2 ストーリー評価 6.76点 Review21人
3 鑑賞後の後味 7.72点 Review25人
4 音楽評価 6.73点 Review19人
5 感泣評価 4.87点 Review16人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS