みんなのシネマレビュー

超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~

1984年【日】 上映時間:115分
アクションドラマSFラブストーリー戦争ものアニメシリーズものTVの映画化
[チョウジクウヨウサイマクロスアイオボエテイマスカ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-01-26)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督石黒昇
河森正治
長谷有洋一条輝
飯島真理リン・ミンメイ
土井美加早瀬美沙
羽佐間道夫ブルーノ・J・グローバル
小原乃梨子クローディア・ラサール
神谷明ロイ・フォッカー
速水奨マクシミリアン・ジーナス
鈴置洋孝リン・カイフン
深雪さなえシャミー・ミリオム
鶴ひろみキム・キャビロフ
大林隆介エキセドル4970
ケント・ギルバートゴンダ88333
蟹江栄司ブリタイ7018
市川治ゴル・ボドルザー
原作スタジオぬえ
脚本富田祐弘
河森正治(ストーリー構成/脚色)
音楽羽田健太郎
作詞飯島真理「天使の絵の具」
作曲加藤和彦「愛・おぼえていますか」
飯島真理「天使の絵の具」
主題歌飯島真理「愛・おぼえていますか」/「天使の絵の具」
製作吉田憲二
小学館
毎日放送
タツノコプロ
配給東宝
作画板野一郎(作画監督)
美樹本晴彦(作画監督)
庵野秀明(原画)
増尾昭一(作画監督補)
出渕裕(メカニックデザイン協力)
北久保弘之(原画)
森本晃司(原画)
山口宏(原画)
結城信輝(原画)
木上益治(原画)
編集三木幸子
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


8.映画として! 物語として! 観る価値なし!! 幼稚な 脚本 & 演出 ..レベル低すぎ... コナンが一番さん [DVD(邦画)] 0点(2006-05-29 12:18:41)(笑:3票)

7.超美人2人との三角関係という恋愛設定に閉口するが、ラブ・ソングとロボット戦闘シーンという一見そぐわないモノを見事に融合させた点はやはり画期的。今見てもジーンとするものがある。アニメ史のみならず日本映画史に残る、せつなくも美しい戦闘シーンに敬意を込めて。
ダブルエイチさん [映画館(字幕)] 7点(2005-12-18 20:04:11)(良:1票)

6.TV版を一度も見た事が無いのに、友人に連れられて映画を見に行きました。当然、人間関係や世界観もよく分からぬまま見ましたが、結構楽しめた覚えがあります。

何と言っても、激しい戦闘中に、リン・ミンメイが「愛・おぼえていますか」を歌うシーンは鳥肌が立ちます。こういう「歌」を作品の演出として使うというのをやったのはこれが元祖かも。「このシーンだけの映画」と言っても過言ではないでしょう。

アニメがアニメらしかった古き良き時代の作品。

ところでK君、映画帰りに 、ミンメイか早瀬未沙かでケンカになりそうになった事、「おぼえていますか」。 FSSさん 8点(2005-01-22 00:39:03)(良:1票)

5.今の水準でみれば,絵は汚く写るのかも知れませんが,TV版から大きく進歩を遂げていて当時を知る我々世代は結構感激したものです.内容は皆さん書かれてますが,アイドルではなくちょっと年上の上官を選ぶという三角関係と,歌にのせて進行するラストの戦闘シーンが見所です.当時は,地球で彼女が食器を並べているシーンを観て,私もこっちだな~と思いましたが,この年まで独身やってると,どっちでもいいんでどうか一つって思うようになりました. マー君さん 8点(2004-06-13 21:11:41)(笑:1票)

4.嫌いなくせにTVも映画も観てしまった。大男と大女が戦う必然性がよく解らなかったし、三角関係も嫌だったし、しまいにゃ歌で地球を救うみたいなのがアホかと思った。24時間TVかッつーの!(24時間TVも偽善的で大ッ嫌いである) 亜流派 十五郎さん 0点(2003-11-08 14:40:05)(笑:1票)

3.なんか夢がある作品だよね。巨大な宇宙船の中に街があって、芸能界まである。当時のパワーを感じさせる作品だと思います。 ゲッツさん 9点(2003-07-13 23:31:55)(良:1票)

2.84年は暑い夏でした。毎年夏になると見ます。3つのシーンを見るために。1..輝…輝…輝!! 2.好きよ…。 3.来てくれたのね、私のために。 川瀬さん 10点(2001-07-30 12:28:31)(良:1票)

1.今見ると古臭いな~。音楽はナマモノ。マクロスプラスの方はおすすめ! まえみつさん 5点(2001-04-02 05:30:56)(良:1票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 77人
平均点数 6.77点
022.60% line
111.30% line
222.60% line
322.60% line
445.19% line
51012.99% line
61215.58% line
71215.58% line
81114.29% line
91012.99% line
101114.29% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.25点 Review4人
2 ストーリー評価 6.60点 Review5人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review5人
4 音楽評価 8.83点 Review6人
5 感泣評価 7.25点 Review4人

© 1997 JTNEWS