みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
3.サメをクマに置き換えた「ジョーズ」を山版って感じだけど、狭い船内と大自然との違いが緊迫感の違いなのかな??? 【東京50km圏道路地図】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-10-29 22:40:21)(良:1票) 2.大富豪で勉強家でアタマが良くてガッツもあるし熊をも倒すアンソニー君。 金持ちでなくアタマ良くなくてガッツもイマイチのアレックス君。 泣き言ばかり言ってアタマ悪くてあっという間に熊に喰われる黒人君。 意地悪な見方をすれば要は『いかなる状況でも金持ちが勝つ』ということね。 もちろんそんな狙いは無いんだろうけど、ではなぜ大富豪という設定なのか? 見てる間ずっと考えてたけど結局わかりませんでした。 じゃあ設定逆転して、ヒーヒー泣き喚く大富豪を励ましながら熊も退治して帰り着き、多額の謝礼金とついでに大富豪の奥さんも手に入れるアレックス君っていうのはどうか・・・・・うーん見たくないそんなの。 【kazu-chin】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-05-05 13:12:03)(笑:1票) 1.二人のドラマがよく描けている。「狼たちの街」で成功を収めたリー・タマホリ監督らしくない作品だが、やはりサー・アンソニー・ホプキンスとアレック・ボールドウィンの心理的葛藤から対立、そして友情と二人のドラマがしっかりと描けているのは見事である。観る前の時点では、大ざっぱで大味な映画だろうという先入観があった。それを見事に打ち砕いてくれた映画である。 【チャーリー】さん 9点(2001-06-09 19:24:23)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|