みんなのシネマレビュー

眺めのいい部屋

A Room With A View
1986年【英】 上映時間:114分
ドラマロマンス小説の映画化
[ナガメノイイヘヤ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-05-24)【Olias】さん
公開開始日(1987-07-25)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェームズ・アイヴォリー
キャストマギー・スミス(女優)シャーロット・バートレット
ヘレナ・ボナム=カーター(女優)ルーシー・ハニーチャーチ
デンホルム・エリオット(男優)エマソン氏(父)
ジュリアン・サンズ(男優)ジョージ・エマソン(息子)
サイモン・キャロウ(男優)ビーブ牧師
ジュディ・デンチ(女優)エレノア・ラヴィッシュ
ローズマリー・リーチ(女優)ルーシーの母
ルパート・グレイブス(男優)ルーシーの弟 フレディ・ハニーチャーチ
ダニエル・デイ=ルイス(男優)セシル・ヴァイス
リチャード・ロビンズ〔音楽〕(男優)パーティの客(ノンクレジット)
ジェームズ・ウィルビー(男優)パーティの客(ノンクレジット)
原作E・M・フォースター「眺めのいい部屋」(筑摩書房 他)
脚本ルース・プラワー・ジャブヴァーラ
音楽リチャード・ロビンズ〔音楽〕
作曲ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンピアノ・ソナタ第21番ハ長調「ヴァルトシュタイン」他
ジャコモ・プッチーニ歌劇『つばめ』より「ドレッタのすばらしい夢」/『ジャンニ・スキッキ』より「私のお父さん」
撮影トニー・ピアース=ロバーツ
製作イスマイル・マーチャント
美術ブライアン・アックランド‐スノウ(プロダクション・デザイン)
ジャンニ・クァランタ(プロダクション・デザイン)
衣装ジェニー・ビーヴァン
字幕翻訳戸田奈津子
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


5.ラストの優しく美しいキスシーンは私の見た映画キスシーンNO.1です。 mimiさん 8点(2003-11-08 22:54:39)(良:2票)

4.苦手な雰囲気の映画でしたが思いがけずコメディータッチで楽しめました。すごく上質な少女漫画みたいな映画だなぁと思った。天真爛漫で世間知らずだけど、まっすぐで憎めないおじょーちゃんはまさに悩める主人公。DDルイスがでてきてから余計コメディになった。大真面目でめがねのずれちゃうちょっと勘違い君な文学青年だよ!!めがねが片方キラリと光ってるし!!!DDルイスがこんな役をやるのは意外だけどなかなか面白くっていい味出してる。そして大胆で破天荒で(主人公にとっては)魅力的なイタリア青年。弟を始めとする味のあるキャラクター。ストーリー展開も、キャラクターもまさに少女漫画でした。そして駄目押しはラストのステキなキスシーン。完璧! 好みの問題で、この点数ですけど。 るいるいさん 7点(2005-01-08 22:25:24)(良:1票)

3.「旅路の果ては恋人達の出会い」という、シェークスピアの名句そのままのストーリーだった。その地が花のフィレンツェであれば、言うことなし。部屋を替わる快い申し出といい、老姉妹の部屋に矢車草を心遣いする優しさといい、シシルにはお気の毒だが、エマソン父子と出会えたルーシーは、本当に幸せ者。この作品に巡り合えた私も、もちろん幸せ者である。
トバモリーさん 9点(2004-02-26 16:17:55)(良:1票)

2.イギリスの上流階級の暮らしぶりももちろん素敵でしたが、やはりこの映画の見どころは、なんといってもダニエル・ディ・ルイス! 公開当時、姉と私の間ではヘレナ・ボナム・カーターの「シシル?!」の真似が異常に流行りました。階段の途中で彼女に熱烈なキスをされて眼鏡がずれそうになる仕草も美しいし、その後、踊るように上っていく後姿のなんて愛おしいこと! 彼が彼なりに彼女を愛していたのは見る者には明らかだったのに、淑女的な生き方をしてきた女性ほど、どうしても本能的な男に弱いんですよねえ。私が慰めてあげたかったな、シシル.......。 showrioさん 8点(2003-05-20 14:59:34)(笑:1票)

1.若くて頬がふっくらとしたヘレナ・ボナム・カーターがかわいい!弟のルパート・グレイブスも好きです!が!!ダニエル・デイ・ルイス様ファンでジュリアン・サンズ嫌いの我が家では、見るたびに「別にシシルでもいいじゃん…」の台詞が…。。。 ラシャさん 7点(2003-01-19 00:10:31)(笑:1票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 67人
平均点数 7.19点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
322.99% line
434.48% line
5811.94% line
6811.94% line
71319.40% line
82029.85% line
957.46% line
10811.94% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.80点 Review5人
2 ストーリー評価 8.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 8.50点 Review6人
4 音楽評価 8.40点 Review5人
5 感泣評価 6.66点 Review3人

【アカデミー賞 情報】

1986年 59回
作品賞 候補(ノミネート) 
助演男優賞デンホルム・エリオット候補(ノミネート) 
助演女優賞マギー・スミス候補(ノミネート) 
監督賞ジェームズ・アイヴォリー候補(ノミネート) 
撮影賞トニー・ピアース=ロバーツ候補(ノミネート) 
美術賞ブライアン・アックランド‐スノウ受賞 
美術賞ジャンニ・クァランタ受賞 
衣装デザイン賞ジェニー・ビーヴァン受賞 
脚色賞ルース・プラワー・ジャブヴァーラ受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1986年 44回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
助演女優賞マギー・スミス受賞 
監督賞ジェームズ・アイヴォリー候補(ノミネート) 

© 1997 JTNEWS