|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
3.全編腹を抱えて笑い通し…ということはないけれど、苦笑・失笑・軽笑いの連続攻撃の後に、「ブッ」と爆笑してしまうようなクリーンヒットが時々やってくる、その感じがたまらなく好き。「この程度か」と油断して牛乳とか飲んでいると危険。とにかく、ありとあらゆるタイプの笑いで責められるので、必ずどこかにはまってしまう。ピッチャーを凝視していると、突然レフトがナックルを投げてくるようなノリが大好き。もう「1分1秒も無駄にしないでギャグを詰め込んでやる!」っていう製作側の姿勢が嬉しい限りで、私のような、この手のアメリカギャグ映画好きにはたまらない一本。 【カシス】さん 7点(2004-05-07 15:43:08)(良:1票)
2.『弾丸特急ジェット・バス』『大陸横断超特急』と共に、おバカ映画好きでパニック映画好きにとってはたまらないご馳走映画。特におバカ度の高いこの映画は、やっぱりレスリー・ニールセン、ロイド・ブリッジスといった老練のベテランが、どーしょーもなくコワレてみせるところが最高です。この作品で二人が老後の新たな道を見つけたと思うと、実に意義のある映画じゃありませんか。今も目を閉じれば脳裏に浮かぶギャグの数々(しょーもない回想だなぁ)。あと、エルマー・バーンスタインの音楽は名曲。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 8点(2003-12-23 13:47:15)(良:1票)
1.面白くても、面白くなくても、とにかくギャグのつるべ撃ち、どこかで一旦ツボにはまったら、もう抜け出せません。限られた舞台でこれだけギャグを詰め込んでしまう執念には感服いたします。 【鱗歌】さん 8点(2003-06-22 16:19:18)(良:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
30人 |
平均点数 |
6.97点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 2 | 6.67% |
 |
4 | 2 | 6.67% |
 |
5 | 3 | 10.00% |
 |
6 | 2 | 6.67% |
 |
7 | 7 | 23.33% |
 |
8 | 9 | 30.00% |
 |
9 | 3 | 10.00% |
 |
10 | 2 | 6.67% |
 |
|
|