|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
2.三人の告白で語られるストーリーなのに、そこに三者三様の物語的捻りが感じられないのが残念でしたけど、この映画は見た目以上にブラックな作品だと思った。最初は「ネイチュアヒューマン」(←注意)の物語から、社会のあらゆる階層や常識へ毒を振りまき、ラストで一気に「ヒューマンネイチュア」の物語へと転換して、人間そのものに毒を振りかける。人間にとっては理性も生存本能の内の一つ。損得勘定が他の種より優れていたからこそ、我々は地球を支配出来たのです。そして地球環境云々と上辺だけで叫んでみても、我々はもう後戻りは出来ません。例え恐竜の様に自滅の道を歩んでいることを自覚していたとしても、決して戻ることの出来ないこの不可逆性こそが「ヒューマンネイチュア」なのかもしれません、6点献上。 【sayzin】さん 6点(2005-02-15 02:22:53)(良:1票)
1.理性が勝つか本能が勝つか、、、、人間てなんだろう? 【あろえりーな】さん 7点(2003-01-04 00:45:20)(良:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
65人 |
平均点数 |
5.58点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 1 | 1.54% |
 |
2 | 1 | 1.54% |
 |
3 | 5 | 7.69% |
 |
4 | 10 | 15.38% |
 |
5 | 13 | 20.00% |
 |
6 | 17 | 26.15% |
 |
7 | 9 | 13.85% |
 |
8 | 7 | 10.77% |
 |
9 | 1 | 1.54% |
 |
10 | 1 | 1.54% |
 |
|
【その他点数情報】
|