みんなのシネマレビュー

イン・ザ・カット

In the Cut
2003年【米・豪・英】 上映時間:119分
サスペンス犯罪ものミステリー小説の映画化エロティック
[インザカット]
新規登録(2004-04-04)【ピルグリム】さん
タイトル情報更新(2017-03-27)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェーン・カンピオン
キャストメグ・ライアン(女優)フラニー
マーク・ラファロ(男優)ジョヴァンニ・A・マロイ刑事
ジェニファー・ジェイソン・リー(女優)ポーリーン
ケヴィン・ベーコン(男優)ジョン・グラハム(ノンクレジット)
小山茉美フラニー(日本語吹き替え版)
原康義ジョヴァンニ・A・マロイ刑事(日本語吹き替え版)
藤原啓治ジョン・グラハム(日本語吹き替え版)
寺杣昌紀(日本語吹き替え版)
松本大(日本語吹き替え版)
茂呂田かおる(日本語吹き替え版)
杉本ゆう(日本語吹き替え版)
脚本ジェーン・カンピオン
作詞ハル・デヴィッド[作詞]"The Look of Love"
作曲バート・バカラック"The Look of Love"
挿入曲アニー・レノックス"Waiting in Vain"
撮影ディオン・ビーブ
製作ニコール・キッドマン
配給ギャガ・コミュニケーションズ
美術ジョナサン・グレアム[美術I]
衣装ベアトリス・パッツアー
字幕翻訳戸田奈津子
その他ケヴィン・ベーコン(サンクス)
ハーヴェイ・カイテル(サンクス)
グウィネス・パルトロウ(サンクス)
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント(ビデオ・DVD発売)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


7.はっきり言って、メグ・ライアンは大根である。ただし彼女が大変魅力的な大根であったことは、彼女自身ばかりでなく誰にとっても不幸なことであった。大根だって調理法さえ間違えなければ立派な一品料理になり得るはずなのに、コメディ以外のどんな役にも不向きな彼女は、「実力派」として認められたいがためにそのキャリアのほとんどを無駄な努力に費やして来た。たとえば戦争映画、たとえばアクション映画。挙句の果てがこれである。こうなったらもう、これが遺作となってくれることをファンとして祈らざるを得ない。女性が何かをこんなに頑張りました、ということをわざわざ言う時代ではないと思うのだけれど、はっきり言ってこの作品にはその主張が溢れすぎている。残念ながらここにはエロはあるけどエロスはない。1文字の違いだが大違いである。同じ過ちを男性がやったら、少なくとも純然たるスケベ精神だけは残るのでまだしも救いがあるが、女性がエロを頑張り過ぎたらただの下品さしか残らない。エロ度については、メグ・ライアンにしてはやりすぎだけど世間一般の現代的標準から言えば全然手ぬるい。要するに中途半端な不潔さだけが、サスペンスはおろかまともなプロットすら存在しないシナリオにベタベタとコラージュされただけ。最後の最後までこだわりを見せた「ちょっとカッコいい」風のエンディングに賭けられた作り手の熱意が虚しい、前代未聞の最低最悪映画。はっきり言って盛りを過ぎたメグ・ライアンの裸は醜悪の一言。あんなに虚しい「ケ・セラ・セラ」は二度と聴きたくない。 anemoneさん 1点(2004-04-07 01:12:33)(良:6票)

6.出かける前は、↓「うわ、【anemone】さん、ひょエ~!」と、ビビリ、帰りは「申し訳ない~【anemone】様、いずこ~! 貴女様
のおっしゃる通り~」とお詫び申し上げる次第でした。 Rー15に期待して行った私の愚かさよ。睡眠不足のかたは「2時間が短く感じられましたァ!」のコックリ必至。 美しいかも、のオープニングに騙されてはいけない、気弱な妊婦さんはなるべく観ないほうがいいと思います。監督のファンのかたは「ピアノ・レッスン」をもいっかい観た方がずっといいでしょう。 and メグ・・どうせならもっと若い時に見せて下されば・・・かなり覚悟してましたが、皆さん、自分のバストに自信すら持てま・よ。 メグがニコールを意識してるのか?ニコールがメグを自分に似せようとしてるのか・・どちらでももう良いけど。やっぱりラブコメ・ファミコメに戻って下されメグさまぁ。//追記:【ピルグリム】様、そうなのですか! 早速、、あ、でもせっかく「メグに勝てるもんが1つあったかも?!」と歓喜なワタシのここ1週間、ちょっと勿体無いかしら?・・などとアホ極まりないワタシに声をかけていただきとてもうれしぃです、アドバイスありがとうございました。≪そうそう字幕にもアゼンです! メグコメ・ピアノレッスン心酔組≫   かーすけさん 3点(2004-04-07 17:24:08)(笑:3票)

5.いちおう最後まで見ました。はい。 山椒の実さん [地上波(吹替)] 3点(2008-10-12 23:36:40)(笑:1票)

4.確か、公開時のコピーが「メグ・ライアンは、なぜ脱いだのか」。
彼女の渾身の一作らしいのに、なんてダサいコピーか...と、当時は嘆いたが、
本編を観てみたら、その通りだった。ミステリーでも無ければ、サスペンスでも無い、
エロティックでも無いし、文学的でも無い。「なぜ、脱いだのか」分からない。
彼女が、それほどまでに惚れ込む脚本だったとは思えないのだよ。
それと、妹の惨殺現場を観客に見せるなら、それなりの深さを用意して欲しい。
妹の扱いに、返って、腹が立つ。 じょるるさん 3点(2004-11-01 00:09:55)(良:1票)

3.なんか予想以上にエロ映画だった。メグの裸は普通にキレイだと思ったけど、別に脱がなくてもいい気もする!ふと思ったんだけど、ケヴィン・ベーコンは何役だったんだ!?それが一番のサスペンスなわけですが・・・。 およこさん 5点(2004-10-27 15:12:14)(笑:1票)

2.シリアスな人間ドラマだったり、戦争モノだったり、はたまた濃厚なベッドシーンだったり。ある一定の年齢以上の女優が、この種の作品に出ることは、それだけで「演技派」としての印象を持たれがちになるものだ。ところが、それは誰しもに当てはまる絶対的なイコールではなくて、ライトな恋愛映画やコメディでも「上手いなぁ」と観客を唸らせ、存在感を見せつけることはできる。すなわち、作品の種類やエロティックなシーンの有無と役者の実力は無関係なのだ。「ラブコメの女王」として、この10年不動の地位を築いてきたメグライアン。演技は決して上手ではないけれど、大きな瞳をクリクリさせて、愛くるしい仕草、キュートな表情で絶対的な人気を得、観客もまた男女の別なくそんな彼女を欲しがった。ところが当の彼女は、自身のそんなキャラクターを拒絶するかのように、たびたび(彼女にとっては必要のない)「戦火の勇気」のような不釣合いの作品に出たがった。あたかも戦争映画に出ることが「演技派」としての印象付けが可能な護符であると信じているかのように。そして今回もまた・・・ラブコメがよく似合うということは、彼女が決してチープな女優だということを意味しない。ゴールディ・ホーンをみてみるといい。コメディの専門家である彼女がメリル・ストリープより劣るなんて思っている映画ファンはだれ一人としていない。メグライアンは実力とキャラクター、そして自身の願望との乖離が年々悪化していってるように思う。彼女が外すべきものは洋服のボタンでもなければ、ラブコメでもない。「自分の実力とキャラを素直に受け入れる勇気を!」と彼女に伝えたい。「フレンチキス」のアナタは最高に輝いていたじゃないか、と。 給食係さん 3点(2004-06-12 12:32:25)(良:1票)

1.この映画で描かれているのは普段理性や規則によって抑圧された衝動を解放した人間たちの思考、及び行動である。全編を通して漂う濃密な性の香り、暴力描写は、観るものを深い、暗い穴の淵に誘う。わたしたちはおそるおそるその穴を覗いている。穴を覗き込むわたしたちは、映像の端々がぼやけている事も手伝って言い様のない不安感を掻き立てられる。その不安感はどこから来るのだろうか。それは一見浮世離れしたこの映画に潜むリアリティである。 コーヒーさん 6点(2004-04-25 12:45:37)(良:1票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 75人
平均点数 3.71点
022.67% line
145.33% line
21013.33% line
32533.33% line
41317.33% line
568.00% line
6810.67% line
779.33% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review6人
2 ストーリー評価 2.50点 Review10人
3 鑑賞後の後味 2.30点 Review10人
4 音楽評価 4.14点 Review7人
5 感泣評価 1.57点 Review7人

© 1997 JTNEWS