みんなのシネマレビュー

ブラック・クランズマン

BlacKkKlansman
2018年【米】 上映時間:128分
ドラマコメディ刑事もの実話もの伝記もの
[ブラッククランズマン]
新規登録(2018-12-10)【皐月Goro】さん
タイトル情報更新(2020-02-14)【かたゆき】さん
公開開始日(2019-03-22)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スパイク・リー
キャストジョン・デヴィッド・ワシントン(男優)ロン・ストールワース
アダム・ドライバー(男優)フリップ・ジマーマン
トファー・グレイス(男優)デビッド・デューク
ロバート・ジョン・バーク(男優)ブリッジス署長
アレック・ボールドウィン(男優)ボーリガード医師
ハリー・ベラフォンテ(男優)ジェローム・ターナー
ポール・ウォルター・ハウザー(男優)アイヴァンホー
出演ドナルド・トランプ
脚本スパイク・リー
音楽テレンス・ブランチャード
製作ジョーダン・ピール
ジェイソン・ブラム〔製作〕
スパイク・リー
配給パルコ
編集バリー・アレクサンダー・ブラウン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


4.白人至上主義も、黒人至上主義も、
結局はどちらも相手を排除しようというだけ
「人種差別」という根底には変わりなくてモヤモヤ
日本で平和ボケした自分には共感しにくかった。

黒人なのに白人至上主義の団体に潜入するっていう、
設定はおもしろかったのにイマイチ入り込めなかった。
もうちょっとドラマチックな展開や、話の盛り下げ、
意外性や、展開のテンポとか、映画の娯楽要素ほしかった。

コミカルな描き方だけは良かったと思います。 愛野弾丸さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2021-04-30 07:27:53)

3.テーマが面白そうだったので鑑賞。実話がベースになっているところも良い。

でも、最後に実写を入れてヘイト画像を持ってくるところがね・・・
結局、「トランプが嫌いだから映画作ったんかい」と。
反骨精神もおおいに結構だが、なんでもかんでも差別と一直線に繋げてしまうとかなりしらける。

監督さん、アカデミー賞が「グリーンブック」だったので抗議したらしい。
勿論日米で空気は違うと思うが、「へ?」という感想だ。
素直に映画として楽しめなくなる。 大治郎さん [映画館(字幕)] 4点(2020-01-29 13:20:53)

2.愚かな憎しみと、悲しみ、怒り、その蓄積と連鎖。
もはや、レイシスト(人種差別主義者)を非難して、否定すれば済む問題でもなければ、そんな時代でもないのではないか。
映画の中のブラックジョークが、全く冗談になっていない今現在の現実社会を想起して、言葉が無かった。

こういう映画を観て、“分かったつもり”になること程愚かなことはない。
スパイク・リー監督による映画的なバランスを度外視したメッセージ性は強烈に突き刺さる。が、だからと言ってそれを一方的に丸呑みすることも違うだろうと思う。
「アメリカの闇」なんて便利な言い回しで片付けるのも違うし、「闇」と言うならば、これは世界中全ての国と人間が共通して孕む暗部であろう。
対岸の火事と客観視できるわけもなく、まずは突きつけられたこの現実を直視するしかないと思う。まさにアメリカの国民に限らず、全世界に対して「目を覚ませ!」ということなのだろう。

映画内では、白人のレイシストたちがおぞましく、滑稽に、糾弾すべき対象として描かれているけれど、同時に彼らの悲哀も炙り出されている。
教養もなく、富もなく、ステイタスもない“団体”の面々は、せめて自らの存在価値を繋ぎ止めるために、必死になって創り上げた差別意識と被害妄想の中でしか生きる意義を見出だせない。
なんて悲しいのだろう。
差別される黒人の悲しみを越えて、差別をする白人の悲しみが描き出されているように見える。そんな愚の骨頂を目の当たりにして、結局、どちらが本当の意味で“可哀想”なのか分からなくなった。

主人公を含む刑事たちは「KKK」への潜入捜査を“一応”成功させる。
しかし、痛快なラストの顛末も束の間、主人公は「闇」の果てしなさを垣間見せられる。
結局、何も解決していないし、長い年月の中で闇雲に広がった憎しみは、虚無的に増殖し続けている。


映画の最後には、現実社会の悲痛な実映像が映し出される。
この実映像挿入の是非については議論の余地がある。個人的にも、こういう形で最後に実映像を加えてくる作品は、映画表現としてアンフェアなような気がしてあまり好きではない。
ただし、本編撮影終了後に実社会で起こったあの事件の実映像を、映画的なバランスを崩してでも挿入した、いや挿入せざるを得なかったスパイク・リーの意図もよく分かる。
それは即ち、この映画が、70年代のノンフィクションを題材にした実録映画ではなく、「現在」の映画であることの“宣言”なのだろう。
映画史における将来的な評価よりも、今この瞬間に対する問題提起と怒りを示すことの重要性と必要性を、スパイク・リー監督は最優先にしたかったのだと思う。

差別意識の問題は、アメリカ社会に限らず、全世界の現代社会における最重要課題だ。
それは社会に蔓延しているよりも、私達人間の一人ひとりの内面に蔓延る病原菌のようなものだと感じる。
根本の解決策などその存在の有無すら懐疑的だけれど、これまでとは違うアプローチが必要なのは明らかだ。

そういう意味で、この確固たる「娯楽映画」が、エンターテイメントの中で表現してみせたことは、この先の時代に向けて意義深い。 鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 8点(2019-04-18 09:45:24)

1.なんか凄い映画。
いや、凄い映画としか言いようがない。
単に遠い国の出来事だから、人種差別というものに対する実体験とかもないからそう感じるのかもしれないが、このように映画を通して世界のどこかでは今もあらゆる差別が行われているという事に衝撃を受ける。

『デトロイト』という映画を観た時にも感じたような差別に対する厳しい現実と息苦しくなるような緊迫感溢れる展開で、思ったよりもかなり重い内容だった。
だが、一方でこの黒人の主人公の妙に浮いた感じの軽妙さと、アダムドライバー演じる警官とのコンビが面白く、そんなに肩肘張らずに観ることが出来た。

黒人が白人警官に銃を突き付けられながら取り調べを受ける事の恐怖は想像出来ないほどの恐怖だろうが、それを笑い飛ばせてしまう事にリー監督の懐の深さを感じさせる。 ヴレアさん [映画館(字幕)] 8点(2019-03-24 23:06:03)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 21人
平均点数 6.24点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
429.52% line
5419.05% line
6628.57% line
7523.81% line
8419.05% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

2018年 91回
作品賞 候補(ノミネート) 
助演男優賞アダム・ドライバー候補(ノミネート) 
監督賞スパイク・リー候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ) 候補(ノミネート) 
脚色賞スパイク・リー受賞 
編集賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2018年 76回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)ジョン・デヴィッド・ワシントン候補(ノミネート) 
助演男優賞アダム・ドライバー候補(ノミネート) 
監督賞スパイク・リー候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS