みんなのシネマレビュー

炎のランナー

Chariots of Fire
1981年【英】 上映時間:123分
ドラマスポーツもの実話もの
[ホノオノランナー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-06-12)【TOSHI】さん
公開開始日(1982-08-21)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ヒュー・ハドソン
キャストベン・クロス(男優)ハロルド・エイブラハムス
イアン・チャールソン(男優)エリック・リデル
イアン・ホルム(男優)サム・ムサビーニ
ジョン・ギールグッド(男優)トリニティ学寮長
リンゼイ・アンダーソン(男優)キーズ学寮長
ナイジェル・ダヴェンポート(男優)バーケンヘッド卿
アリス・クリーグ(女優)シビル・ゴードン
シェリル・キャンベル[女優1949年生](女優)ジェニー・リデル
デニス・クリストファー(男優)チャールズ・パドック
ブラッド・デイヴィス(男優)ジャクソン・ショルツ
パトリック・マギー(男優)カドガン卿
リチャード・グリフィス(男優)キーズ学寮のヘッドポーター
ナイジェル・ヘイヴァース(男優)アンドリュー・リンゼイ卿
マイケル・ロンズデール(男優)ガース・ジョーンズ
パトリック・ドイル〔音楽〕(男優)ジミー
ケネス・ブラナー(男優)ケンブリッジの生徒(ノンクレジット)
スティーヴン・フライ(男優)劇中劇「軍艦ピナフォア」の歌手(ノンクレジット)
野島昭生ハロルド・エイブラハムス(日本語吹き替え版【TBS】)
田中秀幸エリック・リデル(日本語吹き替え版【TBS】)
千葉耕市サム・ムサビーニ(日本語吹き替え版【TBS】)
塩沢兼人アンドリュー・リンゼイ卿(日本語吹き替え版【TBS】)
高島雅羅ジェニー・リデル(日本語吹き替え版【TBS】)
江原正士ヘンリー・スタラード(日本語吹き替え版【TBS】)
千田光男サンディ・マクグラス(日本語吹き替え版【TBS】)
鈴置洋孝皇太子(日本語吹き替え版【TBS】)
大宮悌二バーケンヘッド卿(日本語吹き替え版【TBS】)
上田敏也トリニティ学寮長(日本語吹き替え版【TBS】)
石井敏郎カドガン卿 / キーズ学寮長(日本語吹き替え版【TBS】)
稲葉実(日本語吹き替え版【TBS】)
菅原淳一(日本語吹き替え版【TBS】)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版【TBS】)
津嘉山正種ハロルド・エイブラハムス(日本語吹き替え版【機内上映版】)
井上真樹夫エリック・リデル(日本語吹き替え版【機内上映版】)
宮内幸平サム・ムサビーニ(日本語吹き替え版【機内上映版】)
富山敬(日本語吹き替え版【機内上映版】)
古川登志夫(日本語吹き替え版【機内上映版】)
郷里大輔(日本語吹き替え版【機内上映版】)
若本規夫(日本語吹き替え版【機内上映版】)
渡部猛(日本語吹き替え版【機内上映版】)
玄田哲章(日本語吹き替え版【機内上映版】)
脚本コリン・ウェランド
音楽ヴァンゲリス
作曲ピョートル・チャイコフスキー“Pas de deux (No.14)”(ノンクレジット)
編曲ヴァンゲリス
撮影デヴィッド・ワトキン
製作デヴィッド・パットナム
製作総指揮ジェイク・エバーツ(ノンクレジット)
配給20世紀フォックス
衣装ミレーナ・カノネロ
編集テリー・ローリングス
字幕翻訳戸田奈津子
日本語翻訳額田やえ子(日本語吹き替え版【TBS】)
その他イアイン・スミス[製作](ロケーション・マネージャー)
あらすじ
【心に希望を、踵に翼を持った若者たち】(公開時のキャッチコピーより)1924年、パリオリンピック。陸上競技で【大英帝国イギリス】にメダルをもたらした二人の男、ケンブリッジ大学生、ハロルド・エイブラハムス(ベン・クロス)と、スコットランドの宣教師エリック・リデル(イアン・チャールスン)の、揺るがない信念と魂の軌跡を追った実話の映画化。主要キャストは殆ど無名であったが、1981年度アカデミー賞にて主要四部門を制覇。ヴァンゲリスの主題曲は一躍スタンダードナンバーに。1982年度キネマ旬報ベストテン第三位。

放浪紳士チャーリー】さん(2011-08-21)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


75.子供の頃に走るのが好きだったので、題名も漫画っぽいしスポ根系の「かけっこの映画」だろうぐらいの軽い気持ちで、海外で話題になっている事も影響して劇場に見に行ったらチンプンカンプンで、それ以来自分の中では難解な映画としてずっと避け続けてきた本作。今思えば、おそらく人生で最も背伸びした出来事だったように思う。
で、38年ぶりに再見したわけだが、第一次大戦後のベルサイユ体制発足という微妙な時期における国家とスポーツ、民族と宗教といった複合的なテーマを重厚に描いた歴史観や教養が問われる作品で、子供に理解できるはずがないし大人になった今でも理解できるのかどうかも怪しい。そもそも、オリンピックは民族の祭典とか平和の祭典などと言われてきたが、国威発揚を目的とする極めて政治的なイベントである事には今も昔も変わりはない。違いと言えば、商業主義的になった事と、スポーツなんてのは上流社会のやるものだったのが身分制が解体して平民でもレジャーとしてやるようになった事だろう。
また、国家と宗教(神)の問題もどちらが上下かというのは答えのない問題であり、我が国ではこの時期から一体化が強くなっていった事は周知の通りである。国家と民族の問題もある意味「単一民族」とされてきた我が国ではあまり問題にはならなかったが、昨今では名前にカタカナがあったり肌の色が違う有名選手が活躍し、時には差別や偏見も入り混じながら話題になるような時代にようやくなった所でもある。
作品としては実話がベースなのでやや淡白に話が展開していく所はあるものの、欧州の没落と新興国アメリカの台頭という雰囲気も感じられる中、青年たちの苦悩に想いをよせつつ、近代以降これまで歩んできた上記のような様々な問題を考えながら見ると、頭がパンクしそうなぐらい盛り沢山である事がわかる。
我が国は戦争でオリンピックを返上し、東西冷戦でボイコット(この時期に公開されたのも話題になった要因の1つだったのかもしれない)した国でもある。そして感染病で延期されたこのタイミングで再度鑑賞できたのも何かの縁かなと思ったり、38年の時を経て、この程度には作品が理解できるようになった自分の成長も感じる事ができる作品でもある。 東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2020-08-14 16:14:48)

74.かなり前に観て、久し振りに。
映像はいい、音楽も素晴らしい。それでも、感動が多少表層的になってしまう。複雑な現代において、この内容がどうしても心に深く入ってこないからかもしれない。 simpleさん [地上波(字幕)] 6点(2017-11-03 17:14:24)

73.もう少し盛り上がる演出をしてほしかったし、人物の背景描写が弱い。印象に残るのはテーマ曲だけ。 nojiさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-04-22 00:34:07)

72.むかーし初めて見たときってのは、正直あのテーマ曲がお目当てだった(しかしラストまで出てこないんだこれが)んですけど、内容に関しても、意外に面白いやんか、というか、(実際には劇的なのであろう優勝劇を)えらく地味なドラマにしている割に、見始めたらつい引き込まれるなあ、と。でもですね、とりあえず引き込まれちゃったのは、スローモーションを多用あるいは濫用した「キレイでしょ」的な映像で引っ張ろうとするからでして、だからつい観ちゃうんだけれども、だからどうなんだ、とも。いわば、飽きの来ない、超薄味。中心的に描かれる二人の主人公、リデルとエイブラハムスの対比がここにあるんだろう、と頭ではわかるんだけど、その対比が感覚として伝わるものがあまりない(ってか、二人それぞれ別の金メダルをとっちゃうという顛末をそのまんま描くことで、「対比」がほとんどスレ違いみたいな感じに)。各国のライバルを形だけもっともらしく登場させるのも、なんか余計というか、胡散くさいし。美しく丁寧に仕上げられた映画、だけど“ドラマ”って、こんなんで、いいんですかね。 鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2015-02-19 22:41:12)

71.そこそこの評価でオスカー作品ということもあり期待しましたが印象に残ったのはテーマ曲だけで退屈な映画でした。ぶれない信念や価値観は好きですが、このシナリオの良さがよく分かりません。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-02-19 18:13:14)

70.音楽以外、めっちゃぐっと来る!ほどのものはなかった。悪くない群像劇だとは思う。 枕流さん [DVD(字幕)] 7点(2012-10-28 17:53:36)

69.昔見た「炎のランナー」は有名な音楽をバックに砂浜を走るシーンしか思い出せなっていたので、ロンドン五輪開催を機会に改めて見てみた。
1924年のパリ大会までは、陸上競技に女子選手の参加が認められなかったし、映画の中で活躍している選手も皆白人ばかり。現在のオリンピックのように黒人選手や日本人などアジア人選手も見あたらない。アメリカヨーロッパ選手権といった感じだったのだろうか。
アカデミー賞作品賞の映画でもあり、実在の五輪選手の物語だからそれなりの価値はあると思うが、やはり感動を呼ぶ映画とまではいかないだろう。
そしてまた五輪代表に選ばれた過程もただ早かったからという理由しか見あたらず、過酷な練習の末苦労してつかんだ切符には到底思えない。
ESPERANZAさん [映画館(字幕)] 4点(2012-08-02 07:05:54)

68.人生において「走る」ことが大きな比重を占めた2人の短距離ランナー。そのタイプの違いを対置させ、さらに当時の社会状況とも対置させる。彼らの生き方を肯定も否定もしておらず、スポーツの熱気を孕みながらも、淡々と進む作品でした。その描写のスタンスが静かな余韻を残します。音楽の効果も大きかったです。全編を通して英国の権威社会が表現されていますが、ユダヤ人に対する偏見を個人の思い込みのような描写だけで済ませているのが残念でした。余談。これ、実話らしいのですが、100mの選手がオリンピック本番で400mに種目を変えて金メダル、ということが戦前のオリンピックらしいと思っていました。今ではありえないと。でも、ウサイン・ボルト選手の走りを見ていると、彼ならやってしまいそうな気がします。 アンドレ・タカシさん [映画館(字幕)] 5点(2012-05-16 19:25:18)

67.二人のランナーを視点に置いたところが面白い。そのぶん話が分散され、
人物背景の描写はちょっと薄かったかな。ドラマとしては特別妙味はなく、
いかにも実話の映画化といった内容で、淡々としたストーリーの流れが印象的。
80年代前半と古い映画ではあるけれど、映像演出、音楽はよかった。 MAHITOさん [DVD(字幕)] 6点(2012-03-06 02:58:39)

66.つまらなくはないですが物足りなく感じました。走る姿は好きだし有名な音楽もあるし見どころはありますが…。濃い味に慣れてしまって薄味に物足りなく思う感覚に似てるかも。 さわきさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-04-26 00:23:28)

65.アカデミー作品賞を取っただけに格調高い作品だと思うが、印象に残るのはヴァンゲリスの出世作ともなった音楽の方。 きーとんさん [映画館(字幕)] 5点(2010-09-22 02:00:05)

64.嫌いではないが、あまりにもあっさりし過ぎではないか。 TOSHIさん [DVD(字幕)] 5点(2008-11-03 12:35:10)

63.2人の対照的なランナーを描いて、人としての生き方の違いを見せてくれました。どっちが良いとか悪いとかではなく、こんな生き方があると提案してくれているようでした。余談ですが、有名なテーマ曲は確かにいい曲ではありますが、この映画には似合わないと感じました。1920年代に電子音は合いません。 shoukanさん [DVD(字幕)] 6点(2008-08-31 20:03:17)

62.え、これでアカデミー?って感じ。

学生時代、陸上選手経験者だった共感できるかも。
退屈はしないけど、2回見ようとも思わなかった。レンタルでいいかも。 ひであきさん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-17 03:34:26)

61.あまり印象に残らなかったですし、オスカーを獲るほどには思えないです。でもまぁそれなりに満足。 色鉛筆さん [DVD(字幕)] 3点(2008-03-11 18:16:12)

60.世界陸上大阪大会も無事に終了した昨今、それが理由と言うわけでは更更ないのですが、この映画を観てみました。上品な感じが好きですが、なぜか不思議とのめり込めない。選手に速さを感じないところとか…。 クルイベルさん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-06 10:32:31)

59.邦題と内容が全然合ってないような気もするんですが、なかなか内容もよかったです。イギリスのプロダクション会社がオスカー作品を作ったのは結構凄いことです。スポーツ番組では定番中の定番であるヴァンゲリスのあの音楽が冒頭とエンド・クレジットでしか流れなかったのはちょっと残念だったけど、信念を貫き通せば必ず結果がついてくるシーンにはちょっと感動してしまった。人種問題や宗教はよくわからなくて当たり前だけど、実話らしく静かな盛り上がりでした。 M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-06 11:07:33)

58.ユダヤ系の主人公の「(ユダヤ人は)水辺には行けるが水は飲めない」というセリフが非常に印象に残りましたね。差別というものを伝えるのに、非常に的確な比喩だと感じました。
後は、あの素晴らしすぎる主題歌の印象があまりにも強すぎてストーリーの印象が余り残らなかったのが正直な感想です。 TMさん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-12-18 17:27:50)

57.アカデミー賞受賞作、と期待して観ると、案外盛り上がらない感じがしました。ユダヤ人の迫害の歴史を学ばないと、主人公の言動は理解しづらいですね。自分自身の勉強不足でした。 ロウルさん [DVD(字幕)] 5点(2006-12-04 10:39:31)

56.登場人物全員が真面目な好青年で、その好青年たち全員が、全身全霊を傾けて真正面からぶつかり合ってしのぎを削り合うという、暑苦しい上に、そこはかとなく漂う同性愛臭に、かなり疲れてしまう。 永遠さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2006-09-27 21:44:49)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 98人
平均点数 6.63点
011.02% line
111.02% line
222.04% line
322.04% line
499.18% line
51313.27% line
61919.39% line
71212.24% line
82020.41% line
91010.20% line
1099.18% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review3人
2 ストーリー評価 6.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.33点 Review6人
4 音楽評価 8.77点 Review9人
5 感泣評価 6.33点 Review3人

【アカデミー賞 情報】

1981年 54回
作品賞 受賞 
助演男優賞イアン・ホルム候補(ノミネート) 
監督賞ヒュー・ハドソン候補(ノミネート) 
脚本賞コリン・ウェランド受賞 
作曲賞(ドラマ)ヴァンゲリス受賞 
衣装デザイン賞ミレーナ・カノネロ受賞 
編集賞テリー・ローリングス候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1981年 39回
外国語映画賞 受賞(外国映画賞として)

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS