みんなのシネマレビュー

レマゲン鉄橋

The Bridge at Remagen
1969年【米】 上映時間:115分
アクションドラマ戦争もの
[レマゲンテッキョウ]
新規登録(2003-04-30)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-26)【TOSHI】さん
公開開始日(1970-03-21)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ギラーミン
演出ハル・ニーダム(スタント・コーディネーター)
加藤敏(日本語吹き替え版【TBS / BD】)
キャストジョージ・シーガル(男優)フィル・ハートマン中尉
ロバート・ヴォーン(男優)ポール・クルーガ―少佐
ベン・ギャザラ(男優)アンジェロ軍曹
ブラッドフォード・ディルマン(男優)バーンズ少佐
E・G・マーシャル(男優)シナ―准将
ペーター・ヴァン・アイク(男優)フォン・ブロック将軍
ハンス・クリスチャン・ブレヒ(男優)シュミット大尉
ハインツ・ラインケ(男優)ホルツガング
ヨアヒム・ハンセン(男優)オットー・バウマン大尉
ボー・ホプキンス(男優)グレッブス伍長
ロバート・ローガン(男優)ビッセル一等兵
マット・クラーク(男優)ジェリコ伍長
スティーヴ・サンダー(男優)スラベック一等兵
ギュンター・マイスナー(男優)ゲルラッハ親衛隊大将
和崎俊哉フィル・ハートマン中尉(日本語吹き替え版【TBS / BD】)
藤岡重慶ポール・クルーガ―少佐(日本語吹き替え版【TBS / BD】)
内田良平アンジェロ軍曹(日本語吹き替え版【TBS / BD】)
堀勝之祐バーンズ少佐(日本語吹き替え版【TBS / 1981年テレビ東京 / BD】)
兼本新吾シナ―准将(日本語吹き替え版【TBS / BD】)
藤本譲ホルツガング(日本語吹き替え版【TBS / BD】)
野島昭生グレッブス伍長(日本語吹き替え版【TBS / BD】)
田中亮一ジェリコ伍長(日本語吹き替え版【TBS / BD】)
寺島幹夫フォン・スターマー元帥(日本語吹き替え版【TBS / BD】)
仁内建之(日本語吹き替え版【TBS / BD】)
中田浩二フィル・ハートマン中尉(日本語吹き替え版【1981年テレビ東京 / BD】)
川津祐介ポール・クルーガ―少佐(日本語吹き替え版【1981年テレビ東京 / BD】)
坂口芳貞アンジェロ軍曹(日本語吹き替え版【1981年テレビ東京 / BD】)
大木民夫シナ―准将(日本語吹き替え版【1981年テレビ東京 / BD】)
池田勝フォン・ブロック将軍(日本語吹き替え版【1981年テレビ東京 / BD】)
宮川洋一シュミット大尉(日本語吹き替え版【1981年テレビ東京 / BD】)
増岡弘ホルツガング(日本語吹き替え版【1981年テレビ東京 / BD】)
納谷六朗オットー・バウマン大尉(日本語吹き替え版【1981年テレビ東京 / BD】)
屋良有作(日本語吹き替え版【1981年テレビ東京 / BD】)
相沢まさきフィル・ハートマン中尉(日本語吹き替え版【2006年テレビ東京】)
内田直哉ポール・クルーガ―少佐(日本語吹き替え版【2006年テレビ東京】)
中博史アンジェロ軍曹(日本語吹き替え版【2006年テレビ東京】)
水野龍司シナ―准将(日本語吹き替え版【2006年テレビ東京】)
水内清光フォン・ブロック将軍(日本語吹き替え版【2006年テレビ東京】)
仲野裕フォン・スターマー元帥(日本語吹き替え版【2006年テレビ東京】)
柳沢栄治(日本語吹き替え版【2006年テレビ東京】)
石井隆夫(日本語吹き替え版【2006年テレビ東京】)
鈴木貴征(日本語吹き替え版【2006年テレビ東京】)
音楽エルマー・バーンスタイン
編曲エルマー・バーンスタイン(ノンクレジット)
ジャック・ヘイズ〔編曲〕(ノンクレジット)
レオ・シューケン(ノンクレジット)
撮影スタンリー・コルテス
制作東北新社(日本語吹き替え版【TBS / BD】)
グロービジョン(日本語吹き替え版【2006年テレビ東京】)
配給ユナイテッド・アーチスツ
その他リン・スタルマスター(キャスティング)
エルマー・バーンスタイン(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


8.第2次大戦末期のヨーロッパ戦線。ライン川に架かるある橋をめぐるドイツ軍とアメリカ軍の攻防を描いた実話モノ。
アメリカの戦争映画にありがちなアメリカ万歳にはなっておらず、
大戦末期にはこんな闘いもあったのだと史実を取り上げようとする意図が感じられる作品です。
ある者は戦争に疲れ、嫌気がさし、ある者は士気が上がらない。両軍の最前線の人間模様を描いたドラマとしても、
戦争アクションとしても見どころ十分の作品に仕上がっています。
こういう作品だからこそ、ドイツ側の描写には言語も含め、こだわってほしかったところ。
ロバート・ヴォーンは嫌いな俳優ではないし本作でも大健闘しているのですが、
やはりここはドイツ人俳優を充てても良かったと思います。
日本ではすっかり「よゐこの無人島0円生活」のテーマ曲になってしまっている感がありますが
「大脱走」にしても本作にしても、こんな男の映画には巨匠バーンスタインの音楽が良く似合う。 とらやさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-05-20 21:45:26)

7.スタンリー・コルテス目当ての鑑賞。冒頭シーンはクライマックスのような手に汗握るもので否応なく作品に引きずり込まれます。破壊される建物、戦闘模様、橋上で巻き添えになる避難民、それぞれの映像に生死は運の有る無しに尽きると痛感させられます。また、空の青色の鮮やかさに下界の修羅場のやるせなさも思い知らされます。俳優では「誰が敵なのか」と呟いたロバート・ヴォーンが一際印象に残ります。名作です。

1968年8月にソ連に軍事介入された本作ロケ地チェコスロバキアの人々は作りものでない悲劇に襲われたのでしょう。 The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 8点(2018-10-22 01:33:39)

6.アメリカ万歳的ではなく、比較的状況が平等に書かれてて良かった。今見ても面白い。 あしたかこさん [地上波(吹替)] 6点(2006-08-09 14:11:57)

5.えっ!たったの4人?プライベート・ライアンなんかより余程良く出来てるんだけどな(戦闘シーン以外は)。音楽もいいし、ドラマとして面白くて、しかも反戦のメッセージをしっかりと伝えてる。もっとたくさんの人に見てもらいたい映画です。 gray_ghostさん 9点(2003-05-28 06:23:26)

4. ギラーミン作品ではマトモな戦争映画。ジリ貧のドイツ軍指揮官クルーガーを演じたロバート・ヴォーンがナチスに反感を抱く様はラストの銃殺刑と併せて印象的。シガレットケースを伏線に用いるのもナカナカ上手い。戦闘シーンの迫力もそれ程見劣りはしない…かな?ドイツ軍を悪役一辺倒にしなかった点は評価大なので、まぁ7点。 へちょちょさん 7点(2003-05-12 05:07:30)

3.冒頭の戦車の空撮シーンが、とにかくシビレます。橋の争奪戦も迫力ある手に汗握るシーンに仕上がっております。そういえば、ギラーミン監督とロバート・ボーンは、タワーリング・インフェルノの前に、この作品で一緒に仕事してた訳ですね。 鱗歌さん 8点(2003-05-10 21:54:55)

2.連合軍側の戦車の主砲発射音がやけに耳に付く映画でした。主人公はロバート・ボーン演じるクルーガー少佐だったのでしょうか? 私は一番印象に残った出演者はハンス・クリスチャン・ブレヒ演じるシュミット大尉でした。ハンス・クリスチャン・ブレヒ氏はなんか見たこと有ると思ったら、バルジ大作戦等にも出ていました。良い味出してる俳優さんだと思います。内容は、う~ん・・・ドイツ軍的にはさっぱり良い所のない「いつもの映画」です。クルーガー少佐は結局何がしたかったのでしょうか?やはり貴族上がり?の将校は考えに行動がついて行かなかったのでしょうか?でも、赴任前に聞いたほとんど絶望的な戦力でさえ、現地に着任したらそれすらままならない現実が有ったことを考えると致し方なかったのでしょうか?・・・ 普通ならあの残された戦力なら、速攻本来の命令通りの行動に出ると思いますが、ドイツ軍の中に後少しの超された、人間味が感じられるような行動は、最後のクルーガー少佐の言った「誰が敵なのだ・・・」と対比をなしていてそこが見終わった後、余韻の残る部分でした。 HLQさん 6点(2003-03-22 21:24:57)

1.最近の戦争映画と比べても良い出来だと思う(まったく個人的ですが)。ドイツ軍が終始英語で話してた。そんな馬鹿な。 儚犬さん 7点(2003-02-23 02:27:35)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 6.94点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5212.50% line
6425.00% line
7531.25% line
8318.75% line
9212.50% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS