みんなのシネマレビュー

カッコーの巣の上で

One Flew Over The Cuckoo's Nest
1975年【米】 上映時間:133分
ドラマ医学もの小説の映画化
[カッコーノスノウエデ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-05-19)【イニシャルK】さん
公開開始日(1976-04-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ミロス・フォアマン
キャストジャック・ニコルソン(男優)ランドル・P・マクマーフィ
ルイーズ・フレッチャー(女優)ラチェッド看護師長
ウィル・サンプソン(男優)チーフ
スキャットマン・クロザース(男優)
ブラッド・ドゥーリフ(男優)ビリー
ダニー・デヴィート(男優)マティーニ
クリストファー・ロイド(男優)テイバー
ヴィンセント・スキャベリ(男優)フレドリクソン
アンジェリカ・ヒューストン(女優)(ノンクレジット)
ソウル・ゼインツ(男優)(ノンクレジット)
脚本ボー・ゴールドマン
音楽ジャック・ニッチェ
撮影ハスケル・ウェクスラー
ビル・バトラー〔撮影〕(ノンクレジット)
ウィリアム・A・フレイカー(追加撮影)
ロバート・M・スティーヴンス[撮影](カメラ・オペレーター)
製作マイケル・ダグラス
ソウル・ゼインツ
配給ユナイテッド・アーチスツ
美術ポール・シルバート(プロダクション・デザイン)
ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
衣装アギー・ゲイラード・ロジャース
編集シェルドン・カーン
リンジー・クリングマン
アーサー・コバーン(編集補佐)
字幕翻訳菊地浩司(NHK)
あらすじ
一人の男が仮病を装い、強制労働を免れるためオレゴン州立精神病院へやって来た。名前はマクマーフィ。 彼は浮遊する、無気力な世界の中へ足を踏み入れた。

Moviegoers】さん(2003-11-24)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920


183.さまざまな手段で婦長に反抗するマクマーフィ。彼の取る行動で
無気力だった他の患者達が変わって行く姿は、観ていて爽快だった。
1番変わったのはチーフ。自分の意思で動くようになってい行く
姿は感動的だった。そして、ラストは、チーフからマクマーフィへの
想いが全面に出ていて、胸が苦しくなった。涙 ニコルソンの演技
が光っている作品だった。 ボビーさん 8点(2004-04-02 09:52:12)

182.なんて感想書いていいか困る。看護婦さんも一概には悪いとは思えなかった。これを見てると母親が来て「これ、私が若い頃の映画よ~、懐かしい」と言っていて、映画って世代を超えて伝えられてなんか凄いなと思った。いい年してロボトミーって言う言葉をここのレビューで初めて知りました。自分やばいなと思った。勉強になります。 しずくさん 5点(2004-03-15 20:09:55)

181.胸に響いた。30年前の映画と知り、さらに言葉が出ない。 ●えすかるご●さん 9点(2004-03-12 23:26:48)

180.すごい映画だと思う。でも、わからない。他のレビューを見て納得できましたが、わからない。映画を観る前にその時代の社会背景だとか監督の半生だとかを知っておかないといけないのだろうか?そんなん映画に直接描かれてないじゃん。でも本当に強烈な映画だと思う。もう一度理解して見れば自分の中で忘れられない名作になるに違いない。馬鹿でスマソ。 カワサキロックさん 7点(2004-03-08 23:52:36)

179.秩序と無秩序、自由と束縛、権利と義務といった、人間社会を構成する上で必要な概念の縮図としての精神病院が舞台。そこで繰り広げられるドラマはまさに現実世界のドラスティックなパロディそのもの。秩序を守り、秩序に埋没するがゆえの安定と、秩序を破壊し、異端として排斥され、不自由を享受するがゆえの自由。安易な二元論では語れないテーマ。 FSSさん 8点(2004-03-06 11:39:53)

178.パーティの後のマクマーフィの表情が凄い~。深読みしたいところです。チーフとの条件の無いつながりがいい。 ジマイマさん [DVD(字幕)] 9点(2004-03-04 01:20:15)

177.後味がいまいちでした。とても、一言ではいえない何か重いものが残りました。ジャック・ニコルソン他、役者さんたちみんな、すごいです。
ストーリー展開事態には、納得できない部分がありましたが、それでもすごい映画だと思います。 ぴっぷさん 9点(2004-02-27 15:05:32)

176.ジャック・ニコルソンも婦長も素晴らしい演技だった。でも、どちらにも感情移入できなかった。 クルンさん 6点(2004-02-25 21:37:21)

175.《ネタバレ》 看護婦のリーダーが平良木登規夫という教授にソックリすぎるので本人ではないかと思った malvinasさん [映画館(字幕)] 9点(2004-02-24 22:52:13)

174.《ネタバレ》 「17歳のカルテ」の男バージョンということで観たかったんだけど、どうしても少し古臭いかな。
展開はオーソドックスっていうか・・・読める展開でした。
ラストに納得いかないなぁ~。イマイチスッキリしない・・・
そして、殺し方が「ベティーブルー」と一緒だ!なんて思った。(関係ないけど)
でも、この映画を観ると、精神病患者と一般人との線引きって難しいなぁ~と思った。「17歳のカルテ」もそうだったけど。
この映画の当時は個性というものは殺される時代だったのかな、そんな気がする。ロボトミー手術って昔本当にされていたんですね・・・恐いなぁ・・・
エディさん 6点(2004-02-24 17:32:19)

173.ニコルソンの演技には脱帽です すごろくさん 7点(2004-02-21 12:08:43)

172.落ち着いたそつのない丁寧な作品だけど、ちょっと退屈過ぎるかも。ちなみに、わたしゃ精神病院で医療職やってたことあるんですが、その視点から見ると一部「何だかな-」と思う点もあり。 もえたんさん 5点(2004-02-16 15:35:20)

171.見ているうちに、精神病棟の患者がおかしいのか、一般社会がおかしいのか分からなくなった。この作品に出てくる患者たちは、情緒が不安定で社会性に欠ける人々。だがとても素直な人たちとも言える。自我や思考を捨てて周りに迎合して生きる人間が正常で、感情に嘘をつけない素直で純粋で少し弱い人が狂人なのか。そんなことをずっと考えながら見てしまった。 ラーションさん 10点(2004-02-03 02:25:46)

170.こういう役をやらせたらジャック・ニコルソンの右に出る者はいないでしょうね~。内容も深く秀逸な映画です。 患部さん 8点(2004-01-30 13:44:28)

169.《ネタバレ》 マクマーフィのような人が一般社会にいて、泥棒や暴力や強姦ばかりしていられたら、当然迷惑だし捕まえられてほしい。そして、あの病院の婦長があの立場で患者のまとまりのない行動やドンチャン騒ぎ等をいつも優しく許すような人でも、困る。でも…。いろんな欲望を持ち、それを満たすためにイキイキと生きる人間でありたいと、私は素直に思う。マクマーフィは極端すぎるけど、人間らしくて一生懸命生きていて、周りの人にも喜びを与えようとする温かいところは、好きだ。それを全て無くして(思考する能力も無くして)生きるなら死んだ方がましと、マクマーフィが生きていたなら言ったに違いないという友情からであろうチーフの行動にも、衝撃は受けたが納得できた。テーマはとても多く、重く、考えさせられるものだけど、ストーリーと演技に感動しました。 ちいぼうさん 8点(2004-01-28 10:01:20)

168.名作?。。。微笑みを絶やさない処女であるかの中年女性は、様々な出来事に顔を赤らめるが次第に自らの価値観以外は絶対的に拒絶する(患者の為と信じて疑わない)内面が明らかとなる。この映画におけるLouise Fletcherはすばらしい。   

Jack Nicholsonもけして期待を裏切ってはいない、個性的な人間を演じると世界一だろう。脇を固める俳優達の演技に対して「オーソドックス」との意見もあるようだが、初めて本作を鑑賞した時は驚きを隠せなかった。しかし。。。。
決定的にこの映画は何か欠けているような気がしてならない。
Milos Forman監督は、インタビューでこの映画はチェコそのものだと答えているが その思いが強すぎたのではないだろうか?
「アマデウス」の前半(後半部分はもたつき感が気になる)のようなスクリーンに吸い込まれる感覚は微塵もない。  

どんな内容の映画であれ、やはり映し出される映像にはそれなりの美しさが欲しい。
ドキュメント風のタッチを意識したのかもしれないが、平凡な演出だと思う。名作に違いはないだろうが、完成された脚本の力が大きいのだろう。  
人間本来の偉大さもテーマの一つだと思う。 Moviegoersさん 9点(2004-01-24 04:03:39)

167.ジャックニコルソン素晴らしいです。この人の演技はいつも「素」に見えますが。今の時代にも通じるテーマですね。今公開したら、面白そうです。
さん 9点(2004-01-24 01:20:23)

166.ジャックニコルソンの名演ですね。最後の結末にはびっくりしましたが。精神面での葛藤は女性ばかりの17才のカルテのほうが好きでした。でもカッコーの女性看護士も名演技だったですね。 boby_stさん 7点(2004-01-21 21:28:47)

165.名作として名高い本作ですが、それほどでもないと感じます..私的には、「17歳のカルテ」の方が好き... コナンが一番さん [ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-21 13:25:29)

164.見終わった後、俳優の演技に唖然とされられてしまった。こんなに説得力のある作品は他にはないのではないか。病んでるのは精神病患者よりも我々なのかもしれない。多くの人に見てもらいたい作品である。 hrkzhrさん 10点(2004-01-13 22:46:14)

別のページへ
1234567891011121314151617181920


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 383人
平均点数 7.68点
020.52% line
110.26% line
251.31% line
3123.13% line
482.09% line
5246.27% line
6318.09% line
76516.97% line
88321.67% line
98421.93% line
106817.75% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.18点 Review16人
2 ストーリー評価 7.92点 Review25人
3 鑑賞後の後味 5.92点 Review27人
4 音楽評価 6.61点 Review13人
5 感泣評価 6.15点 Review13人

【アカデミー賞 情報】

1975年 48回
作品賞 受賞 
主演男優賞ジャック・ニコルソン受賞 
主演女優賞ルイーズ・フレッチャー受賞 
助演男優賞ブラッド・ドゥーリフ候補(ノミネート) 
監督賞ミロス・フォアマン受賞 
撮影賞ハスケル・ウェクスラー候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)ジャック・ニッチェ候補(ノミネート) 
脚色賞ボー・ゴールドマン受賞 
編集賞リンジー・クリングマン候補(ノミネート) 
編集賞シェルドン・カーン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1975年 33回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演女優賞(ドラマ部門)ルイーズ・フレッチャー受賞 
主演男優賞(ドラマ部門)ジャック・ニコルソン受賞 
監督賞ミロス・フォアマン受賞 
脚本賞ボー・ゴールドマン受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS