みんなのシネマレビュー

クローバーフィールド/HAKAISHA

Cloverfield
2008年【米】 上映時間:85分
アクションサスペンスSFシリーズものパニックものモンスター映画
[クローバーフィールドハカイシャ]
新規登録(2008-01-21)【ギニュー】さん
タイトル情報更新(2022-01-31)【イニシャルK】さん
公開開始日(2008-04-05)
公開終了日(2008-09-05)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マット・リーヴス
キャストオデット・アナブル(女優)ベス
ジェシカ・ルーカス(女優)リリー
マイク・ヴォーゲル(男優)ジェイソン
T・J・ミラー(男優)ハッド
リジー・キャプラン(女優)マリーナ
真殿光昭ロブ(日本語吹き替え版)
成田剣ジェイソン(日本語吹き替え版)
咲野俊介ハッド(日本語吹き替え版)
安藤麻吹ベス(日本語吹き替え版)
脚本ドリュー・ゴダード
撮影マイケル・ボンヴィレイン
ロバート・リード・アルトマン(カメラ・オペレーター)
製作J・J・エイブラムス
パラマウント・ピクチャーズ
製作総指揮ガイ・リーデル
配給パラマウント・ジャパン
特殊メイクジェイク・ガーバー
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
ティペット・スタジオ(視覚効果)
衣装エレン・マイロニック
スタントコール・マッケイ
エリック・ノリス
その他スコット・ローゼンバーグ(スペシャル・サンクス)
あらすじ
マンハッタンの平和な夜に突如として襲いかかる破壊・破壊・破壊!自由の女神の頭部は吹っ飛び、ビルは倒壊、橋も崩れ落ちる。人々は逃げ惑い、なす術もなく犠牲となっていく… 一体アレは何なんだ?!ハンディビデオの映像を駆使して描かれる、衝撃のパニックムービー!

タコ太(ぺいぺい)】さん(2008-09-15)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678910111213


2.《ネタバレ》 全編ハンディカメラの撮影でドキュメンタリータッチを狙っただけで起承転結がなくストーリー性の低い映画だと思いながらずーっと見ていました、でも最後のシーンでハンディカメラにこだわった理由とストーリー性の高さを感じることができました。 あの怪獣はどこから?その後どうなったのか?・・あぁそうだった「激突」のときもそうだった、聞かない約束だったよな。 かのっささん [映画館(字幕)] 8点(2008-04-05 22:31:41)

1.《ネタバレ》 酔い止め飲んでまで見に行きました。乗り物酔いしやすい方は絶対酔い止め飲んで行ったほうがいいです!笑。まったく期待しないで行ったのが良かったかも。とにかくスケール大、そして迫力大です。何度自分の席を飛び跳ねたことか。そこまでしてこんな状況でも愛を貫くのか?と主人公にツッコみたくなったので、ストーリーは×と言われても仕方ないかも。アメリカではこの映画、ものすごく賛否両論です。カメラをずーっと回し続けるあのちょっとパッとしない彼には同情すら感じ、また勇気を称えたいですが。まあとにかくこの映画は迫力が命です。見たいなーと思っている人はゼッタイ映画館で見てください。DVDだと面白さが半減、いや8割減くらいすると言っても過言ではないと思います。こういうジェットコースター気分で見るエンターテイメント!的な映画もたまには悪くないですな。 未歩さん [映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2008-01-29 11:58:09)

別のページへ
12345678910111213


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 242人
平均点数 6.48点
010.41% line
162.48% line
210.41% line
3104.13% line
4177.02% line
52911.98% line
64518.60% line
75623.14% line
84619.01% line
9239.50% line
1083.31% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.52点 Review34人
2 ストーリー評価 5.92点 Review41人
3 鑑賞後の後味 5.74点 Review43人
4 音楽評価 5.50点 Review28人
5 感泣評価 3.46点 Review26人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS