みんなのシネマレビュー

火垂るの墓(1988)

Grave of the Fireflies
1988年【日】 上映時間:88分
ドラマ戦争ものアニメ小説の映画化
[ホタルノハカ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-06-24)【イニシャルK】さん
公開開始日(1988-04-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督高畑勲
辰巳努清太
白石綾乃節子
志乃原良子
山口朱美未亡人(西宮の叔母さん)
中村正[声優]
原作野坂昭如「火垂るの墓」
脚本高畑勲
音楽間宮芳生
撮影大地丙太郎
岡崎英夫
プロデューサー原徹
制作スタジオジブリ
配給東宝
作画近藤喜文(作画監督/キャラクターデザイン)
高坂希太郎(原画)
百瀬義行(作画監督補/レイアウト)
庵野秀明(原画)
田中敦子〔作画〕(原画)
小田部羊一(原画)
梅津泰臣(原画)
奥山玲子(原画)
木上益治(原画)
美術山本二三(美術監督)
シャフト(仕上)
平田秀一(背景)
保田道世(色彩設計)
編集瀬山武司
録音浦上靖夫(音響監督)
その他東京現像所(現像)
糸井重里(キャッチコピー【ノンクレジット】)
あらすじ
昭和20年神戸。いつ襲ってくるか分からない空襲に怯えながら、4歳の節子と14歳の清太は、戦地に行っている父親の留守を母と共に待っている。そんなある日、空襲によって母を失ってしまい、おばの家で新しい生活を始めるのだが、働きもせず食料も減らすばかりの2人はやがて、邪魔者扱いにされてゆく。 そんな暮らしに別れを告げ、明るい生活を夢見ながら幼い兄妹は、防空壕で2人きりの生活を始める....。   作家の野坂昭如氏が自らの戦争体験をもとに綴った直木賞受賞小説、発行部数130万部を誇るベストセラーの映画化。

c r a z yガール★】さん(2003-11-12)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920
21


148.「2度と観るもんかっ!」って決めている。だが、この映画を観て心に打ち込まれた楔は、一生抜けまい…。 ぽろぽろさん 10点(2003-08-07 11:16:21)

147. せつこの声をした子っていまどうしているんでしょう。学生の頃,就職して,結婚して,子どもができて,子どもがせつ子と同じ年頃になって,それぞれ見たけど,子どもがせつ子と同じ年頃になって見ると泣くより胸が締め付けられます。胸が痛くなります。せめて,自分の子が(この辺が身勝手だが)大人になるまでは,戦争よあってくれるな!と願う。。。。 蝉丸さん 8点(2003-08-04 17:26:19)

146.おもしろい「作品」でした。 真尋さん 7点(2003-08-04 11:49:06)

145.つらく悲しい映画です。涙なしには観られません。節子の「にぃちゃぁん」という声を聞くだけで涙がにじんでくるのはどうしてだろう。つらくて悲しくてどうしようもなくて、もう二度と観たくないと思うけれど、それでも観てしまいます。戦争の悲惨さを語る上で、外せない映画だと思います。 みさえさん 9点(2003-07-28 17:09:03)

144.反戦だのなんだの、んなこたあどうでもよろしい。時代設定は単なる要素に過ぎない。それ以前に大事なのは、愛しさを感じることが出来るかどうかであって、感じられればそれで良しってだけのことである。「にぃちゃあ~ん、にぃちゃあ~ん」という声が心から離れない。 モートルの玉さん 8点(2003-07-25 14:42:01)(良:1票)

143.14才と4才の壮絶な体験と死。今おもちゃを叩きつぶすように人の命を奪ってしまう少年達はこの映画を観たら何を感じるんでしょう。「妹なんておっぽって自分だけ逃げる」くらいの事は言いそうで空恐ろしいです。戦争はどんな理由をもってしても肯定したくないけど、いったい人の心の荒廃はあの頃と今とどちらがすすんでいるのかと思うと言葉を失ってしまいます。 Reiさん 8点(2003-07-22 22:40:06)

142.これはもう二度と観れない映画でしょう。大泣きしてしまうのがわかっているから。悲しすぎますね。この映画は。それにしても、洞窟にすんでるときにからかいにきたガキむかつく。 あるさん 9点(2003-07-14 09:01:32)

141.7点 なかなか面白い作品 などと不謹慎か。涙腺が詰まったときの特効薬。でも詰まってなくても出ます この映画は KINKINさん 7点(2003-07-08 22:10:58)

140.1週間ツライ。その技量のある作品。次回、うっかり観たら寝込みそう。 ビックルTさん 7点(2003-07-01 20:06:15)

139.とにかく泣きまくった。いい映画だけど、二度と見ることは出来ないと思う。つらすぎて。でも、戦争ってそういうもんなんですよね。 あやりんさん 8点(2003-07-01 00:11:11)

138. イージューライダーさん 9点(2003-06-30 20:14:48)

137.友達の家に泊まりに行ったときに見ました。みんなで泣いた。これは泣けます。この映画を見て何の感動も起きない人は、はっきり言っておかしい。たとえ戦争体験者じゃなくても、これを見ればきっと心のどこかにある琴線に触れるはずです。こういう映画を見て戦争の悲惨さを感じることが、その戦争の記憶を風化させないためのひとつの手段ではないでしょうか。 ちゃむさん 9点(2003-06-29 03:06:26)

136.家にビデオを持っていたいが、二度と見たくない映画。 リトルさん 6点(2003-06-21 22:28:07)

135.せ、節子ぉぉぉぉ!って見てるとき心の中で叫びました ロボコップ狂さん 9点(2003-06-20 17:43:07)

134.子どもを題材にしてしかも結末は悲惨。反戦映画だからしょうがないけれど、あまりにも救いがなくて好きになれないですね。日本の一番どうしようもないところも垣間見えるし。8月になるとテレビでよく放映されるけれど敢えて避けてます。不幸の対象が子どもだというのがね、あまりないんじゃない? ユーフラテスさん 5点(2003-06-17 20:56:22)

133.声優がかわいすぎる気がして、気になりました。原作も好きで読んでました。吉森みきおか誰かの漫画で読んだ時の方が感動しました。 omutさん 6点(2003-06-17 04:03:38)

132.何回見ても泣けます。子供のときはひきとられた先の親戚のおばさんにひどくむかついたけど、大人になってみたらあのおばさんの気持ちも少しはわかるようになった。けどやっぱむかつくけど。この映画をみると、ドロップを無性に食べたくなるのは私だけではないはずです。 しずくさん 7点(2003-06-12 15:35:11)

131.教育用の映画としては最高だと思います。しかし、実際の原爆の悲惨さはあの程度ではないでしょう。 春日恭介?さん 8点(2003-06-11 19:17:27)

130.決して面白い映画ではありません。見終わっての満足感もありません。でも、見てない人には一度見られることをおすすめします。そんな作品です。 ジムさん 7点(2003-06-09 16:54:53)(良:1票)

129.「火垂るの墓」を観て、感動しました。戦争は絶対いけません。この映画の幼い兄妹のように、いちばん弱い立場にいる人が、一番傷つくから・・・。この映画では節子の声優さんがすばらしいです。 すがっちさん 10点(2003-06-08 22:17:19)

別のページへ
1234567891011121314151617181920
21


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 408人
平均点数 6.67点
0256.13% line
1112.70% line
2122.94% line
3102.45% line
4153.68% line
5358.58% line
64110.05% line
76816.67% line
87317.89% line
96315.44% line
105513.48% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.08点 Review23人
2 ストーリー評価 6.50点 Review30人
3 鑑賞後の後味 4.76点 Review30人
4 音楽評価 6.71点 Review21人
5 感泣評価 7.21点 Review33人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS