みんなのシネマレビュー

レザボア・ドッグス

Reservoir Dogs
(レザボア・ドッグス/仁義なき男たち(ビデオ))
1992年【米】 上映時間:100分
アクションドラマサスペンス犯罪ものヤクザ・マフィアハードボイルドバイオレンス
[レザボアドッグス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-23)【Olias】さん
公開開始日(1993-04-24)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督クエンティン・タランティーノ
キャストハーヴェイ・カイテル(男優)Mr.ホワイト/ラリー
ティム・ロス(男優)Mr.オレンジ/フレディ
マイケル・マドセン〔男優〕(男優)Mr.ブロンド/ヴィック
クリストファー・ペン(男優)エディ・カボット(ナイスガイ・エディ)
スティーヴ・ブシェミ(男優)Mr.ピンク
ローレンス・ティアニー(男優)ジョセフ・カボット(ジョー)
カーク・バルツ(男優)マーヴィン・ナッシュ
エドワード・バンカー(男優)Mr.ブルー
クエンティン・タランティーノ(男優)Mr.ブラウン
スティーヴン・ライト〔1955年生・男優〕(男優)K・ビリー
ローレンス・ベンダー(男優)若い警官
バー・スティアーズラジオの声
ローレンス・ベンダーラジオの声
堀勝之祐Mr.ホワイト/ラリー(日本語吹き替え版)
安原義人Mr.オレンジ/フレディ(日本語吹き替え版)
金尾哲夫Mr.ブロンド/ヴィック(日本語吹き替え版)
荒川太郎エディ・カボット(ナイスガイ・エディ)(日本語吹き替え版)
有本欽隆Mr.ピンク(日本語吹き替え版)
高宮俊介Mr.ブルー(日本語吹き替え版)
山寺宏一K・ビリー(日本語吹き替え版)
中庸助ジョセフ・カボット(ジョー)(日本語吹き替え版)
脚本クエンティン・タランティーノ
ロジャー・エイヴァリー(ラジオでの会話部分)
挿入曲ハリー・ニルソン"Coconut"
撮影アンジェイ・セクラ
製作ローレンス・ベンダー
ハーヴェイ・カイテル(共同製作)
製作総指揮リチャード・N・グラッドスタイン
モンテ・ヘルマン
配給日本ヘラルド
特殊メイクK.N.B. EFX Group Inc.
美術デヴィッド・ワスコ(プロダクションデザイン)
ロジャー・エイヴァリー(Dog Eat Dogロゴの創造)
衣装ベッツィ・ヘイマン
編集サリー・メンケ
その他パイオニアLDC(提供)
あらすじ
レストランに集まった、6人の黒服の男たち。それぞれホワイト(ハーヴェイ・カイテル)オレンジ(ティム・ロス)ピンク(スティーブ・ブシェーミ)ブラウン(クエンティン・タランティーノ)ブロンド(マイケル・マドセン)ブルー(エドワード・バンカー)と、色のコードネームで呼び合っている。彼らは銀行を襲撃に行った。しかし警官の待ち伏せにあい、計画が失敗に終わったばかりでなく、死者まで出してしまう。逃げ伸びた先で一人が呟く。「裏切り者は誰だ……?」クエンティン・タランティーノ監督の長篇デビュー作。

円盤人】さん(2004-11-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617


43.この作品で印象に残っているのは、回想シーンが混ざり合い、トイレで警官と犬に向かって「オレンジ」が完璧なスラングと身振りで話しているところ。それだけで全部許せる。 ひかりごけさん 8点(2002-10-20 23:44:31)

42.オープニングがすごいかっこよかった。音楽もかなりかっこよかった。セリフもおもしろかった。ブシェーミもよかったけど、ティム・ロスもよかったと思う。パルプ・フィクションよりこっちのほうがいい。 タコスさん 8点(2002-10-14 11:42:33)

41.個人的にはハンドルネームの命名シーンが一番好きです。 マヌさん 9点(2002-10-08 14:05:45)

40.カッコイイです。必然性のない女優を出してないところも音楽も、そしてセリフ廻しも。 シュールなサンタさん 10点(2002-10-06 01:26:24)

39.Mrホワイトの泣きっぷりが良いです。 猫パンチ!さん 8点(2002-09-26 04:53:32)

38.いきなりマドンナの話をしているのが面白かった。演出の歴史に詳しくないのでどの辺が斬新だったのか良く分かんないんだけど、長まわしのメラが緊張感を生み出してて良かった。ただ、痛そうなシーンが多かったのは勘弁。 C-14219さん 6点(2002-08-27 23:21:44)

37.最高にCOOL!文句ありません。オープニングからラストまで息をつかせぬ展開に斬新なカット、音楽も効果的でサントラまで買ってしまった。セリフが多くタランティーノ節全開、パルプ・フィクションよりこちのほうが断然好きです。作品とは関係ないけどDVDに特典映像がなかったのが残念。個人的にはスティーブ・ブシェーミに注目するきっかけとなった作品。 KENさん 10点(2002-07-14 09:51:22)

36.レザボアドックスて本当~に面白いですよね!かっこいいHIRO像 博像さん 9点(2002-06-26 16:43:40)

35.最高にCOOL!で最高に熱い! 戯言さん 8点(2002-05-22 16:35:52)

34.いくら友は風の彼方にのパクリだと言われてもいいものはイイ!(・∀・)テンポも間合いも(って一緒の意味か・・・)サイコー! ハイスコア75さん 8点(2002-05-18 21:55:08)

33.耳!痛そうだったぁ だだくまさん 8点(2002-05-08 11:48:28)

32.うん!!素直に格好良いと思える映画です。パルプフィクションと同じくらい好き! ミキさん 9点(2002-05-05 08:11:07)

31.ダンスシーンは、“パルプ・フィクション”以上にクールだと思う。よくよく観てみると、バカ野郎ばかりなのだけど、なぜあんなにカッコ良くなるわけ? DoubleBondさん 9点(2002-04-30 22:49:10)

30.タランティーノ、ホントに死んだのかな。あっけねー。それは置いとくとして、喫茶店から出て行くときの黒スーツとBGMが似合う男になりたい。今頃見たんですが斬新に感じました。好きです。 LIONS’81さん 8点(2002-04-24 00:13:02)

29.Cool!ってとこでしょうか?かっこつけがいいんですよ、この作品。キャクタそれぞれがしっかりと設定されていますね。 さかQさん 7点(2002-04-16 05:56:04)

28.もっと前に観ておくべきだったんだろうなあ、って後悔してます。公開当初なら斬新だったと思うんですけど、最近になって初めて観たもんで、絶賛する程の面白さを感じる事が出来ませんでした。「パルプフィクション」もそうだったんだけど、言葉が多いっていうか、ちょっと苦手です。良く出来てるとは思うんですけど・・・。 ワイプアウトさん 5点(2002-03-24 15:49:05)

27.文句のつけようがありません・・・・・・・・・・ 映画ファンさん 10点(2002-03-19 01:04:15)

26.キャスト最高!!演技最高!!テンポ最高!!これはかなりの完成度だ、パルプ・フィクションなんか霞んでしまう。 眼力王さん 8点(2002-03-12 00:01:34)

25.話の展開の仕方、カット割り、カメラアングルなど、かなり斬新でタランティーノのセンスが光ってますね。トイレの警官達のシーンなんか、あんな表現の仕方があるのかと思いました。よくできた脚本だと思います。こんな映画にはどうしても悪い点数はつけられないですね。 あろえりーなさん 8点(2002-01-16 08:55:07)

24.この地味さが好き。主人公達もすごくカッコ良い。 スペシャルラブさん 8点(2002-01-16 00:10:38)

別のページへ
1234567891011121314151617


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 323人
平均点数 7.49点
000.00% line
100.00% line
261.86% line
361.86% line
4175.26% line
5195.88% line
6319.60% line
76118.89% line
88125.08% line
95617.34% line
104614.24% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.13点 Review15人
2 ストーリー評価 7.70点 Review31人
3 鑑賞後の後味 6.26点 Review26人
4 音楽評価 8.65点 Review32人
5 感泣評価 4.27点 Review11人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS