みんなのシネマレビュー

宇宙戦争(2005)

War of the Worlds
2005年【米】 上映時間:114分
ドラマサスペンスSFパニックもの小説の映画化
[ウチュウセンソウ]
新規登録(2004-11-13)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2022-09-08)【イニシャルK】さん
公開開始日(2005-06-29)
公開終了日(2005-11-09)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・スピルバーグ
助監督ヴィク・アームストロング(第二班監督)
演出ヴィク・アームストロング(スタント・コーディネーター)
ジョーイ・ボックス(スタント・コーディネーター助手)
キャストトム・クルーズ(男優)レイ・フェリエ
ダコタ・ファニング(女優)レイチェル・フェリエ
ジャスティン・チャットウィン(男優)ロビー・フェリエ
ミランダ・オットー(女優)メアリー・アン・フェリエ
ティム・ロビンス(男優)ハーラン・オギルビー
リック・ゴンザレス(男優)ヴィンセント
リサ・アン・ウォルター(女優)バーテンダー
アン・ロビンソン(女優)祖母
ジーン・バリー(男優)祖父
チャニング・テイタム(男優)教会の男
エイミー・ライアン(女優)幼児を連れた住人
タイ・シンプキンス(男優)3歳の少年
ダニエル・フランゼーゼ(男優)兵士
モーガン・フリーマンナレーション
森川智之レイ・フェリエ(日本語吹き替え版)
本田貴子メアリー・アン・フェリエ(日本語吹き替え版)
寺杣昌紀ハーラン・オギルビー(日本語吹き替え版)
野島健児ロビー・フェリエ(日本語吹き替え版)
津嘉山正種ナレーション(日本語吹き替え版)
伊藤健太郎【声優】(日本語吹き替え版)
志村知幸(日本語吹き替え版)
塩屋浩三(日本語吹き替え版)
石住昭彦(日本語吹き替え版)
西凜太朗(日本語吹き替え版)
大西健晴(日本語吹き替え版)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版)
朝倉栄介(日本語吹き替え版)
浦山迅(日本語吹き替え版)
原作H・G・ウェルズ『宇宙戦争』
脚本デヴィッド・コープ
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
編曲コンラッド・ポープ
撮影ヤヌス・カミンスキー
製作ドリームワークス
パラマウント・ピクチャーズ
トム・クルーズ
キャスリーン・ケネディ
製作総指揮ポーラ・ワグナー
配給UIP
特殊メイクジョエル・ハーロウ
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
デニス・ミューレン(視覚効果スーパーバイザー)
マシ・オカ(デジタル・アーティスト)(マサヨリ・オカ 名義で)
美術リック・カーター(プロダクション・デザイン)
トニー・ファニング(美術監督スーパーバイザー)
アンドリュー・メンジース(美術監督)
トム・ウォーレン[美術](ニューヨーク班美術監督)
衣装ジョアンナ・ジョンストン
編集マイケル・カーン
録音ランディ・トム(サウンド・デザイナー)
アンディ・ネルソン[録音]
ゲイリー・A・ヘッカー
エリオット・タイソン
リチャード・キング[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
スタントケイシー・オニール
エリザ・コールマン(ノンクレジット)
エリック・ノリス
その他ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生](指揮)
あらすじ
その日、地球上には磁気嵐や落雷が続発し、交通網や通信網が遮断されていた。そして、落雷の跡の地面を突き破り出現した巨大な物体。その三本足の物体は、強靭な脚で構造物を破壊し、眼のような部分から発射する光線で逃げ惑う人々の肉体を分解した。それは、宇宙から飛来した知的生命体による地球侵略の始まりだったのだ。遠い過去から企てられた遠大な計画の始まりとして… H.G.ウェルズの古典的名作SFを約半世紀の時を経てスピルバーグがリメイク。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2006-01-09)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920


63.どうも僕は、人工のとてつもなく大きなもの、例えば山間のダムなどに対し
尋常ならざる畏れを抱いてしまうのですが、この映画にはそんな魅力が
一杯でした。あのトライポッドとかいう大きな機械は妙な「ブオーッ」という
音を響かせつつ、人間をゴミ掃除の如く片付けていく訳でして、夢に出てきそうです。

基本的に人間の目線で見ている映像なので、最初期のゴジラにも通じる臨場感が
あります。

斯様に前半は大変良かったのですが、後半小屋に息を潜めて隠れるところはちょっと
だれてしまいました。 leoさん [映画館(字幕)] 7点(2005-07-19 21:43:46)

62.《ネタバレ》 う~ん、評価が難しい。原作は未読。この手の映画だと、”かなり高度な文明をもった宇宙人の襲撃に対して地球人が反撃を試みる”といった構図になるのだが、そうなるとどうしてもB級感が入っちゃうんだよな。なんか薄っぺらくなってしまう(例えば、私の中では「インディペンデンス・デイ」がそうだった)。そういった意味で、この映画ではそのような演出(まぁ原作がそうなんだろうが)をすることもせず、宇宙人の襲撃に恐怖し逃げ惑う市民の視点で描かれている点は評価できる。ただ、どんな映画でも「家族愛」を思いっ切り掲げるスピルバーグにしてはその逃げ惑う市民として描かれているトムクルーズ親子の家族描写が弱いように思った。父親としてのトムクルーズの空回りっぷりとか、息子がなぜそこまで父親を非難しているのかとか、あんだけ父親に助けられたにも関わらず結局は母親の元に駆け寄る娘とか・・・・・宇宙人の襲来に関してはまぁ解決はしたけど、この家族に関してはこの映画を通してまったく状況・関係が変化していないことが大いに気になった。トムクルーズ、息子と抱き合った後どうしたんだろうね?? よっふぃ~さん [映画館(字幕)] 6点(2005-07-19 17:48:02)

61.《ネタバレ》 なんだか「サイン」とか「マイノリティ・リポート」とかいろんな映画の場面が観ていたら思い出されてた。あのイカとか全体像を見せない方がもっと、恐怖感を高めたのでは?ティムは暗いところに居たから、最後まではっきり顔が写ってなかったなぁ。トムとの身長差がすごく悲しかった。ダコタ・ファニング出てる意味あるのかな?なんでNYだけメチャメチャにやられて、ボストンにいた家族は無傷なの?初めのトムの職業が後にナンカ関連あるのかって思ったけど、ぜーんぜん関連なし。最後はなんであんなふうになったのかもちっともわかんないし。ま、なんだかんだ言いましたけど「娯楽映画」ってこんなモンじゃない?あ、一種「恐怖映画」か?
それにしても「宇宙戦争」って題名って…。 さらさん [映画館(字幕)] 5点(2005-07-19 10:16:53)

60.《ネタバレ》 映画は読むものではなく体感するものというSFの原点、

前に見た地面が裂ける場面との再会、これが見たかったんだ~!ともう嬉しい。

Vの字に裂け視界は左右に広がりやがて後ろから追われる。

スローに丁寧な殺戮シーンが描かれていくのと笑うくらいでかい音響。


気持ちを入れ替えて?ホラー映画だと観ていましたが本当にホラーそのものです。

踏切の音の後火だるまになって走る列車、あの描写はすばらしい。

画面半分以上が炎の列車で主人公たちは線路と車輪の隙間から見ている。

フェリーがなぎ倒される場面もまるでアトラクションでした。

トイレと言って父から離れ茂みに隠れようとする娘(ひとりでそこに行くホラーのお約束)

川に流れる死体が1体、2体、押し寄せる死体の群れ・・

結局オバケ屋敷のアトラクションに入ったようなもので望んで入ったから満足なのです。


ではドラマはどうでもいいのか??いいんですよ。

泣かせてくれるかもしれないとか感動させてほしいとか思ったらつまらないですよ。

ダコタちゃんが真顔になると奴らが来ます。

効果音よりわかりやすい。奴らとは宇宙人だけではなく暴徒もです。

この子供の目線で見ましたらかなりわかりやすい。

地下室のパニックになったティムを閉じ込め抹殺した父のことを忘れていません。

態度が180度変わりエンディングでは振り返ろうとさえしないのです。

最初からうちとけなかったのですがもう完全に娘の心は帰りません。


手にトゲが刺さり父が抜こうとし触るのも嫌がった・・

体が異質なものを押し出すと説明するセリフから宇宙人が地球に適応できないことを暗示。

自業自得というかトムがなぜ子供らに(特に娘)嫌われているのか、

娘の生まれたときにいなかったんですね。

2回目を観たきっかけが映像だったんですがこんなドラマも再見できたわけです。


あちこちで、ヨーロッパではとか大阪ではとか飛ぶセリフ、あれは全て真実ではなく、

パニックになったときに人はどうなるかを描いています。

地下を彫り続ければ特殊部隊が待っているみたいなことを言うのも信用できない。

つまりこの映画で主人公たち以外が語られるセリフは映画の中の虚実です。

もしそれらを全部まともにつなぎ合わせて解釈すれば全く意味がわかりません。

アルメイダさん [映画館(字幕)] 7点(2005-07-19 04:41:21)

59.さすがスピルバーグ、内容はともかく映像とその迫力は一級品でした。最後まで飽きさせませんでした。エンターテイメントはこうでなきゃという一品です。 ぺんさん [映画館(字幕)] 7点(2005-07-19 02:00:59)

58.オリジナルは知らず今日見てきたのですが、確かに映像に迫力と緊張感はありました。だがしかし何も知らず見たからか前半は期待でドキドキしたけど後半に入りいつ盛り上がり?そろそろ終わりかも・・・ という感覚が最後まで持てず終わってしまいました。題名のイメージと違って親子愛のストーリーだったんですね。やっぱりもうちょっと盛り上がりが自分的にほしかったです。 matatakeさん [映画館(字幕)] 5点(2005-07-18 00:49:09)

57.《ネタバレ》 ともかくトム君の好演が印象的。前作の変な殺し屋より、よほど良い。
タコロボの埋設設定は疑問。53年版みたいに飛来襲撃で良いじゃん。
カミナリと共に宇宙人が乗り込むって説は、本気で言ってるの?。
それはさておき、殺戮ビーム・シーンは、確かに怖い。
人々が触れるだけで灰と化して行くシーンは、妙にリアルで、ぞっとした。
地下室男は、無名俳優の方が良いのでは?。「ティム、そこで何してんの?」とか
言いたくなる。娘の為には人も殺す父親...を描いてるけど、その後、
捕獲されるなら、殺人の意味ないよね。むしろ、その無意味さを描いたのか?。
ラスト「父さん...」と抱き合う父子和解の場面を入れたかったのだろうけど、
あのまま長男不明の方が物語の冷酷さを表現出来る気がする。
それにしても他星人襲来映画は、なんで皆アホっぽい生物に描くんだろ。
むこうだって、本当なら気合入れてトップガン揃えて乗り込んで来るでしょ?。
なんで知らない星の地下室で雨水ガフガフ飲んでんの?。犬か?。
たとえ大気がキレイでも、そりゃあ、病気にもなるよ。 じょるるさん [映画館(字幕)] 7点(2005-07-17 23:27:34)

56.宇宙人の侵略を題材にした映画はいくつかあるけど、この映画の宇宙人は最強っぷりがなかなか凄い。おまけにトムとダコタが逃げまくるシーンがほとんどでこの状況下でどうやって宇宙人を倒す展開にもっていくんだろうと疑問に思ってたら、なかなか度胸のあるオチ(謎。
あと100万年前から計画してたとかどうなんだろう?100万年前に地球にくるだけの科学力があるんだから、その時点で侵略しろよとか思ってしまう。この設定いるのか?
でも映像とか演出はさすがスピルバーグ。建物のぶっ壊し方とか最高にうまいと思った。なんだかんだでこのおっちゃんは何をやらせても一味違うものを作ってくれる。細かいことを気にしなければ楽しめる。 ばかぽんさん [映画館(字幕)] 7点(2005-07-17 01:01:44)

55.《ネタバレ》 これ、パニックムービーだったんですか? 私映画見終わって帰りに友人とメールして「ホラーよりパニック映画の方が苦手だから…」とか書いてあって、初めて同行した夫に「これってパニック映画なの?」と確認してしまった次第でございます。まぁ、確かにホラーではないけど、単なる古い原作のSFだと思ってました。だから、なんか全てがありがちみたいに思えて新鮮さを感じなかったんですよねぇ。前売り券当たらなかったら行ってなかったな、きっと。スターウォーズと二大決戦とか言ってるけど、見る前から(スターウォーズは未見です)向こうの圧勝でしょ?って感想です。2時間がそれ以上に長くは感じなかったので、つまらなくはなかったのですが、今度も主役を食うかダコタ・ファニングも別にそんな可愛いと思わなかったし、ホラーなら真っ先に殺されるんじゃないの?的な叫びっぷり。とにかく突っ込みどころ満載で、ずっと昔から狙ってたり武器を埋めてた割に、調査が甘いんじゃないの?とか、宇宙戦争と言うか勝手に責めてきて勝手に自滅しただけじゃん、みたいな。ロビーとかなんで生き残ってるのかも分からないし。つか、全員最初からボストンにいたら、ボストンは街ごと無事だし…。で、ボストンまで何とか娘を無事連れて来たのはいいけど、この後主人公どうするの?とか…。不思議がいっぱいですが、とにかくなんかあったら逃げて逃げて逃げまくれ、って事だけはこの映画で学びました。まぁ、ホントああなると皆他人を構ってられなくなるのね…当たり前だけど、なんかまさに阿鼻叫喚地獄絵図みたいで嫌だったわ。と言う事で点数辛いかも。 あかりん☆さん [映画館(字幕)] 6点(2005-07-14 21:28:14)

54.《ネタバレ》 アイタタター。予想通りコケてしまいました。この映画ひとことで言うと「ひたすら逃げる親子の様子」ですね。 トムクルーズも周りの人に聞いてたように、なんでトライポットがやられたのか全然わかりません。なんかナレーション言ってたけど、「もっかい言って!」って感じ。100万年くらい前から侵略計画してたわりには、調査不足だったの?おそまつだわ。 
宇宙戦争と言ってるのに、トムは戦ってません!逃げて逃げてたどり着いたボストンには、ほぼ無傷の町並みと家族?兄ちゃん先に着いてたし、この映画、いったい何なんでしょうか? スピ監督大好きなのに、やっぱりの結果に残念です。インディ4に期待しましょう。・・・期待してのいいのかな? ぷりとさねさん [映画館(字幕)] 4点(2005-07-14 21:27:57)

53.スピルバーグさん、毎回ソコソコ安心できるものを提供します。ゲーム業界で例えると任天堂さんみたい。この作品も結構満足しています。同じ侵略モノで「インディペンデンス・デイ」なんかだと、宇宙船のデッカイ兵器で「ボワーッ」で「ドッカ~ン」って感じだけど、こっちは「ブォーン!」で「ピーッ」で「ポファッ・・・」と1人づつ殺されるんですもん、あー怖い、あー怖い。ダコタ絶好調、今年の”アカデミー賞 絶叫クイーン”は彼女の受賞で間違いないでしょう・・・あればだけど。
しかし30年以上、数多くの映画を見てきた今となっては、あのラストはパンチ不足です。 カズゥー柔術さん [映画館(字幕)] 7点(2005-07-14 11:46:23)

52.《ネタバレ》 怖かった。。。。
だけど後半、小屋での宇宙人との追っかけシーンがコミカルに描かれていてなんか和んでしまい、怖くなくなった。
私は最後まで怖いままでいって欲しかったんですが。。。。

るるさん [映画館(字幕)] 10点(2005-07-14 11:15:45)

51. いやー、予想通りです。別につまらない映画ではないけれどしょうがないんだよね、あのオチは。だって原作がH.G.ウェルズでしょ。むかしのSFですよ。うん。ただ主人公がトム・クルーズの必要があるのかといえば・・・。車をワーっと取り囲まれるシーンは『ドーン・オブ・ザ・デッド』でした。それとやっぱり大阪人をナメてはいけない。どっかのオカンが倒したんですよ。採点は辛いけど楽しめました。 ひろすけさん [映画館(字幕)] 3点(2005-07-13 23:50:36)

50.《ネタバレ》 ジュラシックパークのレビューにも書いたけど、やっぱスピルバーグは怖い映画が一番うまい。最初のトライポッドが暴れまくるあたりまではわかっててもドキドキさせられまくりだった。ただ、その後からは「世界各地はいったいどうなっちゃってんの?」てなことが気になって気になって仕方なかった。でも結局最後まで見れずじまい。この手の映画で主役目線を貫くこだわりは悪くはないが、ラストのあっけなさだけはどうにかならなかったのだろうか(原作どうりらしいけど)。最近のスピルバーグの映画のバイオリズムが全部同じに感じて仕方がない。次回に期待しつつこんなもんで。 gooseさん [映画館(吹替)] 7点(2005-07-12 20:59:11)

49.《ネタバレ》 劇場で見て正解でした。迫力あるカメラに音響、お見事!! こういう恐怖描写はスピルバーグってやはり上手いんだなって思いました。トムもいつになく情けない役を熱演しててとても良かった。原作どおりの、人間はただボーゼンと助かってしまうラストも私は良いと思いました。そういう描写に時間をかけないということで主人公の体験をより生生しく感じれたし。 kiryuさん [映画館(字幕)] 7点(2005-07-11 15:49:14)

48.1953年のオリジナルをほぼそのままリメイクしてるから全体的に目新しいものは無いものの、前半~中盤までの緊迫感は本当に凄まじいとしか言いようがない。とにかく宇宙人、マジで怖すぎる!ハラハラ土器土器しっぱなしでしたよ。さすが!スピルバーグ!!観客を惹きつけ感情移入せずにはいられない雰囲気を作らせたら右に出る者はいませんね。ただ多くの方言うように後半~ラストあたりが非常に弱いのが気になりますね。あれだけ期待させてアノ程度のオチとは・・・口ぽか~ん。それとティム・ロビンスの扱い、ありゃ酷ぇなオイ。白いTシャツに汚い髪・・・これじゃあ蛭子能収じゃん!!アカデミー賞俳優、穴掘るも撃沈なり。熱湯コマーシャル行き決定!! ピルグリムさん [映画館(字幕)] 7点(2005-07-10 21:37:30)

47.《ネタバレ》 たぶん特典見たさにDVDも買いますが、やはり劇場で見てよかったです。あの爆発・破壊の迫力は大画面ならでは。もちろんスピルバーグらしさも全開。巨大マシーンを不快音とともに怪物化させるのは「激突!」のタンクローリーや「プライベートライアン」のタイガー戦車と同手法だし、吸血シーンや殺人と子守唄の対比も彼ならではの“見せない”恐怖演出。でもあのオチは納得いきません。何百万年も準備してそれかい!変なオープニングだな~と思ってたらそういうことだったのね。なんだかな~。「日本人でも倒せたんだぞ!」ハイハイ、アメリカは世界一ですよ~。 あおみじゅんさん [映画館(字幕)] 6点(2005-07-10 18:08:26)

46.映画館で観ておいて本当に良かった。1世紀も昔に書かれた原作を忠実に映像化しているとのことで、現代の緻密な脚本との比較は無駄な気もするので。目の前に映し出される余りにも巨大なスケールと迫力の映像に押され、ストーリーの粗を上手くカバーされてしまったという印象だった。脚本重視で作品を評価したいのだが、今回は映像の素晴らしさ(と、ティム・ロビンスの余りにも可哀想な役どころへの同情)で7点で。 woodさん [映画館(字幕)] 7点(2005-07-10 12:31:07)

45.《ネタバレ》 迫り来る悪夢。逃げまわる人々。血ぃ~吸ぅ~たろかぁ~。 ボビーさん [映画館(字幕)] 8点(2005-07-10 08:52:53)

44.《ネタバレ》 たまたま、最後に宇宙人は絶滅してしまったけれど、絶滅しなかったら、どうなるのだろうか・・・と。
別に、絶滅しないで、人間のほうが絶滅してしまってもよかったのではないか。
こんなにリアルな終末の風景を、見たことがなかったので。 moguさん [映画館(字幕)] 8点(2005-07-10 00:54:22)

別のページへ
1234567891011121314151617181920


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 383人
平均点数 5.89点
051.31% line
1112.87% line
2112.87% line
3225.74% line
44311.23% line
55414.10% line
67018.28% line
78822.98% line
84411.49% line
9225.74% line
10133.39% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.89点 Review55人
2 ストーリー評価 5.09点 Review66人
3 鑑賞後の後味 5.36点 Review60人
4 音楽評価 5.79点 Review53人
5 感泣評価 3.95点 Review42人

【アカデミー賞 情報】

2005年 78回
視覚効果賞デニス・ミューレン候補(ノミネート) 
音響効果賞リチャード・キング[録音]候補(ノミネート)(音響編集賞として)
音響賞アンディ・ネルソン[録音]候補(ノミネート)(音響調整賞として)

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

2005年 26回
最低主演男優賞トム・クルーズ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS