みんなのシネマレビュー

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア

Knockin' on Heaven's Door
1997年【独・ベルギー】 上映時間:90分
アクションドラマコメディ犯罪ものロードムービー
[ノッキンオンヘヴンズドア]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-04-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(1999-10-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督トーマス・ヤーン
キャストティル・シュヴァイガー(男優)マーチン・ブレスト
ヤン・ヨーゼフ・リーファース(男優)ルディ・ウルリツァー
ティエリー・ファン・ヴェルフェーケ(男優)アラビア人ギャング ヘンク
モーリッツ・ブライプトロイ(男優)ベルギー人ギャング アブドゥル
フーブ・スターペル(男優)フランキー・“ボーイ”・ベルーガ
ラルフ・ハーフォース(男優)刑事 ケラー
ルトガー・ハウアー(男優)ギャングの大ボス カーチス
ハンネス・イーニッケ(男優)ガソリンスタンドへ見回りにくる警官
ベルント・アイヒンガー(男優)マーチンとルディから金を送られたと言う男
田中正彦マーチン・ブレスト(日本語吹き替え版)
檀臣幸ルディ・ウルリツァー(日本語吹き替え版)
廣田行生アラビア人ギャング ヘンク(日本語吹き替え版)
水野龍司フランキー・“ボーイ”・ベルーガ(日本語吹き替え版)
相沢まさきギャングの大ボス カーチス(日本語吹き替え版)
荒川太郎(日本語吹き替え版)
原作トーマス・ヤーン(脚本原案)
脚本トーマス・ヤーン
ティル・シュヴァイガー
作詞ボブ・ディラン挿入曲"Knockin' on Heaven's Door"
作曲ボブ・ディラン挿入曲"Knockin' on Heaven's Door"
撮影ゲーロ・シュテフェン
製作ティル・シュヴァイガー
編集アレクサンダー・バーナー
その他アレクサンダー・バーナー(special thanks)
あらすじ
性格が好対照のマーティンとルディは、ひょんなことから同室に入院する。マーティンは脳腫瘍、ルディは骨髄腫で、自分たちの死期が迫っていることを告げられている。二人は、まだ海を見たことがない。「天国で、海を見たことない奴はのけ者になるんだ」と、海をみるために病院駐車場に止めてあったベンツに乗り込み、病院を抜け出す。しかし、そのベンツはギャングの持ち物で、彼らの大金が隠されていた。命は惜しくない二人は、ギャングと警察を相手に逃げ回る…。ドイツで大ヒットした笑えるアクションムービー。

みんな嫌い】さん(2004-04-12)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
12


9.男臭さ出てるね。台詞はキザだけど、好きだな~DVD購入しました! ジェームスディーンさん 9点(2003-09-23 02:54:44)

8.《ネタバレ》 この映画を「アクション映画」というのも何かと思うのだが、一応ポスターとかでは「アクション」のジャンルなので・・・自分が見てきた「アクション映画」というジャンルの中で、人を殺すシーンが無い映画は多分これが初めてだった。そこがこの映画を好きになった理由の一つ。死の宣告を受けた主人公2人が、今まで見たことがない海を見に行く・・・ギャングの車を盗み追われ、強盗して警察にも追われるという『いかにも』な設定だけど、面白おかしくテンポよく話が進む。ギャングも刑事もマヌケ、だけどいいキャラだ。ただ『笑い』と『かっこいい』だけの映画ではない!主人公達の『暖かさ』と『優しさ』が胸にグッとくる。ギャングの大玉、ルドガー・ハウアーが二人に言う言葉も良い。見る人が見れば【ものまね】な映画なのかもしれない。けど、あのラストシーン、男なら少なからず胸が熱くなるなんじゃないのだろうか?この映画、自分にとって『死ぬまで付き合う映画』の1本です。 NUUさん 9点(2003-08-15 03:02:50)

7.痛快で切ないストーリー展開に魅入られてしまった。映像センスも音楽センスもよくて映画の魅力が溢れている。物語の目的は「海に行くこと」なんだけど、ラストの海のシーンが最高に美しくて切な過ぎる。かなり感動させられます。 スマイル・ペコさん 9点(2003-05-29 17:36:50)

6.あんな簡単にあとわずかしか生きられないと医者に宣告され、あとわずかな時間で夢を叶える。テンポ良く進んでいくストーリー。銀行強盗さえも簡単にできて、アホなギャング。まったく当たらない銃弾。すべてがいい。何よりラストシーンかっこよすぎて、たまらない感情がこみ上げてきた。絶対見るべき。 ガルシアさん 9点(2003-05-02 22:59:50)

5.バカだけど、悪いことしてるんだけど、どこか憎めない二人組。ラストに、ルディは何を考えてたんでしょう?笑い・スリル・涙の配合が自分好みでとにかくよかった。この監督、ハリウッドに進出しないかなあ?ラストに出てくる海が、私の地元(日本国内)の海の風景に似ていたのにはちょっと驚いた。 トリスタンさん 9点(2001-12-31 20:47:20)

4.血の気のない、なんだかきれいな映画でした。 maomaoさん 9点(2001-07-26 13:23:11)

3.もう1度海を見たくなります。すごい格好良かったです。 ヒロミさん 9点(2001-05-15 21:55:34)

2.重くもなく軽くもなくちょうど良かった。見た後の後味がすごくよかった。ドイツ語と雰囲気とかが好きです。 トゥヨシさん 9点(2000-11-11 19:26:20)

1.もう安っぽいところもあるけどかっこいいー。この映画に惚れました。実は泣きもした。 ユーヤさん 9点(2000-06-27 16:09:37)

別のページへ(9点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 182人
平均点数 7.36点
000.00% line
100.00% line
210.55% line
352.75% line
484.40% line
5116.04% line
62815.38% line
73418.68% line
84625.27% line
92915.93% line
102010.99% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review10人
2 ストーリー評価 7.23点 Review17人
3 鑑賞後の後味 7.94点 Review19人
4 音楽評価 7.94点 Review17人
5 感泣評価 7.28点 Review14人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS